ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 154 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 11 ページ
  コメント   シミーズさんのコメントリスト(日付順)
シミーズさんの評価 評価:7点
ツォルキン マヤ神聖歴 | 2012年12月04日 | コメント(0)

長期戦略は立つが、短期的には非常に読みにくいゲーム。
一気に2日進めたり、手番順に左右されたり、思いのほか建物のめく
られ方に影響されたりと個人的にはカオスな要素が多い
シミーズさんの評価 評価:7点
アフリカーナ | 2012年07月23日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

幻のアフリカ。
ヨーロッパ諸国の調査団が、アフリカを巡り工芸品を採集する・・
ボードゲームにおいてテーマは二次的なものだと考えているわたし
だが、このテーマにはやられた。
手番でやることはシンプルで、2枚補充するか、移動するか、冒険
カードを買うか。冒険カードには目的地が書かれており、そこへた
どり着けば得点/お金になる。一方、共通の場札として探検カード
があり、これには出発地と目的地が書かれている。出発地にいくこ
とでその探検に参加し、早い者勝ちで目的地につ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:5点
ナヴェガドール | 2012年07月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

現代風のなめらかプリン的なゲーム。
リスボンから喜望峰をまわって、インド、長崎までの海洋図。
ロンデルがコンパスのイメージで、コンポーネントに雰囲気があ
る。
ゲルツのロンデルに特長的な、3マス先までなら無料だがその先は1
歩ごとにコストがかかる、だから基本的にはむこう3マスのなかで
アクションを選ぶ、これがダウンタイムの軽減につながってサクサ
ク。各アクションはシンプルに成り立っていて、わかりにくいとい
うことはない。ストレスなく遊べるという寸法だ。

 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:5点
ティーレックス | 2012年06月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

メイフォローのトリックテイク+デッキ構築(は言い過ぎか)。
基本的にはカードを1枚ずつ出していきトップはどれか?を判定、
2枚の得点カードを1位2位で分ける。これを繰り返すだけだ。
しかし、あとの部分はかなり変わっている。
まず、これはこの時代のトリックテイクではよくあったと思うが
(そしてそのおかげでトリックテイクを下敷きにしていることは明
らかだが)、切り札表示カードが最強と最弱の2種用意されてい
る。全5スートが入れ子状にナンバリングされているため中間の3 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:4点
フェリニア | 2012年04月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

謎の世界観で展開するシャヘト。
競りと陣取りからなるシンプルなゲームで、競りは倉庫の街にあっ
た需要があれば値段があがる仕組み。
パスすればお金が得られ、1周目なら1金、2周目なら2金、3周目な
ら3金となるのが面白いが、どうもだいたい3周目に偏ってしまうの
が残念。
また、競りで得た商品のセットコレクションが、船の出方がランダ
ムなことと、次ラウンドへの持越し制限が厳しいため、かなり運/
不運に左右される。

陣取り部分にも色はなく、全体に漂う軽い印象に >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:8点
サンタ クルーズ | 2012年04月24日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ワクワクの前半とカツカツの後半。
ゲームボードに散らばるタイルに3種の建物(灯台、教会、家)い
ずれかを置いていく。置くべき建物はタイルに描かれており、それ
ぞれ限りがある、タルバのようだ。また、置く際には対応するカー
ドを出す、アッティカのようだ。ちょっとこじつけっぽいが。

これら制限は自由と不自由の間をうまく突いている感じで、他プレ
イヤーに先んじてどんどんおいていきたい。しかし一方で、建物を
置くかわりに目的カードもプレイしなくてはならない。自分だけが >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
波止場の倉庫 | 2012年04月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

かなりカツカツな競りゲームだった倉庫の街の拡張セット。
個人的にアドオン型の拡張は好みではないが、このゲームに関して
はもともとの得点経路が狭すぎたためにこの拡張を入れることでむ
しろ良い方向に緩和された印象だ。
倉庫の街の問題点は終盤にクリティカルなキングメイクが発生する
ことがあり、誰を踏むか踏まないかを考えるために、いたずらに時
間ばかりがかかってしまっていた。
それは登場カード枚数がすくなくて、否が応にも絡みあってしまう
ためだと思うが、この拡張を入れ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
モンド サピエンス | 2012年04月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

モンド続編。
モンドの砂漠がなくなり、かわりに道が増えた。
すなわちタイルとタイルはつなげやすくなったが、道まで考えると
逆に難しくなっている。
モンドではいったん慣れるとどうしても決まった形状で組み上げる
ようになってしまい、そうするとパズル的な面白さが失われたのだ
が、今度は道があるため新たな楽しさを提供している。

