ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 90 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 6 ページ
  コメント   ホワイトさんのコメントリスト(評価順)
ホワイトさんの評価 評価:9点
サムライ | 2006年03月12日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

ふざけたコンポーネントに対して、しっかりとしたルール
なのが好印象。

他の人の取ったコマ数、取られると思われるコマ数を
把握しておかないと、確実に負ける。
ホワイトさんの評価 評価:9点
ドメモ | 2006年06月18日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

やはりコレは面白いです。

確率と記憶に頼り、相手の動向で自分の手札を当てます。

[4]が4枚全て、他PL達の手札にあるのに、
4と宣言するとき、いかに顔色を変えないかが難しいです。

少し空いた時間に、重宝します。

100円トランプ2セットで代用できるのが良いです。 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:9点
ベガス ショーダウン | 2006年04月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

・アルハンブラのような箱庭的感覚と、ビットによる
簡易競りが適合していて良い。
遊んで負けても楽しかった感覚が残るので、自分は好き。

・イベントカードにより、ゲーム展開が変わるので何度も
遊べる。

イベントカードで追加得点が入る部屋に関して
最初に説明が必要かも。
 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:8点
ロストバレー | 2006年03月23日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

個人的には、最も気に入っているゲーム。

配置されるタイル、めくられる金塊マーカーなど運の要素は
多いものの、他人の作った鉱坑を利用したり、
金塊を装備に変えるタイミングなど、考えることは多い。

川金をさらって早めにゲームを終わらせるか、
山金を狙ってゲームをゆっくる進ませるか……など、
装備と行動を「今回のゲームの方針」を予め決めて
遊ぶようなこともできる。

手番にできることは少ないので、テンポ良く進む。
負けても楽しかったと言えるゲームなので、 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:8点
リーフ エンカウンター | 2006年04月10日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

・強弱関係が重要な陣取りゲーム。何も考えずに広げてしまうと、
強者タイル3枚以上を出されれば食べられてしまう。

食べたタイルが無いと、ゲーム終了条件に近づかなかったり、
自分の獲得したタイルの得点を上げたり、他人が獲得したタイルの
得点を下げたりできないので、常に他人を食べることが重要かも。

・4人で1回、3人で1回遊びましたが、盤面が区切られているので、
プレイ感覚はそれほど変わりませんでした。

・運の要素が補充のみですが、それがまた悩ま >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:8点
ククカード | 2006年05月08日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

トリオンフォとして遊んでみました。

トリオンフォは、簡単なトリックテイキングということで、
トリックテイキング初心者に基本を教えるために使いました。

すぐにコツを掴んでもらえたので、
ルールを少し変えて遊んでみました。
(徐々にルールを増やすと良いと思います)

・マイナス札は、マイナス点として扱う
・8トリックじゃなくて、9トリック行う
・各PLに1枚だけ、カードを渡すことができる
・対面とペアを組む
・トリックを取った場合、出したカードは点 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
チケット トゥ ライド | 2005年08月30日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ボードゲーム初心者には大変好評。
覚えるルールも少なく、自分が何をすればいいのかも判り、
(少ないかもしれないけど)自分の得点が増えていく
様子が楽しいらしい。

長距離路線有利で、最初の目的地カード運が強いので、
個人的には、このルールで遊んでいます。

・手番に「カードを引く」と「線路を敷く」が両方できる。
「カードを引く」は、通常の「手札を引く」か「目的地カードを引く」の
どちらか好きな方が選べます。
もし、ヨーロッパの駅舎を持っているなら >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
魔剣と竜の卵 | 2006年06月18日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

簡単に「ファンタジーRPG」っぽい雰囲気を
味わえるなかなか良いゲームです。

魔力を貯めて、クエストをこなして、マジックアイテムや
得点となる魔石を手に入れる……うーん、良い(笑)。

競りゲームと言われているけど、普通の競りとは違い、
ほぼ全力を持って、相手を叩きのめす!という感じ。

勝てても、負けても、楽しかった!と思えるので、
やや初心者に良いゲームかも。

(個人的には、RPG風ゲームで何時間も遊ぶよりは、
何度かこのゲームを遊ぶ方が良 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
紀元1503 | 2005年12月19日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

