ディアシュピール2025.09.06

フィット Fits (ホワイトゴブリン版)ミニ拡張ボード Mini-Uitbreiding
(プレイ時間 50分)
Fits20250906.JPG空間認識能力が問われるもの、というリクエストでまずは「フィット」です。最新版は紙製なので、ひとつ前のホワイトゴブリン版を持ち込みました。基本の4面まででも良いかなあと思いましたが、結局そのまま続けて拡張のステージ6まで遊びました。ちょうどよい長さかもしれません。慣れている自分が総合的に勝ちましたが、ステージ2はかつさんどさんが勝利。

結果:自分 30、インダス川 −19、かつさんど −22

ステージ1:自分 3、インダス川 −2、かつさんど −9
ステージ2:かつさんど 8、自分 6、インダス川 −4
ステージ3:自分 5、かつさんど −6、インダス川 −8
ステージ4:自分 8、インダス川 5、かつさんど −6
ステージ5:自分 2、かつさんど −1、インダス川 −3
ステージ6:自分 6、インダス川 −7、かつさんど −8



頭脳絶好調3D Einfach Genial 3D
(説明 5分 プレイ時間 60分)
EinfachGenial3D20250906.JPG次は3次元の空間認識要素が問われつつ、インターアクションもあるゲーム「頭脳絶好調3D」です。連続手番の使い方として土地を均してから続けてその上に置く、という考え方がありますね。うまく平均的に点数を獲得して勝利。来年あたりは4Dが出るのかな?

結果:自分 17−17−18−18−21−27、インダス川 10−16−19−20−21−21、かつさんど 9−9−12−12−19−27



スウォップ! Swopp!
(プレイ時間 3ディール40分)
Swopp20250906.JPG前回も遊んだ「リカーーーリング」のドイツ版。インダス川さんは初プレイですが、隙のないゲームだとのこと。確かにきっちりしたルールだと思います。今回はなんと3ディールで22、17、14点と獲得して合計53点。これまでの最高記録かもしれません。

結果:自分 53、かつさんど 19、インダス川 12

SHARE