ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
1649 件
表示中情報:
661 ~ 675 件
全ページ数:
110 ページ
けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価
評価:5点
ぴっぐテン
| 2010年12月17日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)
ノイと同系統だが、ノイの101倍は面白い。
追記:カード内容がわかりました。
0-10 カエルの王子様
1-9 赤ずきん
2-8 ヘンゼルとグレーテル(3匹の子豚かも)
3-7 白雪姫
4-6 ルンペルシュティルツヒェン
5 人魚姫
>>> [
続く
]
けがわさんの評価
評価:6点
ニューロン
| 2010年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
3種類のゲームができるが、正方形のタイルをずらし置きできる「上級ゲーム」が一番良いと思う。ダウンタイムなどのこともあり、2人プレイがおすすめ。
けがわさんの評価
評価:6点
トリックマイスター
| 2010年12月17日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
特殊カードが全てなのだが、それがゲームをちょうど良い具合に面白くしている。
けがわさんの評価
評価:6点
どうぶつしょうぎ
| 2010年12月14日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
将棋を短時間で遊べるようにしたものだが、将棋とは大分勝手が違う。あまり自由が利かないところもある。短時間なので何回でも続けて遊べるのは良い。
けがわさんの評価
評価:6点
反乱
| 2010年12月14日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
カルタヘナの名前がついているので誤解されやすいが、ゲームはよくできていると思う。
けがわさんの評価
評価:5点
アロザ殺人事件
| 2010年12月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
音を使うゲームとしては悪くない。ユニークである。ただザップゼラップなどの方がちゃんとゲームになっていると思う。
けがわさんの評価
評価:5点
ジャスト フォー ファン カラーズ
| 2010年12月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
多人数アブストラクトに手札で運要素を混ぜたもの。この構造のゲームは(フェニックスやトーレスでもそうだが)なにか中途半端でいまひとつだと思う。遊べば楽しいのは確かなのだが。
けがわさんの評価
評価:6点
ピフロッグ
| 2010年12月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
チェストチェッカーのコマの取り方を取り入れた非対称アブストラクトゲーム。
けがわさんの評価
評価:8点
花火と生け花
| 2010年12月14日 | プレイ数:59 回 | コメント(0)
花火を4回、生け花を1回プレイ。
以下は暫定評価
花火:非常に変わった協力ゲーム。ドメモのように自分の手札だけ見えないということをうまく使っている。何度かやり込みたいゲーム。
生け花:ギャンブル性の高いゲームで少々得点スキームが荒いが、確率との戦いや負のスパイラルという要素もあり面白い。
けがわさんの評価
評価:6点
クイズいいセン行きまSHOW!
| 2010年12月13日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
中間値を当てるというアイディアは面白い。質問は各自で考えた方が面白くなるような気もする。あるいは、質問にいれなければならない単語を2つか3つにして質問にある程度の自由度を増すと良いかもしれない。
けがわさんの評価
評価:5点
ドナドナ
| 2010年12月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ようやくプレイ機会に恵まれた。手番以外のプレイヤーが値付けを受け入れるかどうかを極秘にビッドするというのは面白い。ただ、得点システムが少々複雑かもしれない。何度か遊ばないと面白さがわからないような気がした。暫定評価は5
けがわさんの評価
評価:6点
キャッチアウト
| 2010年12月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
カードを使ったブラフのゲームなのだが、本当か嘘かの両方のコールができるというのが面白い。繰り返して遊びたくなるゲーム。
けがわさんの評価
評価:5点
サマルカンド
| 2010年12月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
非常に地味なゲーム。コンポーネントも雰囲気を出す為に多いのだが、お金と勝利点と特産品と正方形の小さなチットはすべて勝利点1=現金1なので共用できたのではないだろうか? 得点バランスが分かってくれば面白いのだと思うが、1手1手が重くなりそうな気もする。
けがわさんの評価
評価:5点
オーナーズ チョイス
| 2010年12月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
一風変わった株ゲーム。株価はダイス次第だが、それでも色々な戦略が取れる。また遊んでみたいと思わせるゲーム。
けがわさんの評価
評価:5点
ペアペア連想ゲーム
| 2010年12月13日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
8人プレイを1回遊んだ。パートナーにだけ分かるようなヒントを言うというアイディアは、ヴェネツィアの仮面舞踊会に似ているが、あちらの方が面白いと思う。パーティーゲームとしては普通という印象。?カードを引きすぎたのでどうしょうもなく、評価が下がっているかもしれない。
ジャンプ:
43
|
44
|
45
|
46
|
47
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.