ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 50 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 4 ページ
  コメント   ストライク・ルージュさんのコメントリスト(プレイ数順)
ストライク・ルージュさんの評価 評価:7点
ガイスター | 2009年07月28日 | プレイ数:76 回 | コメント(0)

やっていることは一見将棋のようにも見えますが,運の要素も大きいため,将棋と違って大人と子どもが互角に戦えます。将棋は初心者が経験者に勝つことはまず不可能だと思いますが,他のドイツゲームの多くがそうであるように,この「ガイスター」は初心者にもルールがすぐに理解でき,経験者と対等に戦える傑作だと思います。
プレイ時間も将棋とちがって大変短く,何度も続けてプレイしたくなります。
このゲームを考案したランドルフさんの天才ぶりが伝わってきます。

何度もリメイクされてい >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
カルタヘナ | 2009年04月04日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

PS2版「ヨーロピアンゲームコレクション」でプレイして大変おもしろかったので購入しました。丁度パッケージが新しくなったばかりで,笑えるゲーム内容に反して,美術館に飾ってありそうな見事な絵が描かれていました。置いておくだけも正に「絵になる」ので,その点も満足しています。ゴールの船タイルにもロープや地図,鼠が細密に描かれています。しかもその地図は「カルタヘナ」のコース地図!さらにひっくり返すと船底にはへばり付いた貝が…,素晴らしい!
ゲーム内容にも,感心させられてしまう点がいく >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:7点
ココタキ | 2008年06月08日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)

1年前,初めて出会ったドイツゲームが「ココタキ」でした。以降急激にドイツゲームにはまっていったことを考えると,これ抜きには語れないゲームです。そうでなかったとしても,カードゲームの中では屈指の傑作だと思います。職場でも大人気で,同じ職場に「ココタキ」所有者が7人もいます。
ルールはUNOに似ていますが,数字ではなくかわいらしい動物の絵が描かれており,カードを出す時にその動物の鳴き声を言うのです。簡単そうですが,いろいろな決まりがあるので意外と難しいです。鳴いてはいけない時に >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:6点
ロスト シティ | 2009年07月28日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

やたらと大きなカードが妙に魅力的な2人用ゲームです。ただカードを数字の順番で出していくだけなのですが,そのやたらと大きなカードやボードに描かれたイラストが,探険気分を盛り上げてくれます。「インディ・ジョーンズ」の世界さながらです。
ただ,ボードはなくてもプレイできるので,カードも普通のサイズにすれば,同じコスモス社の「ケルト・カード」のようにコンパクトになり,携帯にも便利でプレイ頻度もぐんと増えると思うのですが。

なるべく数字の順番にカードを出していきたいのです >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:9点
ボーナンザ | 2009年08月02日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

「豆を育てて収穫する」というテーマとパッケージのイラストにまったく魅力を感じずに興味がありませんでしたが,容易に携帯できるサイズのカードゲームに夢中になっていた時期に,おもしろいという噂と「アラカルト・カードゲーム賞」受賞作品であるということを信じて購入しました。
ところが,つまらなかったとしても諦めがつく値段だという程度の気持ちでしたが,噂以上のおもしろさ,値段の価値を大きく上回るおもしろさに目から鱗が落ちました。

ルールや手順は少し複雑で,初心者には口で説明 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:6点
ごきぶりポーカー | 2009年08月02日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

ごきぶりシリーズ第1弾です。初めて目にした時は,その異色ぶりに目が留まりました。
同じメーカーのごきぶりシリーズ「ごきぶりサラダ」も好きですが,ゲーム内容やプレイ感覚は全く異なります。

ルールは至極単純なのにこれほど判断に悩むゲームはなかなかないのではないでしょうか。
他プレイヤーにカードを差し出す時も,他プレイヤーからカードを差し出された時も,何と言うべきか非常に悩みます。相手の言動や表情はもちろん,性格をも判断材料に加味して見抜く必要があります。
 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
王への請願 | 2008年06月08日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

ダイスゲームが大好きなので,ダイスロールがメインのこのゲームは大好きです。最初は3個しかないダイスがだんだん増えていくとうれしくなります。
プレイ人数に合わせて使用するカード枚数も調整されているので,何人でも楽しめるのではないかと思います。2人プレイではさくさく進んで楽しかったですし,4人プレイでは他人の出目でわいわい盛り上がりました。
初めは把握しづらかったカードの取得条件と効果も,カードに描かれているアイコンだけですぐに分かるようになりました。
他のゲームと違い,最 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:9点
ブラフ | 2009年01月03日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

