ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 344 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 23 ページ
  コメント   マクベス大佐さんのコメントリスト(評価順)
マクベスさんの評価 評価:8点
スペース ビーンズ | 2012年04月03日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

『ボーナンザ』から交渉を抜いてカードドラフトに置き換えたようなゲーム。
カードの得点方式が非常に面白く、集めたセット数と同じ数値のカードがセットに含まれていないと得点にならないあたりは、たくさん集めれば良いというものでなくなっており、カードドラフトで一番おいしいカードを止めれば良いみたいなところも産んでおり面白いシステムだと思う。

基本は相手の良いカードを止めるのか、自分の良いカードを取るのかというジレンマがある。あまり相手の手を止めすぎると、第三者が得をするだけなの >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
郵便馬車 | 2020年04月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ザイファルトのカードドラフトゲーム。
地域カードをうまく一筆書きで繋がるように配置しなければいけない。
郵便局の配置のルールの二者択一はかなり特殊な感がありますね。面白い制限です。
未配置の郵便局が失点になるルールもなかなか面白いですね。

ボーナスが色々あるがどれもシンプルでゲーマーなら速やかに頭に入る範囲。
不満は地域カードが不親切でどの地域か初回は認識に苦労すると思う。
慣れでカヴァー可能だが、この2つの要素からゲーム初心者に出すのはお勧めできないと思う。 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
スシゴー | 2021年05月06日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

回転寿司をテーマにしたカードドラフトゲーム。
海外ゲームなのに、日本人の感性にも刺さるレベルに可愛いイラストが特徴。

ドラフトの基本である割安(バリュー)を取る大切さはしっかりあり、シンプルながら楽しいです。
他人が何を狙っているのかよく考える必要があり、カット(妨害)もそこそこ大切。
抽象化されながらもドラフトの大切な要素はしっかり詰まっており好感触。

当サイトでは評価は控えめな印象がありますが、個人的にはパーティ&ファミリーゲームの定番たりえるゲームだと >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:8点
ヴィア マジカ | 2022年03月02日 | プレイ数:80 回 | コメント(0)

『アウグストゥス』のリメイクというよりリバランス調整版のゲーム。
カードの効果もシンプルなものになり、直接攻撃的な要素がなくなりました。
そのためプレイ感はボーナスの類を取り合う『ヤッツィー』に近いものになりました。

プレイ感は各アニムスの受けをどれだけ広くするかを意識することと
カード間の相乗効果やコンボなどを優先させるか悩ましいゲーム性と言えます。
得点に特化した紫、特定シンボルをワイルドにする青など、4色の差別化も面白いです。

初期ポータルの選択が大 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:8点
フリート 漁業船団 | 2022年03月25日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

競り+拡大再生産のゲーム。
『蒸気の時代』のような鼻血の出そうな競りを楽しめます(笑)。
後半楽になってくるのですが、余ったリソースは競りに費やされるのでお察しくださいなゲーム。

カードがいろんな役割を担っているデザインは美しいが、同時の目から火が出るような厳しさも生んでます。
最低入札金額がすでにちょい高い気がします。縛りが強い気がします。
とはいえ、リソースが余った後半になって、競りが自由になってくるって感じですね。
基本がリソースの削り合いの競りなので、 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:8点
カスカディア | 2022年09月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

手堅いザ・万人向けパズルゲーム。
地形と動物のパターンを同時に組み立てていく必要があり、難しい。
ただ、そんなことをあまり気にせずとも楽しめて点差が開きにくいデザインになってます。
極端に不幸になる人を出さないのに、スキルの差で数点つくデザインと素晴らしい。

2022年のゲームはまずこれを遊べってぐらいの手堅さ。流石の赤ポーン受賞作です。
再販されたらそのうち所有したいですね。長く遊ばれそうなポテンシャルも秘めています。
正直並みのタイル配置ゲームを過去のモノ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
レース フォー ザ ギャラクシー | 2009年01月20日 | プレイ数:30 回 | コメント(0)

トム・レーマンの拡大再生産をテーマにしたカードゲーム。
さくさく遊べていろんな種類の建物同士の相互作用(シナジー)を追求できる作品。
特に同時処理で複雑な処理手続きを短時間化しようとする試みは嫌いではないです。

BGAで20回ぐらいプレイしてみましたが、デジタルでやると得点計算が楽で好感度上がりますね。
ですがさくさく遊ぶためには豊富なアイコンと、ざっくりでもカードの効果を覚えるぐらいの気概が必要です。
なので熟練者のレビューを鵜呑みにしない方が良いです。慣れる >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
魔法にかかったみたい | 2009年04月14日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