しかし、もう1つのウリである他プレイヤーとの絡みという点は疑
問符だ。人間と建物で最多比較をおこないボーナスを競うのだが、
これが個人的 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:7点
ブーレンパーティー | 2012年04月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

コロレットとロストシティと6ニムトを足して3で割って炭酸を追加
したようなゲーム。
1-100のニムト流カードがあり、取って抜けるか、残って追加する
か。取ったカードはいったん手札に入れるが、すぐに手札5枚にな
るよう余剰を自分の場(山札)に出さねばならない。
このとき、昇順にする必要があって、そのため低いカードから順に
出していきたい。昇順にできないカードは別の山札を形成する。最
終的に山札1つはプラス点だが、あとはマイナス点。

ニムト史上もっとも牛首の >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:5点
電力会社 最初の火花 | 2012年04月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

シンプルな電力会社。
電力会社の「計算」はグッと簡単になり、競りもないため初心者で
もスムーズに入れるのではなかろうか。
道具カードの強弱がはっきりしていることと、その転換が容易なこ
と、マップが平たいため単調なこと、などなどシンプルにした弊害
がいくつかある。
とりわけ8部族からのヨーイドンの展開はちょっと粗い。

しかし、ポジション操作は味わえるし、知識カードはうまいこと効
果が合っていて楽しい雰囲気。 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
祈り、働け | 2012年03月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

複雑なリソース変換に注力した雑多なゲーム。
完全情報だが、要素が莫大なためそれを感じさせない。基本的には
単純に謎のリソース変換を繰り返すだけで、これが闇に手を伸ばし
ているような感覚だった。個人的な嗜好だが、わたしはゲーム全体
を掴みたいタイプなので、こういった一人称単数ゲームはノットフ
ォーミーである。

ところで、そういった何がなんだかわからないのはいいとして、こ
のゲームではゲームシステムみたいなものがほとんどなくなってし
まっている。 スッキリして >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:5点
ウォルナットグローブ開拓史 | 2012年03月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ソロプレイな単純リソースマネジメント。
春夏秋冬のフェイズ分けも手伝って、非常に明快なルール。
クリアーなゲームだ。
春にタイルを配置して、夏にワーカーを配置しリソース獲得。
得たリソースを秋と冬に使用するという格好。
秋以外はソロプレイで、秋にもそこまでのインタラクションはな
い。

冬で支払うリソースを引いて秋で使う分を考えるわけだが、単純な
引き算なのですこし単調なきらいがある。
点数計算も地味な積み上げ式で、淡泊さが目立ってしまう。

やりこも >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:5点
キングダム ビルダー | 2012年03月27日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

シンプルなネットワークゲーム。
同作者のドミニオンと似ているのは、ゲームはじめに出てくる都市
と目的カードの組合せをみて何がいいのかを考える、というとこ
ろ。
方針が決まればあとは手札と相談しながらのサクサク配置ゲーム。
だが、当然途中で軌道修正したり、細かな差をとっていく・・
・・という風にしたかったのだろうが、ちょっとそもそもが大味す
ぎる。目的からの戦略が明確にすぎるし、幅がない。
また、ゲームが進むにつれて手数が増えるが、その面白さよりも面
倒くさ >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
ザ シティ | 2012年03月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

非常にシンプルなサンファン。
手札から1枚選び一斉公開。コストは手札で払う。
これを繰り返して手札の補充枚数を増やし、得点を競う。
なんの引っ掛かりもなく呆気ない。
考えることはほとんどなくて、ただ出して得点しての繰り返し。
単純な作業と急勾配の上昇カーブに快感を得るかどうかだろうか。
あまりに消費主義的なゲームでノットフォーミーだ。
シミーズさんの評価 評価:9点
ハワイ | 2012年02月10日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

繊細な違いを楽しめるモダンユーロ。
ベースはシンプルなお買いものゲーム、購入するタイルの種類がた
くさんある、という一見フェルトっぽい印象のモダンユーロ。

ハワイ島を歩いて回り、小屋やサーファー、フラダンサーなどを手
に入れ、マイボードの村に置き様々な効果を得る。歩くコストは
「足」で、購入コストは「貝」。これら2種のリソースはラウンド
ごとに配られるが、その量はだんだん減っていく。補填するのか収
入を無視して逃げ切るか、悩ましい。

タイル/カードの種 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.