ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 344 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 23 ページ
  コメント   マクベス大佐さんのコメントリスト(プレイ数順)
マクベスさんの評価 評価:9点
ビッグ シティ | 2009年04月29日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

カタンなどでおなじみの自由度の高い組み立てボード(モジュラーボード)を用いた傑作建築ゲーム。区画だけ書かれたカードに何を建てるかをある程度プレイヤーが自由に選べるシステムは適度な悩ましさを生むことに成功している。これで処女作だというのだからデロンジュの才能をひしひしと感じます。
何といっても、コンポーネントの出来がすばらしく、ゲーム終了時には博物館とかにある街の模型を彷彿とさせるものができあがる。街の作りが毎回異なるので、目でも楽しませてくれる。
また、目で楽しむわかりや >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
アール エコ | 2009年05月01日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

ゴミのリサイクルと分別をテーマにしたカードゲーム。国産のカードゲームだがカードゲームの大手のアミーゴ社から発売された実績を持ち単に国産カードゲームという存在に収まり切らないゲームです。

手札が6枚以上でカードをゲームから除外できるが、除外したカードの枚数分が失点になるというルールが非常に秀逸です。失点になってしまうものの、手札の要らないカードを処分できるのは大きな魅力。逆に除外を行わなければボーナス点があるというのも良いバランスになっていると思う。
基本は除外したほう >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ブルームーン | 2009年05月08日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

2人用カードゲームの隠れた傑作。クニツィアのトレーディングカード風カードゲーム。基本セットと拡張種族7種に拡張セットが2つあり、拡張種族に関しては手に入れておいたほうが楽しめるが、基本セットだけでも十分面白い。

基本は数値比べで相手の出した数値以上の数値が出せないか出したくなければ撤退し、ドラゴンを綱引きのような要領で取り合うゲームです。カードが場に6枚以上出されると、出されたがわだけ撤退時の失点が倍になるルールは秀逸。このため、戦略的に撤退することが大事になっている。 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
袋の中の猫フィロー | 2010年03月14日 | プレイ数:17 回 | コメント(0)

袋の中の猫と思わしきものを競って買うゲーム。
ダメな猫や猫ですらないものを高額で押し付けられると非常に楽しい(押し付けられたほうは悔しい)ゲーム。いわゆるバカゲー的な楽しみがある良作。
競りの時にプレイヤーの反応だけが推理要素ということもあり、かなりの緊張感がある。どっちかというとブラフゲーム要素の方が強い気がしますね。

勝利点とお金は全く等価なので相場観は非常につかみやすい。
競りの対象がわからないだけに緊張感がある。プレイヤーが1人降りるごとに情報が少しずつ開 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
パレード | 2010年09月20日 | プレイ数:17 回 | コメント(0)

基本的には失点回避のゲームです。
失点を回避するのも大事ですが、各色で最多枚数を引き取った人に失点の緩和があるのは面白いです。
そのため逃げ道となる色を作ることが大事になります。

最多狙いのカード回収もタイミングが大切で、うかうかしていると他人に持っていかれます。
上手に機会を見極めての回収が大切です。そこら辺の駆け引きも面白いです。

今までは短期の視点でしかプレイしていなかったが、中・長期を見越したリスク管理が大切なゲームだと改めて思いました。
日本人デ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:7点
ロコ | 2009年11月17日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

チップの価値を予想してカードを出してチップの価値を変動させる。そしてチップを取って最終得点を出来るだけ多くするという非常にシンプルなゲーム。色と数字だけの世界で面白いゲームをデザインするクニツィアの技が冴えるゲーム。

チップの価値は手札の情報からある程度予想できるし、特定の色を固めて持っていると価値の操作が容易になるのも分かりやすく、初心者でもすぐに駆け引きの肝は理解できると思う。
ゲーム終了条件はシンプルでありながらよく考えられており、思っているより終了しない。
 >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:5点
ブラフ | 2010年09月25日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

特定の目の場に出ている総数を予想するゲーム、予想値を競りの要領で吊り上げていき、嘘だと思うところでダウト宣言するだけのシンプルで心理戦要素の高いゲームでとっつきやすい。
予想数値の競りで上手な入札ができるか否かで実力は出るし、ダイスの目が偏れば競りで強くなるし、運と実力の反映具合のバランスが絶妙で、これぞドイツゲームと言わんがばかりの出来といえる。

ダイスを1つ以上晒さなければいけないが、振りなおして予想値を吊り上げるという選択肢の存在がゲームを非常に悩ましいものにし >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:8点
メンバーズ オンリー | 2009年03月25日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

