ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 162 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 11 ページ
  コメント   シミーズさんのコメントリスト(ゲーム順)
シミーズさんの評価 評価:5点
あいだの数 | 2010年04月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

MOWに似た手札5枚カードゲーム。
MOWが外へ外へと追い詰められていくゲームなのに対して、
こちらは中へ中へとあいだが詰まって行くゲーム。
とはいえプレイ感覚に差はない。
とにかくシンプルだし、1-5や65-70あたりのカードをどうするか悩
むこともあるため、なかなかいいのだが、
MOWとは違ってどのカードもそのままマイナス1点となるため、
派手さにかける印象。展開も地味なことが多い。
特殊カードの3種もこれといった新機軸は打ち出していないし、な
により矢 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
アクワイア | 2010年06月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

いぶし銀の名作。
ゲームシステムがまったく違うので
素っ頓狂なことを言うかもしれないが、
このゲーム、どことなく麻雀を彷彿とさせる。
「プレイ感が似ている」のがその端緒だが、
さすがにそう思うのは私だけかもしれない・・。

ルールは非常にシンプル。手続きも簡単。
しかし自分の持ち金/株/タイル、相手の動向、盤面状況、
これらすべてに配慮してゲームをすすめないといけないため、
慣れないうちは非常に大変なゲームだ。
とはいえ初心者同士、あまりそういったことを >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
アサラ | 2011年06月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ゲームデザインの教科書。
5色ある塔の各パーツを獲得していき、
パーツを組み合わせて塔を建築する。
アクションはすべて手札からカードを当該エリアへ
配置することで実行する、ワーカープレイスメントの
仕組みである。これに
エリア内では同じ色のカードしか配置できない、
というマストフォローのルールが加わり、
このマストフォローの縛りとワーカープレイスメントの
先取り/配置限界がゲームを悩ましいものにしている。

さて、長期的な戦略と短期的な戦術、またその違い >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:4点
アステリックス | 2010年04月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

はげたか風オークションゲーム。
競り落とさない限りは手札が戻ってくる、というところが面白い仕
組みで、競り負けた際の喪失感はあまりないかわりに、勝ち目が最
後まで残されているような展開になるのがいい。
また、得点札の同種3/4枚ボーナスがかなりの高得点なので狙って
いくことになるが、ここに犬カードというパスカードが作用くる。
このカードはパス機能のほかに、次のカードをめくって自分で取る
か、他プレイヤーに押し付けることができるため、3-4枚揃いそう
な他プレイ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
アフリカーナ | 2012年07月23日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

幻のアフリカ。
ヨーロッパ諸国の調査団が、アフリカを巡り工芸品を採集する・・
ボードゲームにおいてテーマは二次的なものだと考えているわたし
だが、このテーマにはやられた。
手番でやることはシンプルで、2枚補充するか、移動するか、冒険
カードを買うか。冒険カードには目的地が書かれており、そこへた
どり着けば得点/お金になる。一方、共通の場札として探検カード
があり、これには出発地と目的地が書かれている。出発地にいくこ
とでその探検に参加し、早い者勝ちで目的地につ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:4点
アムステルダムの商人 | 2010年06月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

まさにダッチオークション。
「アムステルダムの商人」というタイトル通り、
ダッチオークションを中心としたゲームが楽しめる。
ゲーム内容とタイトルを取り違えることがないので、
このテーマ付けはとてもいい。

肝のオークションは想像通りで、
値段が徐々に下がっていくので頃合いをみて競り落とすというも
の。
ただしオークショナーは機械であり、この無機質な値下げが焦燥感
を煽ってくれて楽しい。

だがゲームの残る部分については
個人的にはなんの変哲もない陣取 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:9点
蟻の国 | 2012年12月04日 | コメント(0)

すこし古いテイストの陣取りと流行りのマイボード管理。
ただしマイボード管理にあまり特徴はなくて、むしろ陣取り部分に
魅力がある。相手の巣穴付近までググッと入りこみ、入れ違いに入
りこまれ、境界線などはなく、拡げる陣地は枯渇する。息をつく暇
はなくヒリヒリだ。
成長曲線も非常にゆるやかでたまらない。
傑作。
ただしちゃんとやろうとするならば、ついたてが必要。
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
アルケミスト | 2010年06月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ボードゲームツクール。
ボードゲームの肝ともいえるゲームバランスを
みんなでつくろう、という珍しいゲーム。

