ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 273 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 19 ページ
  コメント   PHYさんのコメントリスト(プレイ数順)
PHYさんの評価 評価:4点
アベ カエサル | 2005年12月17日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

ルールのシンプルなパーティゲームという意味では間違い無く面白いで
すし、一般の評価とおり名作と言って良いと思います。
ただ、良くも悪くも真剣にガチ勝負するには向かないので、僕のように
重ゲー好きのプレイヤーはあまり好んではプレイしないでしょうね。
PHYさんの評価 評価:9点
蒸気の時代 | 2006年07月22日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

ピック&デリバー系の傑作であり、ワレスの代名詞的作品です。

単位時間当たりの密度という意味では、18xxすらも凌駕していると思います。
これほど濃厚な時間の過ごせる作品は、そう多くはないでしょう。

競り・路線敷設・荷物搬送と、とにかく他プレイヤーの動向に気を配る必要があります。
このため、プレイヤー間の絡みの多い戦略ゲームを好む方に向いていると思います。

特殊能力の能力差を指摘する声を耳にしますが、むしろ能力差があるからこそ手番順の競りに意義があるとも感 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
ハンニバル | 2006年04月25日 | プレイ数:14 回 | コメント(1)

間違いなく、2人用の戦略ゲームとして最高峰の1つだと思います。

ウォーゲームに属する作品ですが、ルールはそれほど複雑ではありません。
細かいルールが多い点にだけ慣れてしまえば、ドイツゲームのプレイヤーでも充分遊べる部類だと思います。

とにかく通常時のCDS(カードドリブンシステム)とカードプレイによる戦闘システムが秀逸で、あの緊張感は他のゲームでは味わえない唯一無二とも言える面白さがあります。
特に、戦闘時のカードプレイの読み合いには誰もが痺れるでしょう。
 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
1830 アメリカ東部 | 2006年12月26日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

数ある18xxシリーズの原点とも言える作品です。
(厳密にはこれより過去の18xxもありますが)

確かにある程度時間は掛かりますが、今や18xxの中では
短い部類か
と思います。
個人的には、初めて18xxをプレイするのであればこの
1830をオスス
メします。
(Mayfair新版が発売され、今では比較的入手しやすいで
すし)

既に発表から30年近く経ちますが、今だ色褪せない魅力
を持つ作品
です。
数多くのシリーズ作品が存在する今となって >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:7点
ハイソサエティ | 2005年12月30日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

お互いの腹の探り合いがたまらない作品です。
これほどシンプルなルールで、ここまでシビアなビッドの求められる作品は珍しいと思います。
PHYさんの評価 評価:10点
インドネシア | 2006年06月21日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

非常に密度の濃い戦略ゲームで、充分没頭するに値する作品だと思
います。
確かにそれなりにプレイ時間は掛かるものの、これほどの濃密な内
容の作品が3~4時間程度できっちりと収束する点は秀逸の一言。

良くも悪くも、『合併』という要素がこの作品に独特の個性を与え
ていると思います。
この合併が展開を大きく変えるインパクトを伴っているため、これ
が原因で一気に流れが変わることも少なくありません。
しかも、合併に関わったプレイヤーは吸収した側/された側の双方
が何 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
銀杏都市 ギンコポリス | 2013年05月28日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

個人的にはベストドラフトゲームです。
これまでありそうで無かった、ユニークなプレイ感の作品
です。

1つのゲームの中にエリアマジョリティとリソース管理と
ドラフト
が同居しており、
よくこれだけのボリュームにこれだけの要素を収めたな、
と感心し
ます。

このゲームで重要な点は、大枠で下記数点だと思います。
・カードは大別して能力系(10番以前)と得点系(11番以降)
がある
・上書きをしないと能力が増えない
・カードが無ければそこには配置でき >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:6点
カール大帝 | 2005年12月17日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

詰め系のゲームが好きな方にはかなりの名作と言っていいと思います。
2~3人プレイでこれほど頭を使うゲームはそうそう多くないはずなので、そういう意味でも非常に重宝します。

