ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 273 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 19 ページ
  コメント   PHYさんのコメントリスト(評価順)
PHYさんの評価 評価:9点
1846 アメリカ五大湖 | 2008年10月20日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ある意味、極致へ到達した18xx作品の1つだと思います。
18xxの中でも、フルボリュームの濃密な内容にも関わらず慣れれば3~4時間で収束するため、凄まじい程のプレイパフォーマンスと強い中毒性を誇る作品です。

初期Private会社の取得手順に始まり、路線タイルの配置コストや列車のフェードアウトルールなど、見方によっては特徴的なルールを数多く持つ異端的作品ですが、そのプレイ感は18xxの中でも唯一と思えるほど際立ったものになっています。

少なくとも、他の18xx >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
ブラス ランカシャー | 2009年05月25日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

非常に密度の濃い、まさにワレス節全開の作品です。
濃密な戦略ゲームが好きな人間には堪りません。

戦略ゲームに不慣れな方や、気軽に遊びたいという方には決してオス
スメしません。
が、蒸気の時代を始めとする重量級のワレス作品が好きな方であれ
ば、充分没頭するに値する作品だと思います。

カードの使い方や一部スコアルールが類似していることもあり、個人
的にはワレス版『王と枢機卿』と勝手に解釈しています。
複雑すぎる、という声が多いようですが、スコア獲得の構造自 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
スチーム | 2009年10月07日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

蒸気の時代から冗長な部分を省いて再構築した、という印象の作品
です。

本家蒸気のエッセンスは、ほぼそのまま受け継がれていると思いま
す。
本家蒸気に比べて短時間にはなったものの、それでも充分重量級の
部類でしょう。

株式発行や手番競りのフェイズが無くなったことで手順がすっきり
した反面、独特の『濃さ』もやや殺がれた感がして当初は少々残念
に感じていたのですが、数回プレイしているうちに印象が変わりま
した。

確かに本家蒸気と比べて『薄く』なった部 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
ローマに栄光あれ | 2010年08月25日 | プレイ数:29 回 | コメント(0)

非常に中毒性の高いカードゲームです。
これはカードゲームの新たなスタンダードになり得る作品だと思い
ます。

役職選択制でカードが複数の意味を持つ、という意味ではサンファ
ンと似ています。
ですが、類似点があればプレイ感も似ているか、というとそれは別
問題。
おそらくは手札補充のルールが利いているのだと思います。

当初は各役職の動きがややこしかったり、特殊効果がテキスト依存
だったりと、プレイアビリティの面で少々敷居の高さはあります
が、一度慣れてし >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
祈り、働け | 2012年06月12日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

アグリコラとルアーブルのハイブリッド的タイトル。
確かに、デジタル向きなデザインの作品だと思います。

ルールそのものはシンプルで、リソース変換を繰り返すスタイル。
但し、リソースの種類数や建物能力が膨大なうえ、その流れも複雑
で非常にややこしい。
プレイ時間の長さも相まって、初心者殺しなタイトルなのは間違い
ないです。

その一方で、中毒的な側面があるのもまた事実。

いかに効率的にリソース変換するか、という部分はアンティクイテ
ィを彷彿とさせるレベ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
成敗 | 2013年05月28日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

必殺仕事人系協力ゲーム。
システムやテーマ、パッケージング含め、極めて完成度が高いと思い
ます。
少々アメゲー寄りなカードバランスの乱暴さ加減も好みです。

協力ゲームとしては少々難易度が高く、全員の暗殺に成功するのは当
初難しいと思います。
加えて各プレイヤーが手札管理や場札管理(時間管理)をしないと行動
不能になるゲームでもあり、なかなかシビアです。
このため、プレイヤー全員が一丸となれる、良作協力ゲームだと思い
ます。
もちろんカード運にも依ります >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
宝石の煌き | 2014年08月20日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

これは痺れる。
胃が痛くなるほど濃厚な駆け引きを味わえる作品です。
これだけシンプルなルールでこの密度は凄まじい。

これを「欲しいものを買うだけの拡大再生産」と考えてい
るうち
は、この作品の本質は見えないと思います。
そういう意味では、人によって大幅に印象の変わる作品だ
と思いま
す。 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
王と枢機卿 | 2006年02月10日 | プレイ数:23 回 | コメント(0)

陣取りの傑作、シャハトの代名詞的作品だと思います。

きっちり頭を使う戦略ゲームにしてはインストも簡単でプレイ時間
も短いので、比較的初心者に薦め易いのも良い点ですね。
3人プレイがベストとされていますが、個人的には4~5人プレイ時
の混戦ぶりも別の面白味があって好みです。