「ダイスだけでこんなにも楽しめるのか!」と,目から鱗が落ちたゲームです。箱に入っているのはダイスとダイスカップとボードだけ。ドイツゲームの相場を知らない人に「これで4000円だよ。」と言うとみんな驚きますが,アイデア料だと思えば適当な価格だと思います。
ボードへの赤ダイスの置き方が初心者にはちょっと分かりにくい感じでしたが,一度プレイしてみるとすぐに理解してもらえ,「もう一度やろう。」と必ず言われます。
ベットを上げるのか,チャレンジをコールするのか,非常に悩ましいです。 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:6点
魔法使いの夜 | 2009年04月06日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

外国製ボードゲームにはまり出した頃,ドライ・マギア社のゲームのコンポーネントの素晴らしさに惹かれ,このゲームも購入しました。かなり高価ですが,それに見合ったりっぱなコンポーネントがどっさり入っています。
渋い味わいはさすがドライ・マギア社といった感じですが,ゲーム内容はHABA社のアクションゲームに似ています。それにしても,蓄光材を使い暗闇でプレイするという発想には感心させられました。本当に魔法使いになって,夜中に魔法力の勝負をしている感覚に陥ります。さすがです。説明書には >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:9点
サンファン | 2008年06月08日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

夫婦2人でしかプレイしたことはありませんが,毎回熱くなれます。2人プレイだと欲しいカードが割と手に入りやすいので,ハイレベルな戦いができます。
夫婦で「紫の建物」重視型vs「生産施設」重視型と,タイプがはっきり分かれていますが,今のところ「生産施設」重視型の方が勝率がよいです。しかし,「紫の建物」重視型で追加ポイントがたくさん入って勝った時は痛快です。
ゲームをする時は「とりあえずサンファンから」といった感じでプレイ頻度も高いです。
カードが日本語化されているので,基本 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:7点
ごきぶりサラダ | 2009年07月26日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ルールにひねりが効いているのに分かりやすく,少人数で多人数でもプレイでき,何より大変盛り上がる,三拍子そろったゲームだと思います。さらに言えば箱がコンパクトで持ち運びも容易ですし,安価なの点も評価できます。「ボーナンザ」と一緒に常に持ち歩き,機会があればさっと出して紹介し,プレイを楽しんでもらっています。プレイ人数は「2~6人」となっていますが,老若男女すべてが混ざった12人程でプレイしても問題なく大変盛り上がりました。
ただカードに描かれた野菜の名前を言うだけなのに, >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:5点
ヘックメック | 2009年08月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ダイスゲームが大好きなので,風変りなダイスに惹かれて購入しました。
芋虫タイルも分厚くて重量感があり,愛嬌のある芋虫のイラストに反して何だか豪華な雰囲気を醸し出しています。
コンポーネントとしては,素晴らしい出来栄えだと思います。

たくさんのダイスを振って選んだ目のダイスを確保して残りを振り続けるという手順は,大好きなダイスゲーム「王への請願」とよく似ています。
ダイス運も重要ですが,場に並んだ芋虫タイルや他プレイヤーの獲得した芋虫タイルもよく観察して, >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:7点
マンマミーア | 2009年08月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

「トッピングを集めてピザを作る」というテーマとパッケージのイラストにまったく魅力を感じずに興味がありませんでしたが,容易に携帯できるサイズのカードゲームに夢中になっていた時期に,続編(ソレミーヨ)が出ているのならばそこそこおもしろいだろうと判断して購入しました。
プレイしてみると,軽いノリで楽しめるお気に入りのゲームになってしまいました。カードイラストにも愛着が湧きました。

ルールや手順は少し複雑で,初心者には口で説明しただけでは理解してもらいにくいですが,お >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
ラミィキューブ | 2009年04月04日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

コンポーネント画像を見ただけでは「これのどこがおもしろいのだろう?」と思っていました。「黄金の羅針盤」「パトリツィア」「大聖堂」のように,美術作品とも言える程美麗なコンポーネントが多い他の外国製ゲームと比べて,ただ数字が書いてあるだけのタイルには全く魅力を感じませんでした。ルール説明や他の方のプレイレポートを読んでも,やることは理解できてもおもしろさは伝わってきませんでした。
ですが,最近「天才一直線」や「セット」のように,物語性のないゲームにも興味をもち始めたので,他の方 >>> [ 続く ]
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
パトリツィア | 2009年06月23日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

コンポーネントの美しさが魅力的なゲームです。「積み重ねる系」のゲームは大賞を受賞した「マンハッタン」や「トーレス」などがありますが,コンポーネントの美しさではこのゲームには敵いません。
ゲームの内容も素晴らしく,手番にできることの選択肢は少ないものの,他プレイヤーとの干渉度が高いため,判断にかなり迷います。「あそこの都市のあちらの塔に2つコマを積み重ねて,あのカードを取って,その後あそこの都市のあちらの塔に・・・。」カードの特殊効果のバランスも絶妙だと思います。
 >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.