マーブルゲーム会 2022.03.05

喫茶マーブルのクローズドのゲーム会に誘われました。いわさん、とけいさん、王様、ぶぞうさん、じゅんこさんの6人です。



イチシチ Iqishiqi
(説明 10分 プレイ時間 各10-30分)
Iqishiqi20220305.JPGネスターゲームズ愛好者のいわさん、とけいさんと「イチシチ」を3人で遊びました。これまで2人でしか遊んだことがなかったので3人は初めてです。3人でもちゃんとゲームとして楽しめますね。これは、次回の土嚢の会からは、ネスターゲームズ多人数枠に入れなければ。

結果
1戦目:いわ 勝利
2戦目:不明(黄色のプレイヤー?)



リカーーーリング Recurrring
(プレイ時間 3ディール30分)
Recurrring20220305.JPGいわさんが未プレイだとういので、持参したリカーーーリングを遊びました。3人だと後半からだいたい相手の手札がわかるので、どうやって得点に結びつけていくのかが考えどころです。3ディール戦で、なんとか逃げ切りました。

結果:自分 29、とけい 22、いわ 21



モレリ Morelli
(プレイ時間 60分)
Morelli20220305.JPGいわさんのリクエストで「モレリ」です。アブなゲームというアブストラクトゲームを紹介する貴重なYoutubeでは難易度が最高位のひとつとされています。特徴的な虹色の同心正方形状のボード。内側に移動しなければならないという移動ルールと、ちょうど1つの相手を挟むと自分のコマになるという、減らないはさみ将棋のようなルール。そして同色の正方形枠で正方形の頂点をなす4点を最後に取った方が勝ちというのが、また何ともタイミングが難しいゲームです。途中からいろいろわかってくるのでもう1回連続で遊びたかったです。対角線のコマはとにかく移動が制限されすぎていて弱いですね。

結果:自分 勝利、いわ 敗北



ウルビーノ Urbino
(プレイ時間 20分)
Urbino20220305.JPGいわさんは、ゲルハルトの木製ゲームをあまり遊んだことがないというので、とりあえず一番の傑作だと思われる「ウルビーノ」だしてみました。最後には両方の建築士が完全に建物に囲われてしまうということになって終了です。序盤から中盤への自由度が高く、その辺も非常に好みのゲームです。

結果:自分 25、いわ 13



シックスティー シックス Sixty-Six
Sixty-Six20220305.JPG2人で何か息抜きにできるトリックテイクということで、すごく久し振りに遊ぶ「シックスティシックス」です。カードの得点トランクがスカートやドッペルコプフと同じなので、これらの練習を兼ねて遊ぶのも良いと思います。本来は7点勝負ですが、時間の都合で途中終了しました。

結果:いわ 4、自分 1



ナポレオン Napoleon
懐かしき昭和の匂いが漂う和製トリックテイク「ナポレオン」です。ジョーカーを含めた53枚でナポレオン&副官の2人対連合軍の3人という戦いで多くの絵札(10以上)を取ることが目的です。

ローカルルールが非常に多く、ジョーカーの強さやスペード3(ジョーカー請求)、ハートQ(よろめき)など中には聞いたことがないようなルールもあります。今回はジョーカーはオールマイティーの次の強さでした。

スカート、ドッペルコプフ、ナインティナイン、タントニー、トゥーペン、スパーなど他のより洗練されたゲームを知ってしまった今となっては思い出の彼方にしまっておいた方が良いと思えるゲームですが、でも1ディールしか遊べなかったのはちょっと残念です。(写真撮り忘れ)

結果:じゅんこ(ナポレオン)&とけい(副官) 勝利、いわ&王様&自分(連合軍) 敗北



マシュマロ テスト Marshmallow Test (ゲームライト版)
(説明 5分 プレイ時間 40分)
MarshmallowTest20220305.JPG「ブードゥープリンス」のリメイクでゲームライトとカンガゲームズからそれぞれ出版されています。主な違いは以下の通り。

1.カード構成:0-17だったのが1-12となり5スートなので60枚に減った。これまでの特殊効果(0、5、7)がなくなった。
2.1ディール目は切り札なしになった。
3.最後まで残ったプレイヤーは自分のとったトリック数に関わらず0点になった。
4.5人のときは最終トリックが終わっても3トリック取れていないプレイヤーが複数いる可能性があり、これらはすべて0点。次のディールは最後にトリックをとったプレイヤーから時計回りに近いプレイヤーが切り札決定や第1トリックのリードの権利を得る。
5.ディール数固定制ではなく点数制。誰かが20点以上に達したら、ディールの途中でもそこで終了し20点を獲得したプレイヤーの勝利。

今回はあまり知らずに5人で遊びました。やはり12トリックしかないので全員最低1トリックとっている限りは2人以上が0点になります。そうすると、トリックを取るのを待つのではなく、少し早めに取るというインセンティブが働くのかもしれません。

今回は5ディール目の途中で終了。やはり書くディール2人が0点となり、4ディール目では3人が0点でした。20点先取ルールは結構面白いと思いますが、2人以上0点はちょっと今ひとつだと思うので、4人以下で遊びたいと思います。

結果:ぶぞう 20、じゅんこ 18、とけい 15、自分 14、王様 7



倉庫の街 Die Speicherstadt
(説明 15分 プレイ時間 70分)
Speicherstadt20220305.JPG先週に引き続き倉庫の街です。今回は5人プレイなので、先週の3人とは大分感覚が異なります。5人の方が、競りの部分がより面白いと感じます。自分は契約書を幾つか達成し、消防士も少しは競り落とすという、バランス重視の作戦で2位になりました。1位は初プレイのじゅんこさん。

結果:じゅんこ 18、自分 16、とけい 15、王様 13、ぶぞう 11



ラミー 17 Rummy 17 (ピアトニク版)
(プレイ時間 2ディール 45分)
Rummy17-20220305.JPGのんびり遊ぶには良いかもと思い持ち込んだゲームです。ノックのルールがあるので適性は4-5人だと思いますが、今回はなぜか異常に時間がかかりました。本来各ディールは10−15分ほどで終わるのですが、2ディールなのに45分。「時間がかかりすぎ」と言われてしまい、2ディールで終了です。最下位のまま終わってしまいました。

結果:じゅんこ -2、王様 -5、とけい -5、ぶぞう -21、自分 -21



スタンプ Stamp
(プレイ時間 30分)
Stamp20220305.JPGリアルタイムのダッチオークションです。昔一度遊んだことがあり、面白かったのでどこかで中古を買ってそのまま忘れていました。目的は消印を4つ集めること。そのためには3枚セットの切手を集めます。競り落とすとその切手を発行した国に収入が入り、セットを揃えると、それらの収入を自分のものにできるというシステムが面白いです。よくわからないまま始めたので、ゲームの本質が少しわかった辺りで終わってしまいました。もう1回遊びたかったので、近いうちにどこかで。

結果:じゅんこ 4、とけい 1、自分 1、王様 0、ぶぞう 0

SHARE