ただ、最近ではプレイ回数が多くなったためか、さすがにちょっと
新鮮味が薄れてきてしまい、残念ながら少々評価が下がりました。
リメイクのチャイナが少々期待外れだったのが残念無念。 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
チグリス ユーフラテス | 2006年07月05日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

個人的にはベストゲームのうちの1つ…でした。

万人に奨められる類のゲームではないかも知れませんが、間違いなく
傑作だと思います。
戦略系ゲームや重ゲームが好みの方であればなおさらです。

ただ、さすがに昨今の洗練されたゲームに慣れた今となっては、少々
ルールが煩雑に感じるのも正直なところです。
以前は非常に濃厚に感じていたプレイ感も少々色褪せた感があり、
徐々に『過去のゲーム』になりつつあるようにも感じます。

少々残念ではありますが、これも時代の流れ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
トーレス | 2006年01月31日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

文句無しに名作だと思います。

初めて点数の計算方法を知ったときには、目から鱗が落ちる思いで
した。
非常に頭を使う割に短時間でプレイできる点も秀逸です。

ルールもシンプルなので、初心者にも奨め易いのが良いですね。
ただ、特殊カードが最初はちょっと分かりにくいことと、後発のプ
レイヤーが比較的有利な点は少々難点かも知れません。

また、基本ルールでは特殊カードの引き運が強すぎる気がするた
め、勝負をより重視したい方は添付のヴァリアントルールや上級ル
 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
ルネッサンスの君主 | 2006年07月05日 | プレイ数:24 回 | コメント(0)

一時期、狂ったようにプレイしていた作品です。
数多くの要素が複雑に絡み合った濃密な戦略ゲームで、傑作と言って
差し支えない作品だと思います。

手に入れた都市タイルによって色々な特殊能力が得られる点はプエル
トリコ等と通ずるものがありますが、選択肢の多さや駆け引きの複雑
さは群を抜いています。
反面、選択肢が多すぎて何をしていいか分かりにくい点は、特に初心
者には難点かも知れませんが…。

とにかく、軍国化と都市タイル取得のバランスや競りを仕掛けるタイ
 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
プエルトリコ | 2006年06月25日 | プレイ数:26 回 | コメント(0)

傑作であることを疑う余地はないでしょう。

役職選択の悩ましさや独特の中毒性は、今でもこれを超えるタイト
ルは少ないと思います。
欠点はプレイ前の準備が面倒なことくらいですね。

極論を言うと『いかに他人以上に得をするか』ということを突き詰
めていくゲームだと思いますが、慣れれば慣れるほど『セオリー』
とか『正解』と言われる手が分かって来るゲームでもあり、その部
分については長所でも短所でもあると思います。
今でも面白い作品であることに変わりはないのですが >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
セレニッシマ | 2006年07月23日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

非常に濃厚な駆け引きの楽しめる戦略マルチです。
その濃密さは折り紙つきですので、好きな人には堪らないでしょう。

見た目は完全にウォーゲームのノリなのですが、ただ敵陣に攻め込んでいくだけではなく、他プレイヤーとの折衝や貿易を駆使してうまく利益を得ることも同時に求められる点が特徴的な作品です。
この、いかに富国と強兵のバランスを取りつつ自国を有利な状況にしていくか、というジレンマが非常によくできていて、そのプレイにはかなり個性が出ますね。
平和主義で通すのであれば全く >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
ゴア | 2005年12月17日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

拡大再生産系のゲームとしては傑作と言って差し支えないと思います。
システム的にはいかにもルーティガー・ドーンらしい内容で、ジェノバの商人やルイ14世が好きな方であれば、かなりの確率で気に入るでしょう。

各発展度をどのように伸ばしてゆくか、非常に多くの選択肢が用意されているゲームですが、自分なりに組み立てていく感覚が楽しいですね。
とにかく、これだけ他プレイヤーとの絡みが希薄なゲームでありながら、想像以上に濃厚な時間を過ごせる点は特筆ものだと思います。

唯一残念 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:8点
マレ ノストルム | 2006年07月05日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)

戦略マルチの中でも、かなり凝縮された逸品。

ルールはかなりシンプルなので、戦略マルチとしての入門用に向いていると思います。
その反面、多くの要素に気を廻さなければいけない、というお手本のような作品です。

実はよほど上級者にならない限り、時間もそれほど掛かりません。
(上級者になると互いへのマークが厳しくなるため)

各英雄の特殊能力や次ラウンドへのカード持ち越し制限が効いていて、資源の活用や領土の拡張順などに頭を捻ることになります。
自国に攻め込まれない >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.