ボードゲーマーに100の質問

Table Games in the World でボードゲーマーに100の質問というアンケート企画をやっています。今までやったことが無いのですが、今回はやってみることにしました。長いので、続きは下の「コメントを読む」をクリックすると出ます。みなさんも自分の回答をウェブサイトやブログやミクシィで公開してみるのはどうでしょうか? Table Games in the World でも回答を載せてくれるそうです。

Q1:ボードゲームにハマった(ボードゲーマーになった)のはいつごろですか?
何度かはまった時期はあるが、現在までの流れにつながっているのは1997年。当時なかよし村の2次会でカタンの開拓とライアーズダイスを知ったのがきっかけ。その後、本格的にはまったのは再渡米した2000年以後。北米ではゲームの単価が安くて購買に拍車をかけた。

Q2:ハマるきっかけになったゲームは何ですか?
「カタンの開拓」は当時毎日3回はやって記録を付けていた。週に20ゲームほどやっていたことになる。クニツィアにハマったきっかけは「ハイソサエティ」で2001年に中古品を購入した当時にかなり遊んだ。このあたりから、気がついたら好きなゲームは特定のデザイナーなのだと気づき、デザイナーを意識するようになった。

Q3:どのようなタイプのゲームが好きですか?
プレイヤーインターアクションがありながらも個人攻撃が無いゲーム。もっと言えば、ルールが美しく洗練されており、手札制限がないゲーム。全てのルールに理由があるゲーム。

Q4:よくゲームをする場所はどこですか?
自宅やゲームサークルなどのゲーム会が中心。
北米だとDCゲーマーズやウォルドーフといったクローズドのグループ。
日本だと水曜日の会。

Q5:どれくらいの頻度でゲームをしていますか?
毎日、といいたいが、1日おきくらいの頻度。

Q6:現在よく遊んでいるゲーム仲間は何人くらいいますか?
「よく遊ぶ」の定義によるが20-30人くらいではないだろうか。

Q7:ゲームはいくつくらい持ってますか?
数え方(同じタイトルの別版や拡張など)にもよるが、600から700。

Q8:どれくらいのプレイ時間のゲームを好みますか?
45分から1時間以内で終わるゲーム。もちろん内容が良ければ問わない。

Q9:オールタイム・マイベストゲームは何ですか?
沢山ありすぎる。評価10のゲームだけでも10を越える。
ひとつあえて選ぶなら「モダンアート」かなあ。

Q10:これまで回数を一番多くプレイしたゲームは何ですか?
「カタンの開拓」と「ハイパーロボット」(どちらも500回強)

Q11:好きなゲームデザイナーは誰ですか?
クニツィア、ランドルフ、デロンジュ、フリーゼ、シャハト、カワサキさん

Q12:嫌いな(自分に合わないと思う)ゲームデザイナーはいますか?
ワレス、ムーン、コロヴィーニ、クラマー

Q13:好きなゲームメーカー・ブランドはありますか?
ネスターゲームズ、シュテファンシュピール、カワサキファクトリー、アミーゴ、アレア。
ちなみに嫌いなメーカーは、チーパス、デイズオブワンダー、イスタリ

Q14:異性とボードゲームをすることはありますか?
ある。そんなときには10代の女の子の為のゲーム「有頂天」がおすすめ。「頭脳絶好調ミニ」や「チグリスユーフラテス」も悪くない。

Q15:子供とボードゲームをすることはありますか?
ある。「ペンギンパーティー」や「ハイソサエティ」がおすすめ。

Q16:お年寄りとボードゲームをすることはありますか?
ある。「ポイズン」がおすすめ。

Q17:子供の頃、どんなゲームを遊んでいましたか?
小学生から大学生までは順に「セブンブリッジ」「ドミノ(カンテット)」「ヘックス」「モノポリー」「ハーツ」「ドッペルコプフ」「スカート」と遊んできた。