クニツィアの傑作賭けゲーム。基本となるルールは驚くほどシンプルで賭けゲームの楽しさと痺れるような展開を同時に味わえる傑作。
ラウンド中に徐々に情報が公開されていくのだが、他人と同じ予想ができないので良い予想は早いもの勝ちというわかりやすい悩ましさは是非味わってもらいたいです。
チップ返還のルールも面白く作用しており、どのタイミングで回収を見込むのかが難しくも悩ましいです。
シンプルな中に濃縮された面白さと時折起こる大当たりやたくさんのチップが没収されたりと、ゲームが楽し >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
レース フォー ザ ギャラクシー 嵐の予兆 | 2022年01月22日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』の第一拡張。
達成するとポイントがもらえる「目的タイル」、追加のカード、5人プレイに対応、ソロプレイルールが同梱。
「目的タイル」は多くの人は必須要素に挙げることから、必須拡張の意見も多いです。

追加のカードは弱かった軍事を上方修正するものが多い気がします。
特に「兵站増強」は強烈で1度の移住で2枚ワールドが出せる強力なカード。
これにより軍事のスピードによる優位が活きやすくなっています。噛み合ったときの「兵站増強」は鬼です。 >>> [ 続く ]
マクベス大佐さんの評価 評価:5点
レース フォー ザ ギャラクシー 戦争の影 | 2022年03月26日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』の第三拡張。
第一、第二拡張とセットでないと遊べないので注意が必要です。
総カード枚数は200を超え、新たな概念として威信と探索アクションが登場します。

探索アクションは総カード枚数が増えたことへの調整と言う側面が強い。
より目的のカードにアクセスしやすいアクションだが、大人の事情で追加された感が凄いです(笑)。
威信はやばいぐらい強く、勝利点は生むわカードは引けるわ、いろいろ割引できるわと八面六腑の働きができます。
威信ゲ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
チーキー モンキー | 2010年03月12日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

フロカティサーカスと並ぶバースト系ゲームの傑作。
動物が何枚程度出回っているかという程度の記憶や、集めた動物ごとに、最多賞がありそれを巡る争いがなかなかシヴィアで、常に人の集めている枚数を意識させられたり、自分のチップ山を積む順番など頭を使う要素もあり、非常に楽しい。

何よりチーキーモンキーをどう使うかが非常に悩ましく、最も集めれば10点のボーナスタイルをもらえるのだが、相手の少ない枚数の動物をやっつけたいというジレンマもある。
さらに、タイル剥ぎ取りを行うとチーキ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:10点
ラー | 2009年04月14日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

競りで札を落札して役を作る花札のようなゲーム。
入札のチャンスをどう活かすかが非常に重要。時間制限があり、惜しみ過ぎてもダメ。さっさと入札しすぎてもダメなあたりが非常によくできている。

ゲームのルールはさほど複雑でもないが、役の種類やタイルの性質を少々覚えにくいのは残念なところ。ただ小さなタイルでたくさんのタイルを大量にとったり、1人ラーでうまくいったときのしてやったり感は分かりやすい。駆け引きの面での肝は割と掴みやすいように思う。
ゲームはタイルをめくりほどよくた >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:3点
チグリス ユーフラテス | 2009年05月30日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

クニツィアの国を巡るリーダーの駆け引きが面白いゲーム。
このゲームでは国よりリーダーをどう扱うかが大事です。

ゲームの自由度はとても高く、選択肢が豊富で非常に難しいゲームです。プレイヤーの技術介入度はとても高いです。
自由度のが高い反面、安全弁はありません。最悪のゲーム展開も平然として起こり得ます。ここが最高に好みが分かれるところです。
そこさえ許容でき、このゲームの持つ深みにハマれればトップクラスのゲームに数える人も多いでしょう。

難点は悪い意味でもどうと >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:4点
キャント ストップ | 2009年06月21日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

気がついたら、自然とサイコロを振っていてバーストしていた。
まさに、そんなシステムを考えたデザイナーのセンスが光る。「キャントストップ」の名に相応しいシステムである。ダイスゲームの名作。「冷たい料理の熱い戦い」に匹敵する傑作ダイスゲーム。

ダイス目も、出にくい目と出やすい目でバランスが調整されており、どの目で勝負していくか、非常に悩ましい。良い目を確保しながらダイスを振ることが大事な辺りも面白い。

テーマ性が希薄なのが非常に残念。コマといいボードといい安物くさい >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
アルナックの失われし遺跡 | 2021年09月18日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

デッキ構築+ワーカープレイスメントのゲーム。
それらを駆使して遺跡を探索する(資源の得点変換)ゲームです。
デッキ構築はゴリゴリにデッキを使い回すのではなく、初期に買ったカードが2~3回使えるかな程度です。

カードはどれもユニーク。弱いカード数枚除くと使えないレベルは少ないように思います。
何度かやり込む上でアクションの取り合いは激しくなく、どうとでも打ちまわせるように思います。
また未知のところの探検、カードの引き・めくれなどのランダムがあり、ランダムと盤面の >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.