ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 344 件
表示中情報: 286 ~ 300 件
全ページ数: 23 ページ
  コメント   マクベス大佐さんのコメントリスト(ゲーム順)
マクベスさんの評価 評価:5点
ボン ヴォヤージュ | 2017年08月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

自分の船の船員をできるだけ多く航海完了させるゲーム。
ところどころに苦難があり、船員が脱走したり死んでいったりするのを抽象的にゲーム化できていると思います。
今回は基本のカードのみを使ったゲームの評価です。

基本は競りで握り込み方式です。
1位ないしは特定順位を取ったほうが良いもの、または全く握らない方が良いカードの3種類があり
どれがくるかを予想しながら船員チップを握りこむゲームです。

寄港カードを除くと多数は一番握りこんだ人が得するカードが多くて握り込 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:9点
ボーナンザ | 2009年05月08日 | プレイ数:21 回 | コメント(0)

ローゼンベルクの交渉ゲーム。
このゲームの一番肝なのは手札の順番変更禁止というルールで他のカードゲームにはまず見られない要素だと思います。
このシンプルで誰も思いつかないようなアイデアは素晴らしく、プレイヤーに自然と交渉をさせていくように仕向けて行きます。
交渉ゲームは名ばかりで実質交渉システムが死んでいるゲームもある中でシンプルで秀逸なシステムだと思います。
この要素だけでも古いゲームですがいまだに遊ぶだけの価値が十分あります。不朽の名作。

ゲーム性は友好的に >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
ポイズン | 2010年06月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

取ると失点のタイプのバースト系ゲームだが、特定種類の失点カードの獲得枚数がトップならば減点を免除されるというシステムが秀逸な簡単でとっつきやすいカードゲーム。
出し方からおおよそ相手の手札を予測できたり、カウンティング(記憶)しやすいカード構成、限られた選択肢の中にもあるテクニックと任意性といい、よくできていると思います。

基本的には初期配牌を使い切るゲームなので、最適解を打つしかない印象が強い。ポイズンカードがどの色にも充てられるのはなかなかおもしろいが、あまりクニ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:4点
ポーション エクスプロージョン | 2021年10月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

まさかのリソース管理と落ちモノパズルが合体した作品。
基本はパズル的思考能力が高い人が有利です。
しかし、そこにポーションの効果がやや大味めに作られており、万人向けな味に調整されている感じです。

教授の助力(-2点)の存在が最高に初見殺しです(笑)。
「-2点とか弱いな~」とか思ったら大間違いでした。
基本的にはポーションの効果が強いのでリードされると、挽回が難しい気がします。
あとはパズル的な部分が長考しがちで、2人ぐらいなら2手先ぐらい読まないとダメな印象 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:4点
マイシティ | 2021年03月06日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ざっくり言うとクニツィアのテトリス風パズルゲームをべースにしたゲーム。
レガシーシステムというシステムを採用しており、ざっくりいえば24回違うルールで遊べるゲームに仕上がっています。
今回は永遠モードを解禁するまでプレイしてみた感想です。

基本のシステムが相互作用はほぼ皆無のテトリス風パズルゲームです。
配置制限は非常に強く、計画的なブロックの配置が求められます。
そこにレガシーシステムによる特殊ルールが加わる方式になっています。

永遠モードは僅かな競争要 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:3点
マカバナ | 2023年02月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

今日プレイした中で一番物議を醸した作品。
基本はアクションの座標をカードで決めて、そのうち1枚を公開します。
次にそこの座標を読んでのブロッキング駒を置くという流れのゲームです。
駆け引きのベクトルが超直接的なゲーム。
令和の駆け引きが競争の時代に、再発された殴り合いに近い駆け引きのゲーム。

とにかく収束性の問題が大きいです。コテージが一定数立たないと終わりません。
そこに先述のブロッキングが決まり過ぎると、まるで進捗のないターンも発生しうります。
ボードが >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:2点
まじかる☆ベーカリー〜今日から財閥っ!! | 2020年08月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

国産の人気ゲームシリーズの『まじかる☆ベーカリー』シリーズの1つ。
『宝石の煌き』や『サンファン』よろしく、拡大再生産のゲーム。

リスペクトしたのが2002年発売の『サンファン』なのか、キャラクター&建物の能力が全てテキストカードです。
2020年のゲームなので特殊能力はもう少しアイコン化してほしかったと思います。

マーケットカードを引くという表現が、マーケットカードを場から取るという表現には流石に困惑しました。
その他カードにも致命的エラッタ、リソースも意 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
魔法にかかったみたい | 2009年04月14日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

