ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 247 件
表示中情報: 61 ~ 75 件
全ページ数: 17 ページ
  コメント   タナカマさんのコメントリスト(プレイ数順)
タナカマさんの評価 評価:6点
ジェノバの商人 | 2004年09月03日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

交渉の「タネ」が多く、「ああだ」、「こうだ」と交渉するのが、ただただ楽しい、交渉ゲームの良作。人を蹴落とす、騙す、と言ったネガティブな交渉でなく、「お互い儲けましょうよ」的な交渉になるのも、いい。
まだ数えるほどしかプレイしてませんが、そのすべてが接戦だったのは、バランスの取れている証拠でしょうか。もっとプレイしたい。
タナカマさんの評価 評価:7点
お邪魔者 | 2005年08月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

昔ながらの「何かをつないでいくゲーム」に、「自分は何役なのか、を隠しつつ、それぞれの目的を果たす」というアイデアを加え、うまーく調理したゲーム。
楽しいゲームだとは思いますが、得点システムがいまひとつのような気がします。そこが惜しい。
play:game -- アベ カエサル -- タナカマ..> 評価:7点
アベ カエサル | 2006年09月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

展開によってはストレスを感じることも少なくないだろうゲームシステムに、今となっては古臭い感じを受けますが、面白いゲームであることは間違いないです。

コンポーネントと雰囲気が、大きくこのゲームの評価を上げる要因にはなっているかと思います。
妨害、ぶつかり合いこそが戦車レースの魅力!みたいな。
play:game -- ガイスター -- タナカマさん..> 評価:8点
ガイスター | 2006年09月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

「ランドルフ、すげぇ!」と否応にも思ってしまう、二人心理戦ゲームの、まさに「クラシック」。
単純なルール、雰囲気のあるコンポーネントと、初心者や女性にもウケはいいかと思いますが、よく見知った友人と、虚々実々のヒリヒリとした駆け引きを真剣に楽しむのも、また良し。
タナカマさんの評価 評価:7点
百科審議官 | 2007年07月02日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

お題を考えるセンスがなによりも必要で、お題の設定次第では、グダグダ展開を覚悟しないといけませんが、それを差し引いてもいいゲームだと思います。
タナカマさんの評価 評価:7点
ケイラス マグナカルタ | 2007年07月18日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

参加プレイヤー全員のカード選択によって、プレイするごとにゲーム展開が変わるであろう、その幅の広さにまず惚れました。
そして、その展開がさらにゲーム中行われる建物のアップグレードの過程で劇的に変化することに、もうずっとワクワクしっぱなしでした。

・・・と、一回目のプレイを終えた直後であるところの今、ホント、ベタ惚れ。(笑)

プレイ回数を重ねて、その評価が上がっていくのか、下がって落ち着くのか・・・今のところは「9」で。
タナカマさんの評価 評価:4点
ゲオス | 2007年07月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

得点源がいくつもあり、それがゲームのキモになっているのはわかるのですが、どの得点源もインパクトに欠け、その部分がゲームをわかりづらくしている印象を受けました。
タイルめくりゲームとして「志高く作られているんだろうな」という感じは受けるのですが、もう少し切れ味のようなものが欲しかったように思います。
タナカマさんの評価 評価:6点
カメのかけっこ | 2007年07月25日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

どう遊んでも団子状態になり、最後の最後で勝敗が決してしまう印象で、どこかシステムに弄ばれているような印象を受けました。

ただ、「気軽に」、「手軽に」というところが、おそらくこのゲームの最大の魅力のはずで、「楽しいか否か」と問われると、楽しいのは間違いなく、非常に評価が難しいところです。
タナカマさんの評価 評価:7点
バンジー | 2007年08月23日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

手札のコントロールは果たして出来るのか出来ないのか・・・なんてことを考えていたら、あら、もう終わっちゃった。

多分、運だとかテクニックだとかの比重を云々する前に、ま、遊んじゃえってことなんだろうな。
さくっと遊べて、適度な盛り上がりと、じんわりとくる面白さ。
タナカマさんの評価 評価:7点
ベオウルフ | 2007年11月23日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ギャンブルにおける「のるか、そるか」ではなく「(ギャンブルに)行くか、行かないか」の側面をシステムの柱に据えたのは、新鮮で面白い。
タナカマさんの評価 評価:6点
キングスブルク | 2008年03月02日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

アイデアと狙いはいいと思うのだけれど、ダイスを振ってから、次に振るまでの感覚が少し開きすぎていて、ダイスを振った際の興奮が持続しづらいのは、ちょっと残念。

もう少しダイスの目に一喜一憂する機会が多い「ダイスゲーム」的盛り上がりのウエイトが高い内容の方が好み。
タナカマさんの評価 評価:8点
グランクリュ | 2010年12月28日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

「ワインを作り、出荷をして儲ける」の流れ、手順を踏んでいるだけで面白いと強く感じられるのは、いいゲームという証拠。

加えて、だれが、どのタイミングでラウンド(一年)を終わらせるか、の駆け引きが非常に熱いバランスで盛り込まれていて、ゲームとしての興奮度も高い。
ゲーム中の手番数が少ないことでシビアなバランス、一手の重みにしているゲームが多い中で、物理的に手番数を少なくするのではなく、ほかのプレイヤーとのタイミングをめぐる駆け引きを深めることで、一手の重みを作り出している >>> [ 続く ]
タナカマさんの評価 評価:9点
ビブリオス | 2011年02月20日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ルールを一読しただけだと「めくりと競りのゲーム」という印象だけれど、一度遊ぶと、そんな風に簡単に言い表すことのできるゲームでないことに気付かされる。

ある色を極端に集めているように見せて、手札からこっそりと切っていくようなブラフ、そしてその読み合い。
他のプレイヤーに、あえて数字の高いカードを取らせ合うことで、いらない争いを吹っかける。
とにかく、至る所にうれしくなるようなシステムが盛り込まれている、という感じ。

地味、あっさり、と言われる得点のシステムも、「 >>> [ 続く ]
タナカマさんの評価 評価:7点
イモムシイモムシ | 2005年08月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

読み合いをくり返し、バッティングに一喜一憂。「イモムシの競争」というテーマと「ゴールも動かせる」という驚きのアイデアで、ほのぼのと誰とでも楽しめるゲームだと思います。
タナカマさんの評価 評価:6点
フォッペン | 2006年02月19日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

負けないようにするだけなのに十分に悩ましい。
気心の知れたもの同士で、だらりとまったりと半日くらい遊びたい。そんな風に思わされた、キリキリし過ぎないトリックテイキングゲーム。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4 |  5   ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.