個人的には、影響要素が流動的になったエルグランデという印象です。
ただ、ガチ勝負の好きでない方には向かないかも知れません。
駒の補充が完全にダイス運なので好みが別れるかも知れませんが、もしこれが確定で駒の色を選べてしまうとゲームにならなくなってしまいそうですし、この程度の不確定要素は必要悪かな、と >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
電力会社 | 2006年07月17日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

非常に濃密な戦略ゲームだと思います。

但し、ルールそのものがそれなりに込み入っているため、初心者には不向きです。
比較的長時間なのも、敬遠される原因になるのではないかと。

逆に、面白みが判れば充分没頭に値する作品だと思います。
運の要素の少ないゲームなので、『下位プレイヤーが逆転しにくい』『スキル差が出やすい』等の面もありますが、その分自分の上達を実感することのできるゲームとも思います。

そういう意味で、戦略ゲームの入門にも向いているかも知れません。
 >>> [ 続く ]
play:game -- カルテル -- PHYさんの評..> 評価:7点
カルテル | 2006年09月27日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

拡大再生産型の名作だと思います。

限られた機会をいかに生かせるか、ということが問われる作品です
ね。
ゲーム中に手番が10回しか無いうえに、行える行動も非常にシンプ
ルなため、比較的短めのプレイ時間で濃密なプレイ感を味わえるの
が良いですね。

確かに会社カードの引き運が少々強く、勝敗への影響も大きいので
すが、それを差し引いても『どのように伸ばして行けば最も効率が
良いか』という点が非常に悩ましく、終わった後に思わず再プレイ
したくなる良作だと思いま >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
スターウォーズ クイーンズ ギャンビット | 2006年03月01日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

原作に全く興味のなかった私でもすぐにハマってしまいました。

内容は非常にシンプルなウォーゲームといった感じですが、非常に盛
り上がります。
各ラウンド、プレイするカードをプロットしてその順に解決し、敵を
攻撃するたびにダイス振って…というかなり昔ながらのルールです。

但し、4つの戦場が同時並行で進んでゆくため、このカードのプロット
が非常に悩ましい。
もちろん攻撃が当たるかどうか、防御できるかどうかはダイスなので
運なのですが、それでも時間を忘れるぐら >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:7点
リミット | 2006年04月10日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

これまでプレイしていなかったことをちょっと後悔した作品です。

基本は記憶系ゲームなのですが、各プレイヤーが場に1枚ずつ伏せる秘匿要素があるため、ただの記憶力競争にはならずに読み合いになるテイストが非常に面白く、秀逸に感じました。

プレイ感は軽めですが、充分夢中になれる作品だと思います。
確かに、本気で考えて最善手を打って…というカツカツなイメージのゲームではないですが、ノリで楽しむゲームとして非常に重宝すると思います。

難点としては、それなりに時間が掛かる >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
ブラス ランカシャー | 2009年05月25日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

非常に密度の濃い、まさにワレス節全開の作品です。
濃密な戦略ゲームが好きな人間には堪りません。

戦略ゲームに不慣れな方や、気軽に遊びたいという方には決してオス
スメしません。
が、蒸気の時代を始めとする重量級のワレス作品が好きな方であれ
ば、充分没頭するに値する作品だと思います。

カードの使い方や一部スコアルールが類似していることもあり、個人
的にはワレス版『王と枢機卿』と勝手に解釈しています。
複雑すぎる、という声が多いようですが、スコア獲得の構造自 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
ドメモ | 2009年07月16日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

名作と言われるだけあって、優秀な推理・ブラフゲームですね。
ルールがシンプルなのも、プレイ時間が短いのも良いところ。

一方で、向き不向きが顕著に出る作品でもあると思います。
参加者の中に極端に勘の良い人がいると、一気に冷めてしまうこと
も。
まぁ、その辺はメンツ次第かも知れませんけれど。
PHYさんの評価 評価:6点
アクワイア | 2006年07月05日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

傑作には間違いないと思います。
『勝ち筋の難しいゲーム』という評価を耳にしますが、ただ単に『ど
うにもできない』状況が発生しやすいだけで、実際にはそんなに難し
いゲームではないと思います。
運が悪いときにはどうにもできませんし、その辺の感覚は麻雀と同じ
ですね。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.