ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 160 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 11 ページ
  コメント   シミーズさんのコメントリスト(プレイ数順)
シミーズさんの評価 評価:8点
アクワイア | 2010年06月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

いぶし銀の名作。
ゲームシステムがまったく違うので
素っ頓狂なことを言うかもしれないが、
このゲーム、どことなく麻雀を彷彿とさせる。
「プレイ感が似ている」のがその端緒だが、
さすがにそう思うのは私だけかもしれない・・。

ルールは非常にシンプル。手続きも簡単。
しかし自分の持ち金/株/タイル、相手の動向、盤面状況、
これらすべてに配慮してゲームをすすめないといけないため、
慣れないうちは非常に大変なゲームだ。
とはいえ初心者同士、あまりそういったことを >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
ゴア | 2010年06月17日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

列車を運転する感覚のステータス管理ゲーム。
競りフェイズとアクションフェイズを交互にプレイしていくゲーム
で、要素が結構多いのだけれど、すぐに全体像を把握できるところ
をみるとうまくまとまっているのだと思う。
得点への見通しもいいため、初プレイでのアトラクションは強い。

基本的には自分ボードのステータスをあげていくゲームだが、
競りとステータスの早上げ競争があるおかげで、割と絡み合いがあ
る。
それから運の要素がカードにあってこれがゲームのシビアさを和ら
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
トレンディー | 2010年06月18日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

簡単、軽い、早い。
「流行とは他人にあわせることである」という
大切なメッセージを教えてくれる社会学的なゲーム。

モダンアートの競りなし版という感じだが、モダンアートカード
ゲームが出てしまったから、微妙な立ち位置になった。
私はモダンアートカードゲームよりこちらが好き。

抜群に面白いわけでは決してなく、下手すると、これ面白い?
というほどのシンプルさ具合なのだが、連続するラウンドをおこ
なって、自分の順位や他プレイヤーとの点差状況などを絡めてみれ
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
ごきぶりポーカー | 2011年01月31日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

このゲームを、子供にも・・とする節があるけれど、
私にはとても危ういように思える。

というのもゲームの根幹にいじめの構図がみられるからで、
このゲームの肝は、誰かひとりが標的になって、
標的になったプレイヤーは多くの攻撃から逃げなければならない。
見事逃げ切ることができれば、標的は次のプレイヤーにうつ
る・・。これは、非常によくないと思う。

・・・なんていうモンスターペアレンツがいそうだけれど、
個人的にはこの程度の内容ならば、平穏無事な現代にあっては >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
パリス | 2011年04月26日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

まさにシャハトのゲーム。
雰囲気は『ハンザ』に似ている。相手がどれだけ得するのか、それ
をどこまで許容できるか、を、
自分の獲得できるだろう得点に照らして考えるところが似ているよ
うに思う。
ただしもっと大味で、なるべく自分のマーカーを近い観光地に集中
させて、得点をドンととることを心がける感じだ。

やることはタイルを選んでいくだけなのでとても簡単だし、
ゲームボードの色合いが独特で、たまに触れたくなる。

ただし最初に決められる「自分路線」と、救済措 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
クランス | 2010年07月30日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

正体隠ぺいアブストラクト。
コロビーニお得意の正体隠ぺいがアブストラクトにのせられた。

非常にシンプルで直観的な動作を連続するだけだが、
勝利への道のりは果てしなくわかりにくい。
個人的には、終盤までは中央に寄せていくのが基本かなあと思って
いるのだが、よくわからない。
このよくわからないアブストラクトに、正体隠ぺいのわからなさが
掛け合わされて、逆に何かが見えてくるという感じの不思議なゲー
ム。

誰がどの色なのかにあたりをつけて、終わりまでのストー >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
大聖堂 | 2010年08月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

息をのむアートワーク。
このゲームボードは、郵便馬車と並ぶ、
ミハエル・メンツェルの最高傑作だと思う。
ボードゲームにおいてアートワークの美しさとは
ある種の機能美であり、
ただ美しいグラフィックを描くデザイナーは二流だ。
あるマスにコマを置いたら何かが見えなくなった、とか、
絵のせいでどこがどうなっているかわかりにくい、とか。

プレイヤーが一目でそれと判断できるユーザビリティを
どれだけ兼ね備えているか、が基準となるように思う。
そういう意味でこの大 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
トリックマイスター | 2010年10月12日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

トリックテイクの宝石箱。
ベースとなるルールはなんの変哲もない
マストフォロー、メイラフのトリックテイクで、
ここへ毎ディール追加ルールが投入される。
ルールは見たことのあるものから奇抜なものまで様々で、
しかもそれが複数折り重なってくるから抱腹絶倒。