冗談みたいな邦題が少し残念だが、ゲームの内容はかなり本格的な資源管理と読み合いのゲーム。持っている資材などから相手の手を読むことが大事で、全くの人的運だけのゲームにならないようになっていると思う。
ある程度の裏をかくプレイスタイルや、あえて防御的に相手に役割カードを被せにいくことも大事なあたりがゲームに適度な自由度が与えられており好感が持てる。

基本はハイリスク・ハイリターンの「アクション」か、ローリスク・ローリターン「支持」の2択ジレンマを味わうゲームだと思います。 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
アール エコ | 2009年05月01日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

ゴミのリサイクルと分別をテーマにしたカードゲーム。国産のカードゲームだがカードゲームの大手のアミーゴ社から発売された実績を持ち単に国産カードゲームという存在に収まり切らないゲームです。

手札が6枚以上でカードをゲームから除外できるが、除外したカードの枚数分が失点になるというルールが非常に秀逸です。失点になってしまうものの、手札の要らないカードを処分できるのは大きな魅力。逆に除外を行わなければボーナス点があるというのも良いバランスになっていると思う。
基本は除外したほう >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ブルームーン | 2009年05月08日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

2人用カードゲームの隠れた傑作。クニツィアのトレーディングカード風カードゲーム。基本セットと拡張種族7種に拡張セットが2つあり、拡張種族に関しては手に入れておいたほうが楽しめるが、基本セットだけでも十分面白い。

基本は数値比べで相手の出した数値以上の数値が出せないか出したくなければ撤退し、ドラゴンを綱引きのような要領で取り合うゲームです。カードが場に6枚以上出されると、出されたがわだけ撤退時の失点が倍になるルールは秀逸。このため、戦略的に撤退することが大事になっている。 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
王と枢機卿 | 2009年05月21日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

シャハトのエリアマジョリティーゲーム。
カードを使ってゲームは進行するのだが2枚でオールマイティとして扱えるのは面白い。
基本的にはかなりシヴィアなゲームをこのお洒落なデザインで遊べるのは本作の根強い人気と、高い中古価格の根拠といっても良いのではないだろうか。

枢機卿駒は前半は得点にならないので前半は教会を置いて、後半に向けて少しフライング気味に枢機卿を置く程度に留めるのが良いだろう。後半は枢機卿駒を中心に配置していくことになるだろう。
枢機卿駒は2つの箇所で最多 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
オレゴン | 2009年09月09日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

オレゴンを開拓するゲーム。開拓ゲームの楽しさを持ちながら、短時間で収束するのが非常にありがたいゲーム。少人数でも楽しいのが良い。
少人数でも楽しいものや、2人でも良いものには、1手が重かったり、殴り合い要素の強いものが多いが、オレゴンはそのどちらにもあてはまりにくく、考えることの大事さと、気軽さのバランスが絶妙で良い。案外、本当の意味で良いゲームというものは、こういうものなのかもしれない。
ベストは3人で、何人でも良い。2人プレイ時には、手札5枚ヴァリアントを導入するとさ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ハンザ | 2009年09月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

シャハトのアクションポイント制のようなシステムを用いた、マップ上を右往左往し、商品を集めて売るセットコレクション(同種収集)要素のあるゲーム。

お金(行動力)のシステムが面白く、自分の手番終了時に3手分のお金しか手元に残せないが、次の手番に持ち越せるのが面白い。
また商品チップの補充のタイミングはお金1ターラー払えば行えるので、コストと補充直後に動ける有利さのバランスを考えれば絶妙だと思います。カードを用いるゲームの補充役の有利不利があまりないのは、非常に好感が持てる >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ハイソサエティ | 2009年10月18日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

競りだけの簡素な作りのゲームなのに、それだけで痺れるようなジレ
ンマを生むようなゲームに仕上がっている。

基本的に、相場観はプレイヤー間で生まれるので掴みにくさはさほど
なく、むしろ、まわりの人の様子を伺いなら、財布と相談するだけで
よいという感じ。
持ち金の最下位は脱落してしまうので、上手に買い物のセンスを求め
られる。普通に買い物をする感覚でよいのは本作の良いところ。
他にも最高に、贅沢な買い物を楽しめるのが売り。

やはり欠点は、競りが中心なので、 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ロコ | 2009年11月17日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

チップの価値を予想してカードを出してチップの価値を変動させる。そしてチップを取って最終得点を出来るだけ多くするという非常にシンプルなゲーム。色と数字だけの世界で面白いゲームをデザインするクニツィアの技が冴えるゲーム。

チップの価値は手札の情報からある程度予想できるし、特定の色を固めて持っていると価値の操作が容易になるのも分かりやすく、初心者でもすぐに駆け引きの肝は理解できると思う。
ゲーム終了条件はシンプルでありながらよく考えられており、思っているより終了しない。
 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.