ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 1653 件
表示中情報: 1036 ~ 1050 件
全ページ数: 111 ページ
  コメント   けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価 評価:3点
レース フォー ザ ギャラクシー | 2008年03月17日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

サンファンをもとにしたゲーム。フェイズ選択が同時アクションとなったのはプレイ時間短縮の為かもしれないが、ほとんんどソロプレイとなってしまった。フェイズ選択の元祖、プエルトリコでは同じフェイズは2度選べず、フェイズが選ばれる順番が非常に重要であり、さらに前回選ばれなかったフェイズには1ダブロンのコインが載ってより魅力的になる、とい素晴らしいジレンマのゲームだった。これがカードゲーム化して、サンファンとなり、コインがなくなってジレンマがかなり薄くなった。フェイズ選択というよりは特 >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:7点
海賊 | 2007年12月16日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

注意:和訳に重大な間違いがあります。

1:手番に出来るのは「カードを引く」か「カードをプレイする」のどちらか1つだけです(あたかも両方出来るように書かれているのは誤訳)

2:既に他のプレイヤーの海賊船が置かれている交易船に対して海賊船を置くときには、それまでに置かれている海賊船と異なる色でなければならない。(「同色でなければならない」となっているのは誤訳)

クニツィアにしては個人攻撃色の濃いゲーム。一巡する間により強い力で攻撃されなければ良いというの >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:6点
勝利への道 拡張セット1 | 2007年12月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

8人までプレイ出来るようにした拡張セット。色々なルールを組み合わせて使える、かなり戦略的になるおすすめのセットだと思う。
けがわさんの評価 評価:3点
チンク オ | 2007年11月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

携帯性は良いのだが、なにぶんゲームとしては浅すぎる。
けがわさんの評価 評価:6点
有頂天 | 2007年11月22日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

クニツィアのノイに似たゲームなのだが、プレイ感は結構異なる。7を超えるとバーストなのだが、7でまわしてはいけないゲームだと気づかないと面白みは半減してしまうかもしれない。そういう意味では遊び所が難しいゲーム。リメイクの「精霊さん」とはスコアリングが異なる。

有頂天: ラウンド終了時にバーストの回数が最も少なかったプレイヤーはすべて1点獲得。3点先取。

精霊さん: バーストにつき1失点。ラウンド終了時に失点0だと以前の失点を3つ減らせる。3ラウンド制。バリアントでは >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:8点
指輪物語 二つの塔 カードゲーム | 2007年11月12日 | プレイ数:30 回 | コメント(0)

ジャンボグランプリのカード補充方式を発展させたゲーム。面白い。ジレンマたっぷり。隠れた名作。
けがわさんの評価 評価:7点
略奪 | 2007年11月12日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

同氏のアタックとちょっとにている。一周保てば自分のものになるというのは、ピラミッドやエクストラのようである。個人攻撃をするにも色々と考えなければならない。よく出来たカードデームである。
RE: ルペンさんの評価 評価:9点
アメン ラー | 2007年11月12日 | プレイ数:40 回 | コメント(3)

僕の評価はかなり偏っています。
レポートなども気軽にコメントしてくださいね。
5人が適正というゲームはどんどん少なくなっているので、
そういう意味でも貴重ですね。
けがわさんの評価 評価:3点
リーフ | 2007年11月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

テーマは悪くないが、なにぶんまったく面白みに欠ける。
けがわさんの評価 評価:5点
ドルイデンワルツ | 2007年11月05日 | コメント(0)

マンカラをもとにした、特異なテーマのゲーム。悪くはないのだが、あまり遊んでいる気にはならない。
RE: ルペンさんの評価 評価:9点
アメン ラー | 2007年10月29日 | プレイ数:40 回 | コメント(3)

やっぱり5人が面白いですよね
けがわさんの評価 評価:5点
ハンブルグム | 2007年10月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

2度目をプレイして実は割と短時間だったということに気づき評価が上がった(4->5)。完全情報のロンデルで、何をして良いのかよく分からない。ルールはそれほど多くないと思うが、何故か頭に入ってこない。この手のゲームは苦手だ。
けがわさんの評価 評価:5点
ボルネオ | 2007年10月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

なかなか面白いセットコレクション。ちょっとやり込みたくなる。
個人攻撃のルールが気になるところ。
けがわさんの評価 評価:4点
クレイジー ダイヤモンド と カラティノ | 2007年10月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

よいアイディアだと思うのだが、なにぶん長過ぎ。
けがわさんの評価 評価:3点
ストリート スマート | 2007年10月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ロボラリーより少しはましかも。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  68 |  69 |  70  |  71 |  72  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.