ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 87 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 6 ページ
  コメント   まっこうくじらさんのコメントリスト(プレイ数順)
まっこうくじらさんの評価 評価:4点
イコール カード | 2008年06月09日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

0から9までの数字カードが4色40枚、四則演算記号4種類4色の16枚、オールマイティカード2枚で遊ぶ計算カードゲーム。
全部のカードの裏側が「=」イコール記号になっているのがミソ。
公式ルールブックに載っている3つのルールのほかにも、協会サイトなどで様々なルールが提案されている。
家族でイコール並べとイコールクロスを数回ずつプレイ。

・イコール並べ
クロスワード風に数式を組み立てながら手札を減らしていくゲーム。
数字カードの組み合わせで二桁以上の数字が作れるほ >>> [ 続く ]
まっこうくじらさんの評価 評価:8点
ドメモ | 2010年02月04日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

再販を機に購入。
数字当て推理ゲームとしては「アルゴ」と似た雰囲気を感じるが、ブラフの効果が覿面に出る点でより深い遊び方が出来る印象。
シャッフルしにくい数字牌の形状は賛否が分かれるところでしょうが、耐久性があり 子供たちが手荒に扱っても傷みにくい点は評価できると思います。
単純な知育ゲームになるか、悪意に満ちた大人のゲームになるかは プレーヤー次第でしょうね。
子供でも 何回か遊ぶうちに 捻った数字を答えるようになりますけどね。
まっこうくじらさんの評価 評価:8点
勝利への道 | 2008年04月27日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

単純なすごろくのアレンジながら、戦略が物を言う良いゲーム。
単純なルールでサイコロゲームのように見えながら、静と動の移り変わりが面白いですね。
子供でも遊べて、皆で楽しみながら頭を使える味わい深い作品と感じました。
NPCゴマの動かし方の追加ルールを入れるとゲームの雰囲気が変わるのも楽しいです。
まっこうくじらさんの評価 評価:8点
テンプラス | 2008年07月30日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

3つのルールで遊べる学習系ゲームの風体だが、非常に濃い内容でいろいろな使い方ができる。
コンポーネンツは値段から期待される以上の出来。

個人的な好みは「サムズテン」。
ゲームの進行方法は「マティックス」に類似しているが、展開は複雑で駆け引きもありゲーム好きなら熱くなれるはず。
適度にプレーヤー間で妨害工作が効くのも良いです。

家族で遊ぶ分には「ハンドテン」も面白い。
単純そうに見えるカードゲームなのに、戦略は非常に深い。
知らない人にはルールを説明するの >>> [ 続く ]
まっこうくじらさんの評価 評価:7点
ごきぶりキング | 2016年01月06日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

王様カードとスペシャルカード2枚を突っ込んだために こってり味になってしまったごきぶりポーカー。
王様カードはペナルティとの絡みで使い方が難しい分 気に入る人には元のごきポより面白く感じられる可能性はある。
個人的には 大味な展開が増えた分 オリジナルの方に軍配を上げるが、お子様と遊ぶなら こちらの方が適しているかも
まっこうくじらさんの評価 評価:5点
ふくろのネズミ | 2008年04月17日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

ルールも簡単、勝負も早く暇つぶしには最適ですが・・・
子供が相手では、目先の交換に気を取られすぎるか 逆に全くの山勘に走るかで ゲームの深みがでないようです。
かといって、大人同士で遊ぶにはルールの単純さが興を削ぎそうです。
ゲーム慣れしたお子様か 当て物と割り切れるご家族用でしょう。
まっこうくじらさんの評価 評価:6点
もじぴったん | 2008年06月09日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

ひらがなの文字カードで言葉を作っていくクロスワード風ゲーム。
想像以上に子供たちにもルールは理解しやすいようで、小学校中学年以降の子供であればスムーズに遊ぶことが出来ました。
文字ごとのカードの枚数も良く考えられているようです。
子供と遊んでいると思わぬ言葉を作ってくるので非常に楽しめます。辞書を片手に遊ばせるのも良いですね。
大人と子供でゲームとして楽しむには、大人側に字数や言葉に縛りを掛けた方が盛り上がります。
大人は「動物縛り」「食べ物縛り」「地名縛り」、子供 >>> [ 続く ]
まっこうくじらさんの評価 評価:8点
メイクンブレイク | 2008年04月17日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