冗談みたいな邦題が少し残念だが、ゲームの内容はかなり本格的な資源管理と読み合いのゲーム。持っている資材などから相手の手を読むことが大事で、全くの人的運だけのゲームにならないようになっていると思う。
ある程度の裏をかくプレイスタイルや、あえて防御的に相手に役割カードを被せにいくことも大事なあたりがゲームに適度な自由度が与えられており好感が持てる。

基本はハイリスク・ハイリターンの「アクション」か、ローリスク・ローリターン「支持」の2択ジレンマを味わうゲームだと思います。 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:4点
マルコポーロの旅路 | 2022年04月25日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ダイスを振って出た出目を利用してアクションするゲーム。
資源の獲得や移動などを行って、クエストを達成していきます。

基本的にリソース管理は厳しく、それを緩和するのがキャラクターの特殊能力です。
この能力は強弱があるみたいですが、何度か遊びたくなる仕組みといえますね。

個人的にはダイスの出目に多少未来が左右されるところがあると思うので、完全なアブストラクトではないと思います。
しかしそのアブストラクト度合いは高く、筆者の苦手とするタイプのゲームのように思いまし >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:10点
マンマミーア | 2009年01月25日 | プレイ数:27 回 | コメント(0)

皆で共有の具材の山札を肥やしつつ、タイミングを見計らってレシピカードを放り込みピッツァを焼くというカードゲーム。

記憶力が問われると言われがちだが、共有の具材の山札の内容は覚えておくと有利ぐらい。具材カードは次々と追加されるし、達成できるか否かも分からないレシピカードも投入される。それにより記憶が得意な人間だけが有利にならないようになっている。そのため気軽にも楽しめる。少人数戦ならばほぼレシピの完成を完全運任せでも勝てないことはないぐらいのバランスになっています。
 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
マンマミーア プラス | 2011年03月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「マンマミーア」の拡張であり、これ単体で遊ぶことができる。可愛らしいピンク色のトッピングのシュリンプ(海老)が登場し、6人まで遊べるようになったのが最大の特徴。
ほかにも完成できなかったレシピに他者が援助できる変わりに1枚レシピをこなした事にしてもらえる“ヘルプルール”や、たくさんの追加レシピに、マンマミーアカードの廃止などが大きな変更点として挙げられる。

シュリンプが入った代わりに手札が9枚まで持てるようになり、かなり大胆なトッピングの投入が可能になったような気がす >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:2点
麻雀 | 2009年05月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

日本では、大人のゲームとしても定番的位置であり、またギャンブルの種目的な認識の強いゲーム。ここではアナログの評価の2点を優先します。

覚える役は非常に多く複雑。慣れた人でもまれに役の申告忘れをしてしまうほどだ。さらに点数計算の方法が非常に複雑。もう少し簡素化できないものだろうか。デジタル麻雀世代には、役は覚えていても点数計算の方法がわからない人も決して少なくない。アナログで遊ぶと手続きの人的ミスは完璧に避けるのは難しい。

またかかる時間の割りに、占める運の要素のバ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ミスカトニック大学 禁断の蔵書 | 2020年08月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

クニツィアのバースト回避の我慢大会ゲーム。典型的洗面器ゲーです(笑)。
できるだけチキンレースに負けないよう、禁書庫の深淵を探求していくゲームです。
防御カード7枚は条件付きで復活しますが、どのタイミングで切るのか悩ましいです。
防御カードのペース配分を考えるゲームといっておおよそ間違いないと思います。

知識カードに引きずられ過ぎて、正気カード(赤と黒)をおろそかにしないよう注意しよう。
3人で2回プレイしましたがなかなか良いゲームだと思います。チキンレースなの >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:3点
ミッドナイトパーティー | 2021年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

クラマーの古典的ダイスゲーム。
プレイヤーを捕まえようとするおばけから逃げるゲーム。
基本は運要素が強いゲームで、プレイヤーが決断できる要素が僅かにある。
そういうタイプのゲームです。

プレイヤー間の駆け引きはほぼ無く、結果として部屋の奪い合いが発生するように思います。
また単純におばけの出目が、ただただ1回休みに等しいのが辛いところです。
プレイヤーの意思決定は、出目次第でほぼほぼ自明な気がします。
なので、戦略的なゲームを好む人にはおススメしません。
 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
ムガル | 2010年02月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

鉄道会社をテーマにした株ゲーム。
競りの方法が面白く、1回1コインずつ供託所にお金を供託していき降
りた人が供託されているコインを総取りする競りが、常に降りるべき
か張るべきか考えさせてくれる。
お金の総量がものをいう競りなので、上手に降りていかないとここ一
番のところでお金がなくなるのだから悩ましい。

競りの上位2人までに特権があり、株を取るか売るかできる。序盤は基
本的に配当目当てに取るために競り、後半は売ることを目的に競る流
れになる。この自然な流れ >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  19 |  20  |  21 |  22 |  23  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.