ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
1653 件
表示中情報:
1051 ~ 1065 件
全ページ数:
111 ページ
けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価
評価:4点
ジャンタリス
| 2007年10月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
バサリや貴族の努めがあるのに、どうしてこれをプレイする必要があるのだろうか?
けがわさんの評価
評価:4点
フェニキア
| 2007年09月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
長いよー。自分向きのゲームではないかも。
けがわさんの評価
評価:7点
生きてる!
| 2007年09月13日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)
これは面白い。
けがわさんの評価
評価:6点
数独 マスター
| 2007年08月26日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
クニツィアの数独ではこっちの方が面白い。ストーンヘンジやショッテントッテに似た面白さがある。最初は運だけのように感じてしまうが、決してそうでなく、置けなくなるようにうまく潰していき、自分の有利なようにしていく事が大切だと思う。でもまだ2回なのでもうすこしプレイしてから感想を書き直す。
けがわさんの評価
評価:4点
中世の商人
| 2007年08月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
クラマーらしいゲームだと思う。ルールが結構煩雑。手順も多い。楽しい事は楽しい。
けがわさんの評価
評価:6点
ピノクル
| 2007年08月05日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
10年振りにプレイしたが、面白かった。運の要素もかなりあるが、やはりパートナーシップのゲームというのは良いものだ。
けがわさんの評価
評価:6点
王と枢機卿 バチカン宮殿
| 2007年07月28日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
気分を変えて、このミニ拡張を入れてみても良いかもしれない。まあ要らないような気もするが。
けがわさんの評価
評価:7点
ウィナーズ サークル
| 2007年07月23日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)
ロイヤルターフより大きくなったのだが、ルールはロイヤルターフの方が良いと思う。(このゲームにもロイヤルターフバリアントがあるのだが)そうでないと、似たような馬ばかりになってしまう事もある。
6人まで出来るが、適正は4人くらいなのかな。
けがわさんの評価
評価:5点
ズーロレット
| 2007年07月23日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
コロレットのボードゲーム版としてはうまく機能していると思う。コロレットのシンプルさの方が好みだが、たまにはズーロレットも悪くはない。
けがわさんの評価
評価:7点
それはオレの魚だ!
| 2007年07月23日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
思いのほか面白かった。ただ慣れてくると飽きそうではあるが。
けがわさんの評価
評価:4点
レオナルド ダ ヴィンチ
| 2007年07月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
5人プレイ。2時間かかる割になんだかなあという感じ。最近のゲームはルールは面倒だし、何だかやる気がしない。
RE: 月斎さんの評価
評価:6点
ぼろ儲けカンパニー
| 2007年07月09日 | プレイ数:11 回 |
コメント(1)
その通りですね。最初の一枚は公開しない方が面白いと思います。
けがわさんの評価
評価:7点
ショーマネージャー
| 2007年07月09日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
久し振りに遊んだら、面白かった。何人が適正なのだろうか?
けがわさんの評価
評価:8点
メディチ対ストロッツィ
| 2007年07月04日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
かなりお腹が痛くなる二人メディチ。二回目でやっと少し見えてきた。あまりやりたがる人がいないのが残念。
けがわさんの評価
評価:7点
テンプラス
| 2007年07月04日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
サムズテンは面白い2人用アブストラクト。
ハンドテンはバースト系だが、相手をバーストさせられるのも楽しいし、失敗して振込になってしまうのも楽しい。ユニークなアイディアが光るカワサキさんの作品。あとはカウントアップテンをプレイするだけである。
テンプラスプラスを作って欲しい。
ジャンプ:
69
|
70
|
71
|
72
|
73
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.