ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・コメント
ラミィキューブ>>コメント 評価コメントリスト

  コメント   マクベスさんの評価
  評価   ユーザー評価:8点 プレイ数:26回
投稿者:マクベス大佐 | 2011/08/16 11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

数字のタイルを一定の制約に従って出していくゲーム。長い歴史があるだけのことがあり、なかなか中毒性のあるゲームではないかと思います。

基本はラン(同色連番)は他人に利用されやすいので、どこまで出し渋るかの見極めが難しいです。グループ(異色同数字)は利用しにくいかとおもいきや、結構うまくバラせたりしますし、グループを上手にバラせた時のしてやった感は抜群ですね。
アイデア勝負という意味ではアナログゲームの王道を行くゲームだと思います。少々、実力者との腕の差は出ますが、引き運もあるので、それほど酷い差にならないように思う。
1~3、11~13あたりのタイルを複数枚引くと辛いし、同じ色同じ数値のタイルを2枚引くと普通に辛いのは少しどうにかならなかったのかと思うところがあります。

あとは筆者の苦手なダウンタイム(待ち時間)の長さがきになるところ。慣れてくると公式の1分ルールは必須であるように思います。
相手の手番にも考えることは多いので1分の持ち時間制ならば、許容範囲ではないかと思う。
他にも得点はトップ総取りで、使いにくい11~13のタイルの失点が多いという既存の点数制度で遊ぶのは少々大雑把な感は否めない。ここらはより洗練された得点方式が求められるだろうと思う。
基本的に僕は最終失点はタイルの枚数にして、トップは他のプレイヤーの総失点に等しいだけの得点を得るというハウスルールで遊んでいます。たぶんもう少しエレガントなハウスルールがあろうかと思います。上がりの時に失点を2~5点減らすとかでも良いかもしれませんね。
他にも同じメンツ・あるいは熟練者同士で遊ばないとゲームの良さを発揮しにくいことは難点でしょうか。初心者は場を荒らすだけのことが多く初心者お断りゲームの色も無くはないのは残念です。

でもこれらの欠点を考えてみても凄い中毒性で何度ももう1回遊びたくなることが多く、欠点を補って余りある面白さも持ち合わせているとは思います。
アブストラクト(運なし・テーマなし)か、運要素の強いという両極端な古いゲームというものにあまり良い印象がなく、食わず嫌いをしていましたが、普通に良いゲームで損をしたなと思いました。
たまに遊ぶぐらいならば良いゲームだと思います。まだまだ点数推移の可能性はあります。

  トラックバック   この投稿へのトラックバックURL ヘルプ
16912


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.