たとえばトランプスートがやたら長くなり、
マストラフともなればタロットの名作(迷作?)
『ロタロット』のプレイ感。
そのほか『ブラックレディ』っぽくなったり
『パリティ』っぽくなったり、
見たこともな >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ハギス | 2010年12月27日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

最終形のみえない大貧民。
大貧民に似ているカードゲームで、
もっと言えばボムがある分『ピーパー』に近い。
面白いのは、ボムで勝つとリード権は得られるが
カード(点数)は 相手のものになる、というところ。
また、手札を先になくした方が相手の残り手札の数によって
得点できるのだが、
カードに点数があるということと、
ディールされた段階でビッディングをするということで、
この手のものとしては、重層的なゲームになっている。

大貧民では配られたカードをみて
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
わが街シカゴ | 2011年07月11日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

バトルライン系の2人用数比べゲーム。
場に得点が付された4枚のカードが並ぶ。
これらに影響カードを出し、影響力を競うというよくある機構。
だが、影響カードは2人あわせて12枚しか登場しない。
また手札はなく、カードをどこに置くか?を繰り返すだけ。
ただし、相手の場に出すこともできるし、
そもそも手番をパスして順目をずらすこともできる。

12枚のカードが出きったら、4列の判定が待っている。
ここでは先手/後手が大変重要で、カードを置いていく間から
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:9点
ハワイ | 2012年02月10日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

繊細な違いを楽しめるモダンユーロ。
ベースはシンプルなお買いものゲーム、購入するタイルの種類がた
くさんある、という一見フェルトっぽい印象のモダンユーロ。

ハワイ島を歩いて回り、小屋やサーファー、フラダンサーなどを手
に入れ、マイボードの村に置き様々な効果を得る。歩くコストは
「足」で、購入コストは「貝」。これら2種のリソースはラウンド
ごとに配られるが、その量はだんだん減っていく。補填するのか収
入を無視して逃げ切るか、悩ましい。

タイル/カードの種 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
サンタ クルーズ | 2012年04月24日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ワクワクの前半とカツカツの後半。
ゲームボードに散らばるタイルに3種の建物(灯台、教会、家)い
ずれかを置いていく。置くべき建物はタイルに描かれており、それ
ぞれ限りがある、タルバのようだ。また、置く際には対応するカー
ドを出す、アッティカのようだ。ちょっとこじつけっぽいが。

これら制限は自由と不自由の間をうまく突いている感じで、他プレ
イヤーに先んじてどんどんおいていきたい。しかし一方で、建物を
置くかわりに目的カードもプレイしなくてはならない。自分だけが >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:6点
ジュピターのもとに | 2010年04月08日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

オーヘル、ウィザード系統のトリックテイク。
プレイ自体のルールはストレートでひねっていないが、ビディング
が特徴的で、自分のビッドのみならず他プレイヤーのビッドを達成
しても得点になることがある。
オーヘル/ウィザードでは他プレイヤーを邪魔するようなシーンは
なかなか起こらないと思うのだが、このゲームでは先のルールがあ
るため、特定のプレイヤーにトリックを取らせたり、それならば
取ってしまおう、などということが有効に働いて面白い。
また、トリック数が同じ場合に >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:4点
グレン画廊 | 2010年04月16日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

素晴らしいスコアリングシステムのギャンブルゲーム。
徐々に明らかになるカードと予想タイミングの織りなす妙はもちろ
んのこと、とにかくスコアリングのシステムがすごいと思う。
ゲームのはじめは、単純に手札をみて場をみて予想していくのだ
が、終盤はスコアリングの関係で、このスートで得点したい、と
か、彼があのスートで得点をとると・・などという話になってき
て、重層的なゲームへと変貌する。
スコアリングがゲームプレイに相当な影響を及ぼすシステムはクニ
ツィアの専売特許 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
魔法にかかったみたい | 2010年04月22日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

トリックテイク風バッティングゲーム。
リソース集めと得点変換部分はよくあるドイツゲームのそれであり
ながら、アクションの選択/実行がとても個性的で、トリックテイ
クではないがその雰囲気はある。スローインとフィネスの応酬だ。

絶対に行いたいアクションのカードを守るために、カード選択の
際、捨てカードを用意したり、リードが入らないようわざと支持に
まわったりすることがある。また、リソースがギリギリならば鍋づ
くりで支持にまわって先につくることもある。
このあた >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.