これだけのことで なぜこんなに熱くなれるのか、不思議な魅力のあるゲーム。
子供向けに買って、なぜかバカにしていた大人が嵌る。
自分が積んでいる時も、人が積んでいるのを見る時も、どちらも楽しい好ゲーム。
タイマーの音が憎たらしく作られているし、3点のお題もイヤらしいです。それでも一度は是非。
まっこうくじらさんの評価 評価:4点
トルーゴ | 2008年04月18日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

カードを裏返して展開する分 ストレスが溜まります。
確率を考えて遊べということなのでしょうが、小学生相手にそれを求めるのは酷というもの。
アルゴやマティックスのような、大人と子供が共通の土俵で知的に闘う楽しさが少ないように思います。
まっこうくじらさんの評価 評価:6点
テディ メモリー | 2008年04月18日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

クマの形をしたカードで遊ぶ神経衰弱。
カードは問答無用で可愛い。一匹紛れ込んでいるパンダがまたまたgood!
出産祝いなどの贈り物にオススメ。
ゲーム自体にヒネリはありませんが、幼稚園程度のお子様は大喜びです。
まっこうくじらさんの評価 評価:8点
ブラフ | 2008年04月24日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

文句なしの傑作。
D&Dなんかでさいころを振って遊んでいた人には馴染みのあるテーマでしょう。
大人数でジャラジャラ楽しむのが最高ですけど、少人数で渋く遊ぶのも悪くない感じ。
子供は中学生からしか楽しめないかと思っていたら 小学校3年生くらいから遊びの肝を理解してくれました。
まっこうくじらさんの評価 評価:10点
バトルライン | 2013年03月18日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

「勝利の証明」がキモのため子供向きではありませんが、高学年以上なら遊べる良作と思います。
一部の戦術カードは理不尽に強すぎですけど、戦術に頼り切ることはできないワケで これはこれで良い味付けなのかと。
まっこうくじらさんの評価 評価:6点
メイクンブレイク EX | 2008年05月26日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

複雑になって難易度が上がったメイクンブレイクのお兄さん。
このシリーズが好きなら盛り上がれるゲームですし、初めての方が買って遊んでも十分に楽しめる作品と思います。
積木の形にバリエーションが付いて手先の器用さや冷静さが更に求められるようになった反面、メイクンブレイクの持つ単純ながら大人を引き込むあじわいが薄れたように感じました。
まっこうくじらさんの評価 評価:6点
武蔵 ルーレット | 2008年06月12日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

お箸で丸太状の円柱を積み上げていく和風アクションゲーム。
積み上げなければいけない丸太は、溝付き通常サイズ・つるつる通常サイズ・つるつる特大サイズの三種類。
事前の予想に反して、丸太を箸で摘み上げること自体は全く難しくない。
が・・・、溝付き通常丸太でも井桁に積もうとすると転がりやすく、良くも悪くも相当の神経を使う。
つるつる丸太は積むのは溝付きよりも難しいが、その上に丸太を載せるのは更にムズい。特大サイズの丸太は・・・本当に積めるのか?
真剣に遊ぶよりガヤガヤ騒ぎ >>> [ 続く ]
まっこうくじらさんの評価 評価:3点
ダブルストン | 2008年07月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

箱を開けてみて、まず 安い価格の割に非常にしっかりとしたコンポーネンツにびっくり。石材風の盤は飾りに使えそうなほどおしゃれ。
ゲームは説明書には二つのルールが掲載されているが「ダブルストン」の方をプレイ。
駒のひっくり返し方は「ロジカルカメレオン」と類似だが、自手番で駒を置ける場所が自分の駒に辺で接する位置に限定される。それでいながら手持駒の形状は正方形1コマ分と2コマ分の2種類しかない。
自陣を囲い込むにも、敵地に食い込ませるにも、戦術的な選択肢は極めて狭い。
 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.