前半は「ゲームバランスをつくる」ゲームで、
後半がそのゲームバランスを「テストする」という展開に多くの場
合はなると思う。
具体的にいえば、通常のゲームだと「あれは2点だ」とか「これは5
点だ」とか、
得られる点数が当初から決まっているのに対して、
このゲームでは「これは4点にします」、「あれは8点です」と、
ゲームデザイナーが考えるべきこの段階 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
祈り、働け | 2012年03月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

複雑なリソース変換に注力した雑多なゲーム。
完全情報だが、要素が莫大なためそれを感じさせない。基本的には
単純に謎のリソース変換を繰り返すだけで、これが闇に手を伸ばし
ているような感覚だった。個人的な嗜好だが、わたしはゲーム全体
を掴みたいタイプなので、こういった一人称単数ゲームはノットフ
ォーミーである。

ところで、そういった何がなんだかわからないのはいいとして、こ
のゲームではゲームシステムみたいなものがほとんどなくなってし
まっている。 スッキリして >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
インカ帝国 | 2010年10月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

同時多発的な協力関係が面白い鉄道ゲーム。
縦長のインカ地図があってプレイヤーは中央のクスコから出発。
クスコから四散するように、
各プレイヤーは道を2本のばして建築して、を繰り返す。

勝利点は建築したときに入るほか、建築物に接続しているならば
毎ラウンド入ってくる。これは誰が建築したかに関わらないため、
他プレイヤーの建築物にこぞって接続しようとたくらむ。
建築した当人はそれを邪魔しようとするのがゲーマーの常だが、
このゲームでは邪魔するよりは協力関係をも >>> [ 続く ]
RE: シミーズさんの評価 評価:7点
インカ帝国 | 2010年10月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

さも持っているような感じを出してしまいましたかね・・
私も持っていないです!
ところでこれは『タワンティンスーユ』のリメイク
だということです。
ならばMr.月斎はオリジナルをやっているんじゃないすかね??
シミーズさんの評価 評価:5点
ウォルナットグローブ開拓史 | 2012年03月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ソロプレイな単純リソースマネジメント。
春夏秋冬のフェイズ分けも手伝って、非常に明快なルール。
クリアーなゲームだ。
春にタイルを配置して、夏にワーカーを配置しリソース獲得。
得たリソースを秋と冬に使用するという格好。
秋以外はソロプレイで、秋にもそこまでのインタラクションはな
い。

冬で支払うリソースを引いて秋で使う分を考えるわけだが、単純な
引き算なのですこし単調なきらいがある。
点数計算も地味な積み上げ式で、淡泊さが目立ってしまう。

やりこも >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
ウント チュース! | 2010年04月28日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

シンプルなブラインドオークションゲーム。
それまでに出した数字と合計して脱落者を決定する、という仕組み
が素晴らしく、かなり個性のあるゲームになっている。
また心理戦を含んだチキンレースの様相を呈するのも見事。
ウントチュースは「それじゃあね」といったニュアンスらしく、
無駄なケンカが行われているのをよそに「それじゃあね」と帰宅す
る様がありありと想像できる。
テーマと内容がとても合っているゲームだと思う。 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:4点
エアライン ヨーロッパ | 2011年05月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

まろやかなテイストのエアラインズ。
『エアラインズ』『ユニオンパシフィック』のリメイク。
お金の概念が戻ってきたが、路線カードはなくなった。
各路線に描かれた数字分のお金を支払って路線を敷く、という風に
なったのが大きな変更点だ。

その他、togtogさんやけがわさんが書いてらっしゃる通りだが、
わたしは特に、
・お金を払った分だけ株価があがる(列車数ではない)
・小会社には目的地カードがある
・ボードがかなり緩く、どの会社もつなげていける
・同点の場 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:6点
エクリプス | 2012年02月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

壮大なるアメリカンマルチ+ユーロ的アクション選択。

大中小(という呼称はファンに怒られそうだが・・)3種ある宇宙
船(+基地)をパワーアップし量産して、他惑星を探索し、他プレ
イヤーや古代文明とドンパチする。
テーマはスペースファンタジー、コンポーネントに大量のタイル、
プラスチックの宇宙船、ダイスロールによる戦闘、人数×1時間の
プレイ時間・・・
どれをとってもノットフォーミーなゲームだが、やってみると非常
に洗練されていることがよくわかった。

6 >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.