ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 273 件
表示中情報: 46 ~ 60 件
全ページ数: 19 ページ
  コメント   PHYさんのコメントリスト(ゲーム順)
PHYさんの評価 評価:7点
エンデバー | 2010年01月14日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ある意味、究極のワーカープレイスメントだと思います。
これほど無駄のないデザインの作品は珍しいのではないでしょうか。

各種アクションやパラメータなど、美しく抽象化された各要素は秀逸の一言です。
むしろ、あまりにも整理され過ぎていて、味気なく感じるかも知れません。

正直、初プレイでいきなり感動するほどのインパクトには乏しいと思います。
また、戦略の方向性も、当初は手探りで判りにくいかも知れません。

ですが、後から面白さがじんわりと着いて来るタイプの作品だ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:7点
オアシス | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

一度プレイして、即刻欲しくなってしまった作品です。
確かに各所のシステムはそれほど斬新でもないのですが、ゲーム全体
として見たときにかなりのオリジナリティを感じました。

正直、乱暴な表現をすると『メディチ+タイル置き』といった印象なの
ですが、『次ラウンドの手番順のためになるべく他プレイヤーが欲し
がるカードを開示する』といった部分や、点数計算が『配置タイル数
×倍率タイル数』などといった設定が非常に絶妙で、陣取りの攻防と
カードめくりのジレンマが充分に味わ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:3点
王国よ永遠なれ | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

非常に運の強い陣取りゲームですね。
ゲームそのものはなかなか楽しいのですが、上記のような理由であまり本気勝負には向かないゲームですね。
おそらく、軽い陣取りゲームを好む方であれば気に入ると思います。
また、余談ですが、コンポーネントのデザインが独特の雰囲気でかなり良い感じでした。
PHYさんの評価 評価:8点
王と枢機卿 | 2006年02月10日 | プレイ数:23 回 | コメント(0)

陣取りの傑作、シャハトの代名詞的作品だと思います。

きっちり頭を使う戦略ゲームにしてはインストも簡単でプレイ時間
も短いので、比較的初心者に薦め易いのも良い点ですね。
3人プレイがベストとされていますが、個人的には4~5人プレイ時
の混戦ぶりも別の面白味があって好みです。

ただ、最近ではプレイ回数が多くなったためか、さすがにちょっと
新鮮味が薄れてきてしまい、残念ながら少々評価が下がりました。
リメイクのチャイナが少々期待外れだったのが残念無念。 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:6点
オキドキ | 2019年10月03日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

個人的に非常に気に入っているお手軽協力ゲームです。
ザ・ゲーム等と同じように、全員で目的達成を目指すカードゲームです。

各列には必ず1枚出せない色がある、というルールが効いていて、周囲のプレイヤーといかに意思疎通して出していくかが悩ましいゲームです。

ただし、常に1列に対して5枚ずつプレイしていくことになるため、プレイ人数がちょうど5人だとカードのプレイ順が固定されてしまい、面白さが半減してしまう気がします。
ですので、5人プレイの場合には時計回りにリードプレ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
オランダ革命 | 2006年01月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

4人で1度だけプレイしました。
ただ、おそらくは5人でプレイしないと本当の面白さは分からなそうです。

ゲームボードの表示やシステムそのもの、あるいはルールの記述の曖昧さなど、問題点は数多くあるゲームだと思いますが、それでも、類似するゲームをまるで思いつかない貴重な陣取り系戦略ゲームだと思います。
プレイ時間も相当掛かりますし、そう気楽にプレイできるゲームでもありませんが、まだまだこれからもプレイしてみたいゲームですね。
PHYさんの評価 評価:5点
オルトレマーレ ヴェニスの商人 | 2005年12月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

