ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 344 件
表示中情報: 316 ~ 330 件
全ページ数: 23 ページ
  コメント   マクベス大佐さんのコメントリスト(ゲーム順)
マクベスさんの評価 評価:4点
ラブクラフト レター | 2017年08月20日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

特殊能力を駆使して相手を敗北に追い込むゲーム。手札推測が大事です。
まず直接攻撃に近いシステムを採用しているのでここで好みが分かれるかと思います。
特殊能力の強弱はそれほど激しくないように思うけど、切らされると負けのカードは少し大雑把な感があります。
正気度チェックでの突然死などわりとどうしようもない要素があるが、1ゲームは長くないので許容できる範囲かな。
特殊能力はやや複雑だが、1度プレイすればわりとすんなり覚えられる範囲かな。

どうしようもないときはどうしよ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
ラブレター | 2021年06月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

伝説級の国産ゲーム。基本はシンプルな数比べ&数当です。
最後まで生き残るか最も値の高いカードを持っていると勝ちというゲームです。

元のルールは1回勝負でも問題ないのだが、BGAでプレイしたため4人で4ポイント先取で遊びました。
正直このルールは推奨しません。まず直接攻撃的な要素があるので、リードしたプレイヤーは集中攻撃を食らいやすい。
そのためスコアが平たくなりやすく、最後は運の良いプレイヤーが勝つ印象があります。
4人で2回プレイしましたが4ポイント先取は少々 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:4点
ラマ | 2019年08月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

クニツィアの簡単なカードゲーム。
失点回避系のゲームなんですが失点を確定してカードを出すのを放棄するか、カードを引くか出すかして手札のカードを減らすことを目指す2択で悩むゲーム。
誰がラウンドを抜けそうとか上がりそうとかもかなり大事な要素なので他人の動向をうかがうことも結構大事です。
シンプルながら悩ましく他人の動向をうかがうのも大事。クニツィア的基本をしっかり押さえた作品だと思います。

何度かプレイしたが、どうしようもない時がどうしようもないですね。
ほぼほぼ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
ラマ ダイス | 2021年10月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

『ラマ』のダイス版。正直本家よりリスク管理の面で面白くなっています。
本家はどうしようもない時はどうしようもなく、意思決定の要素が少ないように思いました。
こちらはダイスを振るかやめるかはプレイヤーの意思決定の要素として面白く作用しています。
ダイスの出目はコントロールできませんが、振り直しを何度もできるゲームよりテンポが良いので一長一短。
おまけに本作の方が上がりを狙えるかどうかの判断も見通しが良いように思います。

基本ダイス版は本家より簡単になることが多いで >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
ラミィキューブ | 2011年08月16日 | プレイ数:26 回 | コメント(0)

数字のタイルを一定の制約に従って出していくゲーム。長い歴史があるだけのことがあり、なかなか中毒性のあるゲームではないかと思います。

基本はラン(同色連番)は他人に利用されやすいので、どこまで出し渋るかの見極めが難しいです。グループ(異色同数字)は利用しにくいかとおもいきや、結構うまくバラせたりしますし、グループを上手にバラせた時のしてやった感は抜群ですね。
アイデア勝負という意味ではアナログゲームの王道を行くゲームだと思います。少々、実力者との腕の差は出ますが、引き運 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
ラミー 17 | 2018年04月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

クニツィアのラミー系ゲーム。
個人的には特殊カードさえなければ元祖ラミーキューブよりすっきりしているように思います。
元祖との一番の違いはすでに公開されたランとグループが自由に組み替えできなくなったことですが、
これはゲームとしての面白味の1つでもあり、厄介な要素でもあったのでここがないのは一長一短かな。
僕は悪くない変更点だと思います。

肝心のゲームは捨て札をノックで拾えるルールが良いですね。
ただ、基本拾うことのデメリットが小さいように思うので取り合いにな >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:10点
ラー | 2009年04月14日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

競りで札を落札して役を作る花札のようなゲーム。
入札のチャンスをどう活かすかが非常に重要。時間制限があり、惜しみ過ぎてもダメ。さっさと入札しすぎてもダメなあたりが非常によくできている。

ゲームのルールはさほど複雑でもないが、役の種類やタイルの性質を少々覚えにくいのは残念なところ。ただ小さなタイルでたくさんのタイルを大量にとったり、1人ラーでうまくいったときのしてやったり感は分かりやすい。駆け引きの面での肝は割と掴みやすいように思う。
ゲームはタイルをめくりほどよくた >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
リカーーーリング | 2017年01月04日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

独特の手札管理が面白いカードゲーム。
基本は大富豪のような要領で場札より強い組み合わせのカードを出して行くゲーム。
その際に場札を回収していけるというのが最大の肝で、うまく手札を強くしていきたいところ。
同じカードをたくさん集めると強いのだが、カードを出すルールに面白い制約があり、
特定のカードを固めて持ちすぎてもダメというあたりが難しい。