平和なカタンと言われるとおり、他者への攻撃がありませんが、
海で取らなかった島タイルや、勝利条件などで
他者との関わりがあります。

5つの目標のうち、幾つかは他PLが達成すると、
達成できないものがあるので、見極めが重要かもしれません。
(4つの公共施設、3つの商業協定)

遊ぶ場合は、ちょっと改良して遊びたいかも。
できれば、人数は少なめで遊んだ方が、時間がかからずに
遊べるので良いと思います。

案1
時間がかかるので、ダイスを2個振る。 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
ファブフィブ | 2006年03月26日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

自分達のサークルでは人気のゲームです。

面白く遊ぶ方法としては、次の3点。

1:山札を半分にして、それが無くなったら捨て札と混ぜる。
(9の数を数えてしまう人が居るので……)

2:1,2人が無くなったら止める。そして、席替えを行う。
(待っている人がつまらないし、上家、下家のみが
ゲーム相手だから……)

3:000のルールを無くし、数字は何でも良いので
3枚同じになったら、そのカードの金貨だけ、
手番PL以外が全員金貨を >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
エクスペディション | 2006年03月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

前にワイルド・ライフ・アドベンチャーを遊んで
面白かったので、リメイクされたコレを買って遊んでみました。

このゲームの醍醐味は、行きたい方向に、行くに行けない
もどかしさだったりします。

環状線のルールを遊ぶ数日前まで知らなかったのですが、
このルールを上手に使えばかなり進めるようことを知りました。

ルールを読むと、説明が難しそうですが、
実際に矢印をおいて説明すれば、かなり簡単だと思いました。

パズルちっくな部分があり、旅をしている気分になる >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
ハリウッド | 2005年09月20日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

簡単な競りゲームとしては、ちょうど良いと思います。

自分や他の人が欲しいカードが判りやすく、
相場が荒れることもありません。
お金を使いすぎても、ちょっと待てば回復するので、
お金が無くて、後半困ることもあまりありません。

テーマも判りやすいので、映画を作っている気になります。
初めての競りゲームとしては、良いと思いました。 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
マーメイド レイン | 2006年03月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

4人で1回遊んだ感想です。

遊んだ感想としては、他人との関わりあいが大きな
エルフェンランドという感じがしました。

全員が同じ場所から移動するわけではなく、
逆に、全員が同じ場所へ向かうので、他人の行動が
かなり重要になってきます。

相手より早く移動しないと、目的のモノが無くなって
しまうので、ポーカーで勝たないといけません。

とはいえ、負けても、移動タイルが置かれた状態なので、
上手く行けば遠くへ行けたり、思わぬモノが取れるので、
初心者 >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
引き潮と満ち潮 | 2006年03月16日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

初めて遊んだ時に、何故このゲームが
「引き潮と満ち潮」
なのだろう? とか、思っていたのですが、
遊んでゲーム中盤頃になると判りました。

カードが、相手の上にのり、ゴールに向かい動き。
次のターンには、逆に相手が上に乗ってきて、ゴールを
目指す動き……確かに引き潮と満ち潮です。

ゲームとしては、パズルちっくなので、長考しがちです。
1時間ほどかかるので、サクサク進ませるか、まったりと
遊ぶ場合に良いかもしれません。

このゲームを2セット買えば >>> [ 続く ]
ホワイトさんの評価 評価:7点
1号線で行こう | 2005年12月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(3)

自身の路線を秘密裏にしたまま、路線を繋げていくゲーム。

自身の路線をどう繋げるか、他人の邪魔が入っても
上書きできるシステムは良い。

ドイツ版は路線が完成したらサイコロゲームになるらしい。
(未プレイなので……)

英語版の方は進む距離がどんどん増えていくという
タイプなので、サイコロが嫌いな人でも楽しめる。

ドルンタードルーバーや、線路敷きゲームが好きな人は
楽しめると思う。とりあえず、私は好きです。 >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.