ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 160 件
表示中情報: 46 ~ 60 件
全ページ数: 11 ページ
  コメント   シミーズさんのコメントリスト(評価順)
RE: シミーズさんの評価 評価:7点
トランプ、トリック、ゲーム! | 2011年04月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(2)

コメントありがとうございます。
私もタントニーのことを頭にいれながら、このコメントを書いた覚
えがあります。といってもタントニー自体これより少々前に知った
ばかりだったような・・。
ルールの洗練度については・・う~む・・まあこれはこれで完成し
ているんじゃないすか?
タントニーと違うのはテーマがあるということで(当然ですが)、
おそらく、トリックテイキングの割にテーマとマッチしている点
が、みなさんのハートをつかんでいる/評価が高い理由なんじゃな
いかと思い >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ハギス | 2010年12月27日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

最終形のみえない大貧民。
大貧民に似ているカードゲームで、
もっと言えばボムがある分『ピーパー』に近い。
面白いのは、ボムで勝つとリード権は得られるが
カード(点数)は 相手のものになる、というところ。
また、手札を先になくした方が相手の残り手札の数によって
得点できるのだが、
カードに点数があるということと、
ディールされた段階でビッディングをするということで、
この手のものとしては、重層的なゲームになっている。

大貧民では配られたカードをみて
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
メルカトル | 2011年01月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

通常のゲームでは、カードに描かれた内容(契約)を
達成するとお金や勝利点などを得られそうなものだが、
このゲームでは1ランク上の契約カードがもらえて、
しかも達成した契約カードが手に残る。
残ったカードは再度達成しても構わないし、
売り払ってお金にしてもいい。
お金はボーナスカードか最終得点につながる
建物カードを買う目的。
ゲームの見た目はごちゃごちゃしているが、
この仕組みがわかりやすく、全貌を把握しやすい。
戦略=残すカードにもなっているから、
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
世界の七不思議 | 2011年03月18日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ドラフトでカードを18枚選んでいくゲーム。
基本のルールはシンプル、あとはカードに依存。
これはドミニオンの、あまり語られなかったもうひとつの特徴だ。
昨年以降、このスキームをもつゲームが目立つ。
このゲームもまた同様であり、仮にルールをすべて理解していなく
ても、とりあえず可能な限りコストのかかるカードをどんどん出し
ていけばゲームになる。
こういう初心者へのやさしさ?もまたドミニオン的。

無論、間口が広ければ多くの経験者をうむことにつながるが、
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
カンパニーレ | 2011年03月25日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ドイツゲームのいろはが詰まったカードゲーム。

カードを出して塔を高くしていくシンプルなゲームだが、
あっちの塔もこっちの塔も、とか、チップを置くか置かないか、
といったドイツゲームらしい悩ましさが大変気楽に味わえる。
また、場札を絞る/絞られる、チップのマジョリティをとる/とられ
る、といった攻防もわかりやすく楽しめる。

カードは5色のうちのいずれかを示すだけで、数字やテキストの類
がない。これだけ切り詰めたデザインでユニークなものに仕上げて
いるのは >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
フォレ ショレ | 2011年04月26日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

落札するか、落札しないか、の競りゲーム。
おそらくウントチュース以来となる
ワレス/ウォレスの軽いカードゲームで
システムは結構違うものの、
感触はすこしウントチュースに似ている。
それは、力いっぱい落札しにいったり、
そうではなく、ちょっと加減してみたり、
また、わざとしゃがんでみたり、というところだ。

4色のペンギンカードを使って競りを行う。
落札すれば、数字の描かれた氷カードを獲得、
そうでなければ、競りに使ったペンギンカードを獲得。
ペンギン >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
アサラ | 2011年06月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ゲームデザインの教科書。
5色ある塔の各パーツを獲得していき、
パーツを組み合わせて塔を建築する。
アクションはすべて手札からカードを当該エリアへ
配置することで実行する、ワーカープレイスメントの
仕組みである。これに
エリア内では同じ色のカードしか配置できない、
というマストフォローのルールが加わり、
このマストフォローの縛りとワーカープレイスメントの
先取り/配置限界がゲームを悩ましいものにしている。

さて、長期的な戦略と短期的な戦術、またその違い >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ストンプル | 2011年07月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