Rのカードがいい味を出していて最初に手札を使い切ると得点になるので、
基本は0点のカードとして通りやすいけど、通しすぎる >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
略奪 | 2021年08月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

クニツィアの海賊をテーマにしたゲーム。
商船が無事に公開できることを祈って出航する。
もしくは、出港済みの商船に海賊船で攻撃をするかが主な二択。

すでに海賊の襲撃を受けている船は、それと違う色の海賊船でしか攻撃できない。
海賊船は色ごとにクランがあって、同一クラン同士で同士討ちはできないと覚えておくと良いでしょう。
攻撃力がトップなら自分のターン開始時に商船を確保できる。
はっきりと決着がついてない場合、誰のものにもならない。
この場合、追加の海賊船を出すこ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
ルールの達人 | 2020年11月01日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

カワサキさんのカードゲームの代表作級の1つ。
全員が異なるルールの達成を目指しながら、お互いに意識する必要がある不思議なゲーム。
シンプルなルールとは裏腹に、計画的なプレイはかなり難しいゲームです。
個人的にはゲーマーズゲームだと思います。

中でもよくできているのはラウンド毎に、ルールカードと数字カードを1枚ずつ出します。
数字カードから出して、合致しそうな目的カードをプレイすると成功しやすいです。
ただし良いルールカードは早い者勝ちなので、ルールカード後出し >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
レース フォー ザ ギャラクシー | 2009年01月20日 | プレイ数:30 回 | コメント(0)

トム・レーマンの拡大再生産をテーマにしたカードゲーム。
さくさく遊べていろんな種類の建物同士の相互作用(シナジー)を追求できる作品。
特に同時処理で複雑な処理手続きを短時間化しようとする試みは嫌いではないです。

BGAで20回ぐらいプレイしてみましたが、デジタルでやると得点計算が楽で好感度上がりますね。
ですがさくさく遊ぶためには豊富なアイコンと、ざっくりでもカードの効果を覚えるぐらいの気概が必要です。
なので熟練者のレビューを鵜呑みにしない方が良いです。慣れる >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
レース フォー ザ ギャラクシー 嵐の予兆 | 2022年01月22日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』の第一拡張。
達成するとポイントがもらえる「目的タイル」、追加のカード、5人プレイに対応、ソロプレイルールが同梱。
「目的タイル」は多くの人は必須要素に挙げることから、必須拡張の意見も多いです。

追加のカードは弱かった軍事を上方修正するものが多い気がします。
特に「兵站増強」は強烈で1度の移住で2枚ワールドが出せる強力なカード。
これにより軍事のスピードによる優位が活きやすくなっています。噛み合ったときの「兵站増強」は鬼です。 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:5点
レース フォー ザ ギャラクシー 戦争の影 | 2022年03月26日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』の第三拡張。
第一、第二拡張とセットでないと遊べないので注意が必要です。
総カード枚数は200を超え、新たな概念として威信と探索アクションが登場します。

探索アクションは総カード枚数が増えたことへの調整と言う側面が強い。
より目的のカードにアクセスしやすいアクションだが、大人の事情で追加された感が凄いです(笑)。
威信はやばいぐらい強く、勝利点は生むわカードは引けるわ、いろいろ割引できるわと八面六腑の働きができます。
威信ゲ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
レース フォー ザ ギャラクシー 帝国対反乱軍 | 2022年01月22日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

『レースフォー・ザ・ギャラクシー』の第二拡張。
第一拡張の『嵐の予兆』が必須なので、本作を遊びたいなら両方必要です。

基本的には軍事戦略を強化するのと、占領(軍事ワールドの略奪)が追加されました。
またカード総枚数が増えるためか、探査+や自分の手札と探査したカードを一旦混ぜられるカードも追加。
これによりカード枚数が増えたことと、目的のカードへのアクセスのしやすさを間を取ろうとしています。

遊んだ感じとして占領ルールはかなり条件が厳しい。相手が軍事ワールドを >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:4点
レーベンヘルツ 旧版 | 2020年07月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

所有は昔からだがようやく念願かなってプレイできました。
新版のアクションの実行方法をバッティング要素と交渉・競りを絡めて複雑にしたゲーム。
新版はあっさりしすぎなので、旧版の方がバランスは良いと思います。
手軽な新版とゲームバランス重視の重厚な旧版の対比は面白いです。

ゲームとしてはガッチガチの殴り合いのマルチプレイヤーゲーム
アクションの取り合いは同じような流れがずっと続くので、少しだれてくるところがある。
どのアクションの価値も同じぐらい高く感じるが、お金 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  19 |  20 |  21 |  22  |  23  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.