土嚢の会 2021.06.19

Lunch20210619.JPG第53回目の土嚢の会です。前回とは打って変わって参加者は7人だけでしたが、とても楽しく遊べました。昼食はマーブル特製のおにぎりランチで、美味しくいただきました。




砂漠を越えて Through the Desert/Durch die Wüste (Z-MAN版)
(説明 15分 プレイ時間 65分)
ThroughTheDesert20210619.JPG4人揃ったので「砂漠を越えて」の新版の川があるボードを遊びました。川はオアシス(椰子の木)に似て、越えると5点獲得します。自分は川を何度も異なるキャラバンで越えて、椰子の木からもかなり得点したのですが、エリアがきちんと囲えなかったことと、キャラバンの最多10点が全く取れなかったことが決定的な痛手になり最下位でした。

結果:とけい 87、道化師 72、しのだけ 69、自分 63



チェーン ライトニング Chain Lightning
(プレイ時間 各20分)
ChainLightning20210619.JPG最近よく遊ぶ「チェーンライトニング」です。非対称のコネクション系アブストラクトです。先手は2個、後手は3個のコマを置いていきます。先手は斜めも繋がっているとみなしますが、後手は縦横だけ。このルールでバランスが取れているのがすごいです。今回はヤバラックスの用具を使用。しのだけさんと2戦遊んで、先手でも後手でも負けてしまいました。このあとも多くのプレイヤーが遊んでいましたが、後手が強いのではという意見が多かったです。

結果
1戦目:しのだけ* 勝利、自分 敗北
2戦目:しのだけ 勝利、自分* 敗北



フリープ Fleap
(説明 5分 プレイ時間 各10−35分)
Fleap20210619.JPG「フィリット」の続編となる「フリープ」です。移動先に自分のサークルを置いておかなければなりませんが、その分自分にとっては戦略が分かりやすくなった気もします。隣接マスとの交換ルールが「フリット」にも増して活きています。

道化師さんと3戦。3戦目は大きなボードで遊びましたが、大きなボードのほうが面白く感じました。

「キャントストップ」のあとに、大きなボードでエサさんとも遊びました。最後はエサさんが長考の末、一発で逆転勝利を収めたのは鮮やかでした(写真)。

結果
1戦目:道化師* 勝利、自分 敗北
2戦目:自分* 勝利、道化師 敗北
3戦目(大ボード):自分 勝利、道化師* 敗北
4戦目(大ボード):自分 勝利、エサ* 敗北
5戦目(大ボード):エサ 勝利、自分* 敗北



カルカソンヌ ディ ブルク Carcassonne: Die Burgファルコン拡張 Falken-Erweiterung
(説明 10分 プレイ時間 55分)
CarcassonneDieBurg20210619.JPG休憩がてらに、前回のクニツィア会で遊ばせてもらった「ファルコン拡張」を再び遊びました。なので、これはアブストラクトではないです。得点計算を間違えて、城壁に2倍のタイルと王様を併用して1枚8点などとしてしまいましたが、2倍の効果の併用はできないとのことです。次回は正しいルールで遊ばなければ。

結果:自分 177、とけい 149



キャント ストップ Can't Stop (パーカーブラザーズ版)
(プレイ時間 各20−40分)
CantStop20210619.JPGエサさんのリクエストで持ち込んだ「キャントストップ」です。昔のパーカーブラザーズ版です。テーマがないという意味ではアブストラクトゲームですね。確率表を幾つか出したら「そんなのを見てプレイするの?」と言われてしまいましたが、確率があまり直感的でないところもあるので表は必須な気もします。(例えば、5-7-9と4-6-10はどちらが出やすいのか?)

1戦目は3人で、2戦目はじゅんこさんも加わって4人で遊びました。2戦目はとにかく熱い戦いで、最後は運で5の列を制しました(写真)。

結果
1戦目:とけい 勝利、(自分、エサ)
2戦目:自分 勝利、(えさ、とけい、じゅんこ)



このあと、前述の通りエサさんとフリープを2回遊んで、今回の土嚢の会は終了です。また来月!

SHARE