Q18:麻雀は遊びますか?
たまに。8人いるなら5人麻雀と3人麻雀が良いのでは? と本気で思ったこの正月。

Q19:『モノポリー』は好きですか?
「モノポリーストックエクスチェンジ」は悪くない。

Q20:『カタンの開拓者』は好きですか?
好き。カタンブックのシナリオ(カタンエクスプレスなど)や「騎士と古城」も面白いが、基本に勝てるものは無い。

Q21:『カルカソンヌ』は好きですか?
「カルカソンヌ ディブルグ」なら好き。

Q22:『ドミニオン』は好きですか?
嫌い。オンラインのBSWの2人プレイで、他のことをやりながらなら社交としてやっても良い。

Q23:拡張セットを加えて遊ぶのは好きですか?
「ケルト」や「指輪物語ボードゲーム」の拡張ならば好き。一般的にはつまらない拡張が多過ぎる。

Q24:伝統ゲームやアブストラクトゲームは好きですか?
伝統ゲームは個々のゲームによる。「碁」「ごいた」「スカート」「手本引き」などは好きだし素晴らしいと思う。アブストラクト(完全情報ゲーム)は、かなり好きなジャンルで、よく遊ぶ。「碁」「ラインズオブアクション」「アッパーハンド」「棋碁」「ヘックス」「ストーンヘンジ」やギプフシリーズはかなり好き。

Q25:BSWやiPhone/iPadアプリでボードゲームを遊びますか?
BSWは数回経験があるという程度。iPhoneは面白そうなゲームが多いので遊んでみたい誘惑に駆られる。

Q26:テレビゲーム機や携帯ゲーム機でボードゲーム以外のゲームを遊びますか?
遊ばない。テレビゲーム機も携帯ゲーム機も持っていない。昔MSXを持っていて少し遊んだ程度。一番好きだったのは友人が持っていた「ミュール」というリアルタイムの競りゲーム。

Q27:ウォーゲームは遊びますか?
「タクティクス2」を昔1度だけ遊んだことがあるだけ。マニュアルを読むのは面白かった。

Q28:TRPGは遊びますか?
遊ばない。でも「キャッツ&チョコレート」はなかなか楽しかったので、短いのならば遊んでみても良いかも。

Q29:トレーディングカードゲームは遊びますか?
「ブルームーン」なら遊ぶ。

Q30:デッキ構築ゲーム(ドミニオンクローン)は遊びますか?
「もだん☆あーと」や「あめん☆らあ」ならば遊ぶ。

Q31:得意なゲームはありますか?
集団心理で相場が決まるゲーム。

Q32:「このゲームは合わない」と思ったゲームはありましたか?
沢山ありすぎる。「ドミニオン」「アグリコラ」「レースフォーザギャラクシー」「チケットトゥライド」「エルグランデ、」「世界の七不思議」「ダンジョンロード」など。一般的に、ワーカープレイスメント、デッキ構築、アクションポイント制、ピックアップアンドデリバーのシステムは苦手。

Q33:食わず嫌いだったけど、遊んでみたら意外とイケたというゲームはありますか?
「ブルームーン」。大したこと無いだろうと侮っていたら傑作だった。

Q34:忘れられないコンポーネントのゲームはありますか?
「シュリレシュテレ」の木製CDプレイヤー。

Q35:今入手しづらいゲームで欲しいものはありますか?
「生け花と花火」。あとはクニツィアのレアゲーム。

Q36:所有ゲームの中でもっとも笑いの取れる一品は何ですか?
アラカルト旧版、ザップゼラップ、シングシング。

Q37:自分が死んだとき、お棺に入れてほしいゲームは何ですか?
「グレイブディガー」

Q38:国産でオススメのゲームは何ですか?
「アールエコ」「ロボトリー」「賭博英雄伝セブン」「ガウス」などカワサキファクトリーのゲーム。

Q39:「これこそ日本語版を出してほしい!」というゲームはありますか?
「ブルームーン」

Q40:「これこそ再版してほしい!」という同人ゲームはありますか?
「ハーベスト」

Q41:よく見ているボードゲーム関連サイトはどこですか?(いくつでも)
英語:ボードゲームギーク、ボードゲームニュース。
日本語:TGIW、pgdb、など色々見てます。

Q42:購入の参考にしているゲーム紹介サイトはどこですか?(いくつでも)
ボードゲームギーク。ミクシーの趣向が近い(または正反対)のプレイヤーの日記。

Q43:書籍・雑誌で「これは役に立った」というものはありますか?
カウンターマガジン。シュピールボックス。マルチプレイヤー三昧。

Q44:月平均するといくらくらいゲームを買っていますか?
考えたくない。

Q45:主にどこでゲームを買っていますか?
ネットショップ:シュピールオフェンシブ、ファンアゲイン
オークション・その他:ボードゲームギークのマーケットプレイス、イーベイ