スポン!という感触が素晴らしいアブストラクト。
『おい、それはオレの魚だぜ!』や『原始の生活』といった
アイソレーション系のシンプルな完全情報ゲーム。
担当色のビー玉であればワープできるというルールがあり、
これを含めて考えるのは、シンプルな詰将棋で
かなり乾いた感じがあるものの悪くない。
何よりビー玉をスポン!と落として
進むのがたまらなく気持ちいい。
エアパッキンをプチプチすることにハマった人であれば、
この感触はマストバイかもしれない。

また、完 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
わが街シカゴ | 2011年07月11日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

バトルライン系の2人用数比べゲーム。
場に得点が付された4枚のカードが並ぶ。
これらに影響カードを出し、影響力を競うというよくある機構。
だが、影響カードは2人あわせて12枚しか登場しない。
また手札はなく、カードをどこに置くか?を繰り返すだけ。
ただし、相手の場に出すこともできるし、
そもそも手番をパスして順目をずらすこともできる。

12枚のカードが出きったら、4列の判定が待っている。
ここでは先手/後手が大変重要で、カードを置いていく間から
 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ランカスター | 2011年07月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ワーカープレイスメント+競りのゲーマーズゲーム。
大きくわけて3つの場所に騎士を配置していくが、
自分の城に置く以外は、後で他プレイヤーにアウトビッドされる
可能性があったり、他プレイヤーと数比べをすることになる。
配置したら安泰のワーカープレイスメントとは違い、
このインタラクションの強さが厳しい雰囲気をもつ。

ワーカー配置とその処理の間に法案投票フェイズが
入ってくるのが特徴的で、フェイズとしては独立しているが、
ワーカー配置と少なからず絡んでいるため >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
クワークル | 2011年07月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ドミノ系のタイル配置ゲーム。
同色/同系を手にためてみることを考慮に入れつつ、
基本的には最大得点となる場所を見つけては置き、見つけては置
き。
簡単に「クワークル」をさせるわけにはいかないので、少しは絞る
感じもある。

漫然とタイルを置いていく平々凡々なゲームだと思ったが、
昇華されると、ベータエンドルフィン分泌系の、
やめられない止まらないゲーム。
コンポーネントと相まって、このシンプルな心地よさはリッチだ。
ドミノ(カンテット)好きならなおさら。 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ミュルス ガリカス | 2012年01月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

変形チェス。
変形チェスだが、すべてのコマの動きが同じなのでもっともっとシ
ンプル。
2つの石のスタックがタワーで、これを交互に1つ移動させる。
タテヨコナナメの任意の方向に、次のマスに1つ、その次のマスに
もう1つ置く。このとき、他プレイヤーの石は障害になる。
1つになってしまった石はウォールと呼び動かすことはできない。
ただしあとでウォールの上に石がのればまたタワーになる。
そうして相手のラインに達すれば勝ち。もしくは動かせなくなった
ら負け。
シン >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
四天王 | 2012年01月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

サンマルコ風の切り分けが肝のピュアユーロ。
徳川四天王のひとりとなって、江戸幕府が開幕したあたりの時代に
もやもやしている地方を跪かせるため、金か力で抑え込むという感
じ?テーマはそのような風だが、これがかなりのピュアユーロ。

北海道から九州まで8つの地域それぞれに得点が描かれたマスが4つ
あり、ここにプレイヤーは家紋を置く。家紋を置けば得点で、その
ほか各地域での家紋マジョリティがボーナス点になる。家紋の置き
方は金か力の2種で、カードが対応している。金 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
波止場の倉庫 | 2012年04月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

かなりカツカツな競りゲームだった倉庫の街の拡張セット。
個人的にアドオン型の拡張は好みではないが、このゲームに関して
はもともとの得点経路が狭すぎたためにこの拡張を入れることでむ
しろ良い方向に緩和された印象だ。
倉庫の街の問題点は終盤にクリティカルなキングメイクが発生する
ことがあり、誰を踏むか踏まないかを考えるために、いたずらに時
間ばかりがかかってしまっていた。
それは登場カード枚数がすくなくて、否が応にも絡みあってしまう
ためだと思うが、この拡張を入れ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
モンド サピエンス | 2012年04月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

モンド続編。
モンドの砂漠がなくなり、かわりに道が増えた。
すなわちタイルとタイルはつなげやすくなったが、道まで考えると
逆に難しくなっている。
モンドではいったん慣れるとどうしても決まった形状で組み上げる
ようになってしまい、そうするとパズル的な面白さが失われたのだ
が、今度は道があるため新たな楽しさを提供している。

しかし、もう1つのウリである他プレイヤーとの絡みという点は疑
問符だ。人間と建物で最多比較をおこないボーナスを競うのだが、
これが個人的 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4  |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.