夏のメープルゲーム会、2日目です。
テイク イット イージー Take It Easy
(プレイ時間 15−20分)
「テイクイットハイヤー」の元になったゲームです。遊のは久し振り。多人数ソロパズルのはしりと言えるかもしれません。縦方向(1、5、9)スラッシュ(2、6、7)、バックスラッシュ(3、4、8)が全ての組み合わせで27枚あり、その中から19枚だけを使うので各数字が現れる枚数の期待値は6−7枚になります。1戦目はこれに気づかずに中央に7−8−9を置いてそれらの高数字を5枚にしようとしていましたが、2戦目は辺沿いに7−8−9を置いて、なるべくならこれらの高数値を2列完成させるようにしました。成功すれば6−7枚になるので、こちらの方が得点効率が良いように思えたのです。しかし、その作戦はうまくいかず、2戦目は2位でした。でも点数は1戦目より高かったので可能性はある方法かもしれません。
結果
1戦目:自分 158、Kizu 156、スコット 124
2戦目:スコット 186、自分 178、Kizu 143
旅のあと Remember Out Trip
(プレイ時間 70分)
購入以降、なかなか遊ぶ機会がなかった「旅のあと」です。遊ぶのは2回目で、みんなで中央の地図を再現していくというとてもユニークなゲームです。マップは京都とシンガポールの2種類。前回(といっても1年半以上前ですが)遊んだときはシンガポールだったので、今回は京都のマップで遊びました。真ん中に川が流れているだけですが、意外とこの川が邪魔で面白かったです。
配置の制限がきついながらも面白く、また他のプレイヤーと正しい地図を巡っての絡みもあってなかなか考えさせられます。スコットさんと自分が同点勝利。
結果:スコット 44、自分 44、Kizu 35
忍のがっこう Shinobi no Gakko
(説明 20分 プレイ時間 3ディール60分)
ちょっと久し振りに遊ぶ「忍のがっこう」です。かなりユニークなシェディング系で天(非公開)と地(公開)の手札をうまく操るのも面白いです。3ディール戦でスコットさんが全勝して15点。あとの3人は当然ながらマイナス点でした。
結果:スコット 15、自分 −17、デイブ −22、Kizu −22
カム セイル アウェイ! Come Sail Away!
(プレイ時間 45分)
Saashi&Saashiの準新作「カムセイルアウェイ!」です。スコットさんが言うように基本的にはソロパズルゲームで、カードに指定された色の乗客コマをマンカラのように置いていきます。部屋を埋めると拡張ボードが現れたりと、色々と工夫があります。
結果:スコット 64、デイブ 63、自分 55
10 デイズ イン ザ USA 10 Days in the USA
(プレイ時間 各5−30分)
ここで、最近再びよく遊ぶようになった「10デイズインザUSA」です。ファミリーゲームなのですが、旅行好きの自分はかなり楽しめます。もう少しで旅程が完成しそう、ということが多いので、ついもう1回遊んでしまうゲームです。4連続で遊んで自分は2勝。さらに寝る前に2回遊んで再び1勝しました。写真は5戦目に勝った時のミズーリからワシントンまでの旅程で、飛行機を使わずクルマも1回だけという綺麗な手です。
結果
1戦目:デイブ
2戦目:自分
3戦目:自分
4戦目:スコット
5戦目:自分
6戦目:スコット
アメン ラー 20周年記念版 Amun-Re: 20th Anniversary Edition
(説明 10分 プレイ時間 200分)
この日の一番重いゲーム、「アメンラー」の3人プレイです。もちろん拡張の「オフィシャルズバリアント」を使い、さらに来世拡張とプロモカード4種も入れました。プロモカードを使うのは今回が初めてです。水位が1−2なら10コイン貰えるカード、捧げ物の時に盗みつつ恩恵をもらえるカード、などがあり、特に来世拡張と一緒だとどうしても捧げ物で盗みづらくなるので良い調整になっていると思います。
前半はAbydos、Sawu、Dakhlaを獲得し、合計15点で2位。最多ピラミッド競走で多くのピラミッドが建っていたAbydos、を後半の5ラウンド目で獲得しようとしたのですが、デイブに競り負けてしまいました。ここから方向転換して、来世タイルのピラミッド石の能力を最大限に使って、自分の3つの土地を育てていきます。点数計算の後、勝ったと思ったら、最後の残金による得点で逆転されて1点差でスコットさんに敗北。3時間20分の激闘でした。
結果:スコット 61(48)、自分 60(30)、デイブ 46(24)
(水位の推移:2−1−3−4−1−3、括弧内は残金)
エルファー ラウス ボードゲーム Elfer raus!: Das Brettspiel
(プレイ時間 3ディール45分)
夜も遅くなると、シンプルなゲームが遊びたくなります。ということでスコットさんが最近手に入れた「エルファーラウスボードゲーム」です。今回は1−2ディール目はデイブが、そして3ディール目はスコットさんが上がりました。自分はマイナスを抑えていたものの、やはり上がれないと勝ちづらいですね。最下位。
結果:デイブ 16(勝利)、スコット 37、自分 43
最後は再び10デイズインザUSAを2回遊んで就寝(結果は前述)。2日間にわたるメープルゲーム会は終了です。翌日の土嚢の会に続く。
コメント