Q46:ゲームを買うときに決め手となるものは何ですか?
デザイナーとシステム。

Q47:新作と聞くと思わず手が出そうになるほうですか?
デザイナーによる。

Q48:購入の時、ゲーム賞の受賞歴を重視しますか?
重視しない。むしろSdJだと買わないことが多い。

Q49:国内で好きなボードゲームショップはどこですか?
知っている範囲では中央線沿線(水道橋、高円寺、三鷹)の店はすべて素晴らしいと思う(立川は未訪問)。

Q50:ショップを選ぶときに決め手となるものは何ですか?
通信販売が主なので品揃え。一カ所から買った方が結局安いので。

Q51:メビウス頒布会に入っていますか?
入ってない。

Q52:海外から個人輸入したことがありますか?
北米在住だが、ドイツから個人輸入することが多い。

Q53:「これがゲームになったら絶対買うのに」というものはありますか?(実際のできごと、小説、漫画、アニメなど)
「新・古代ローマの新しいゲーム」が出たら買います。

Q54:買ったけど未プレイのゲームはどれくらいありますか?
常に20くらいは未プレイ。売買が多いので。

Q55:ネットオークションの取引で困ったことはありますか?
ない。1度だけカードが1枚不足していたくらいか。

Q56:プレイしたゲームの記録はどうしていますか?
ボードゲームギークとplay:game databaseの両方に付けている。評価も変わったら変更するようにしている。あとはplay:gameにレポートを書く。

Q57:否定的な感想を言ったり書いたりするほうですか?
書くときには、なぜ否定的なのかをちゃんと説明するように心がけている。

Q58:ゲーム中によく心がけていることや信条はありますか?
なるべく全員が楽しめるように、ゲーム選択に気を配る。

Q59:ボードゲームにおけるジンクスはありますか?(『マニラ』で船長をやると贔屓した船が到着しないなど)
「フィット」で31点のマスタービルダーになれないこと。一般的には「もう勝てない、お前は運が良すぎだ」とか文句を言っているプレイヤーが最後には勝つこと。

Q60:あなたは勝敗にどれくらいこだわりますか?
ゲーム中はこだわるが、終わった後はこだわらない。ゲームのシステムを遊びながら楽しんでいるほうが大きいと思う。
最後はゲームを楽しんだプレイヤーが勝ちなのかもしれない。

Q61:ゲーム中にはどんな会話をしますか?
ゲームの話や、次に何を遊ぶかの話など。

Q62:ゲーム中につい言ってしまう口ぐせはありますか?
「このゲームは最高!」

Q63:同じゲームを繰り返しプレイするほうですか?
初めて遊ぶものはできれば2回続けて遊びたい。リプレイすることで見えてくるものは大きい。

Q64:ほかのプレイヤーに「これはやめてほしい」と思うことはありますか?
間違えたルールで遊んで、ゲームを判断してしまうことはやめてほしい。
デザイナーの意図するルールで遊んでから判断するべきである。
よってお互いにルール間違いはどんどん指摘するべき。

Q65:長考はどれくらい許されると思いますか?
あまり長いとプレイを促すこともあるが、まあ大目に見た方が良いかなあと思う。
相手の手番の間に考えられることは考えて欲しい。

Q66:ゲームが終わる前にもうトップを取れないことが確定したらどうしますか?
2位を狙う。それが無理なら3位。

Q67:遊ぶゲームはどうやって選んでいますか?
そのときの流れとメンバーで決める。お互いの趣向がわかっていれば決めやすい。あとは人数と時間も重要なファクターである。

Q68:インストで定石を教えることやゲーム中に助言をすることについてどう思いますか?
最低限に押さえた方が良いが、見通しの悪いゲームでは助言はあっても良いと思う。

Q69:インストで工夫していることはありますか?
まずゲームの目的を言う。カードがある場合はカード構成を必ず言う。でもこれにこだわるのは自分だけかもしれない。あと言葉で説明するだけでなく、実際にカードやコマを置いて例を見せる。

Q70:ゲーム中の飲食はどこまでOKだと思いますか?
ゲームが汚れない程度ならば、余り気にしない。本当に飲食中はダイスゲームなど汚れても良いものを遊ぶようにしている。