それほど濃厚な思考を必要とするゲームではないですが、適度なカードマネジメントと軽い交渉を楽しむには良い作品ですね。
また、交渉部分についてはボーナンザとの比較をよく耳にしますが、こちらの方が交渉理由が圧倒的にはっきりしていて好みです。
ただ、必要以上にコンパクトなコンポーネントは賛否両論ありそうですね。
(個人的にはAmigo新版が早く国内販売されることを希望)
PHYさんの評価 評価:6点
OK牧場 | 2013年05月28日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

リアクションゲーム。
カードをめくり、そのカードに対応したアクションをして、
そのアクションが最も早かった人が得点 or 遅かった人が失点する。

パーティゲームとして大人数でやると盛り上がる。
ただ、ちょっとカードの種類が多すぎるかも。
PHYさんの評価 評価:4点
オーストラリア | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

『もしやルールを間違っているのか?』と思えるほど、先手番有利のゲームに感じました。
正直ゲーム内容そのものはシンプルな配置系ゲームで面白いと感じたのですが、上記のバランスを一度感じてしまうと、あまりプレイする気にならないのも確かですね。
PHYさんの評価 評価:5点
海賊 | 2005年12月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

一時期結構気に入っていたゲームです。
カードの引き運が意外と強い点は少々難アリですが、陣取り系のゲームとしては比較的軽めで遊びやすく、なかなかの秀作だと思います。

ただ、前述したようにカードの引き運が悪いとあからさまに不利な点や、プレイ感そのものがかなりアブストラクトな点については好みが分かれると思います。
PHYさんの評価 評価:6点
家系図 | 2006年01月02日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

カードイラストが非常に個性的で笑いを誘う作品ですね。
その見た目とは裏腹に、意外やしっかりカードマネジメントの求め
られる好ゲームです。

直感的に分かり易いテーマも面白いですし、短時間でプレイできる
のも良いですね。
ちょっとした繋ぎなどに重宝します。
PHYさんの評価 評価:3点
傾いてる、傾いてるよ、オイ! | 2005年12月11日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

もう、見た目で何をするかが分かってしまうくらい、シンプルなアクション(?)ゲームです。
発想もプレイ感も非常に馬鹿馬鹿しくて面白いと思うのですが、あまり騒ぐとイキオイで樽を倒してしまいそうで、思わず静かになってしまう点がパーティゲームとしては少々残念ですね、
PHYさんの評価 評価:7点
カタン アメリカの開拓者たち | 2017年02月21日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

大幅に好き嫌いの分かれるCatan Historiesシリーズの1つ。
システムはカタンでもプレイ感は完全にピック&デリバーのそれ。

基本カタンを連想すると別物感が強すぎて敬遠する方が多いのも理解できます。
ただ、個人的にはカタンをベースとして別の要素を織り込んだ本シリーズはかなり好きです。

本作では線路敷設や荷物の運搬の要素が入っているうえ東から西へ移動してゆくゲームなので、いかに他プレイヤーよりも先に有利な土地へ移住してゆくか、という争いと、そこに辿り着く >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
カタンの開拓者たち | 2005年12月17日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

名作であることに疑いは無いでしょう。
私にとってもこの世界に引き込まれるきっかけとなった作品ですし、
そういう方は沢山いらっしゃると思います。

pgdbに記録し始めてからのプレイ回数は数回ですが、実際にはそれ以
前に3桁以上プレイしているタイトルですし、思い入れがある方の気持
ちも判ります。
ただ、さすがにここまで回数を重ねるとマンネリ感も否めず、今では
特別『面白い!』とまでは感じなくなってしまったこともまた事実で
す。

それなりに腕の差が出るのは >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
カタンの開拓者たち 5-6人用追加セット | 2007年07月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

確かに、5~6人いるなら無理にカタンでなくても、というのは頷けますね。
他の方も言われているように、盤面がタイトになったり多少バランスが変わってたりもする気はしますが、特に気にするほどのレベルではないかと思います。
良くも悪くも、プレイ感はあまり変わらないと思います。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4  |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.