Q71:ゲーム終了後の感想戦をどれくらいしますか?
長時間ゲームだとすることが多い。

Q72:既存のゲームのルールを改良してみようと思うことがありますか?
ごくたまにあるが、基本的にはデザイナーに敬意を払いたいので変えたくない。

Q73:自分でゲームデザインをしたことはありますか?
簡単なカードゲームくらいならば。

Q74:攻略法をいろいろ考えたくなるほうですか?
それほど考えない。

Q75:ゲーム会終了後にはどんな話をしますか?
ゲームの話から日常のことまで色々。

Q76:長時間ゲームといえば何時間以上だと思いますか?
1時間30分以上。

Q77:便利だと思う小道具はありますか?
小分けのチャック付きビニール袋やコンテナストアで売っているプラスチックのケース。
反対に使わない小道具には、スリーブやダイストレイやカード立てやタイルを引く袋などがある。

Q78:ゲームの収納に困ったとき、何か対策をしていますか?
棚を増やす。引っ越す。

Q79:オープンのゲームサークルには参加しますか?
北米:ごくたまに。
日本:水曜日の会などオープンが中心。

Q80:ゲームサークルのメリットは何だと思いますか?
全員がゲームを遊んで楽しむという目的を持って集まっているところ。
色々な人に出会えるところ。

Q81:ゲームサークルの問題点は何だと思いますか?
最後は人間関係なので、いざこざが起こるかもしれないところ。

Q82:ゲームサークルで気を付けていることはありますか?
そのサークルのルールに従うこと。

Q83:ゲームサークルで嫌な思いをしたことはありますか?
特にない。

Q84:自らゲームサークルを立てようと思ったことはありますか?
環境が落ち着いたら、クニツィア専門のサークルを立ててみたい気もする。
競りゲームの日、カードゲームの日、アブストラクトの日などと決めたり、チグリスユーフラテスやラーやブルームーンのトーナメントをするのは楽しそう。

Q85:「すごいなあ」「えらいなあ」と思えるプレイヤーや関係者はいますか?
いつも自分を色々なところに誘ってくれる草場さんやたけるべさん。
ゲームショップの方々

Q86:ボードゲーマーには変な人が多いと思いますか?
どこでも変な人は多いです。

Q87:エッセン国際ゲーム祭など海外のボードゲームイベントに行きたいと思いますか?
エッセンに2度行っている。ジェンコンにも1度は行きたい。

Q88:浅草のゲームマーケットに行ったことはありますか?
2000年と2010年の2回行ったことがある。

Q89:ボードゲームが好きだということを進んで(ふだんゲームをしない)人に言うほうですか?
聞かれたら言うという程度。

Q90:あなたの家族は、あなたがボードゲームをすることをどう思われていますか?
家族もゲームが好きなので、特に意見は無いのでは。

Q91:ふだんゲームをしない人にゲームを勧めることがありますか?
よくある。

Q92:ゲームをあまりやってない人に対してどんなゲームを出しますか?
「フリンケピンケ」「ハイサエティ」「ドメモ」など短時間のカードゲーム。

Q93:ボードゲームをプレゼントで贈ったことがありますか。
ある。「ロストシティ」「トレンディー」「ハイソサエティ」「カフナ」など。

Q94:ボードゲーム以外の趣味は何ですか?
旅行(特にロードトリップ)。料理。ピアノ。テニス。ロッククライミング。

Q95:ボードゲームという趣味をやってきて嬉しかったことは何ですか?
様々な人に出会えたこと。

Q96:ボードゲームという趣味を続けていく上で苦労する点はありますか?
プレイヤー集めと共通の好きなゲームを見つけること。でもこれは苦労というよりは楽しみかな。

Q97:ボードゲームという趣味の欠点は何だと思いますか?
これ以上に面白い趣味が見つからないこと。
インドアなので、バランス的にアウトドアの趣味も探した方が良いと思う。

Q98:日本におけるボードゲームの現状をどう思いますか?
まだまだ認知度が低過ぎるので非常に勿体ないと思う。
一過性でなく長く続くような市場を生み出して欲しい。

Q99:もしボードゲームの発展を阻害しているものがあるとすれば、それは何だと思いますか?
認知度が低すぎること。ゲーム=テレビゲームというステレオタイプ。

Q100:最後に。あなたにとってボードゲームとは何ですか?
生き甲斐の一つ。

SHARE