ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 121 件
表示中情報: 91 ~ 105 件
全ページ数: 9 ページ
  コメント   sigepiさんのコメントリスト(プレイ数順)
sigepiさんの評価 評価:6点
ティムくんの根性チーム | 2016年07月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ドミノ倒しのゲーム。途中に特殊な装置をおけば、ピタゴラスイッチ的なものにもなります。手番ではサイコロをふり、出目の数だけスタートタイルからゴールタイルに向けて、ドミノを置きます。で、ゴールタイルにまでドミノを置いた人が実際にドミノを倒し、見事、ゴールタイルにドミノが接触すれば、倒した人は1点。で、他の人は、その前に、それが成功するかを予想し、成功か失敗かをあらかじめ宣言しておきます。これも、当たれば1点もらえます。何回かやって、点数の多い人が勝ちになります。ドミノの本数がそん >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:5点
お姫様を助けるのは誰だ | 2016年08月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

プレイヤーの一人が悪い魔法使い役になり、鍵をボード上のどこかのマスに隠します。他のプレイヤーは協力してロビン役となり、ロビンのコマをダイス目分動かして、鍵を見つけ、王女コマがある塔の6箇所のどこかに鍵をさし、無事王女が飛び出せばロビン側の勝ち。魔法使いもロビンのコマ同様に移動し、先に鍵を手に入れ、王女を飛び出せば魔法使いの勝ちとゆう1人対複数系のゲーム。当然、魔法使いはどこに鍵があるかを知っています。だから魔法使いはロビンのコマより余分に7マス最初に離れた場所にいます。コマの >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
生き残りゲーム | 2016年08月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

昔、小さい頃やったゲーム。まだ現役で販売されていたので、久しぶりに買って、家族でプレイしてみました。なつかしーなー。もちろん4歳児でも十分遊べますが、マジで勝つには、なかなかの記憶力とパズルを解く能力が必要。でも、テキトーにボーを引いたり押したりして、わー、落ちたー、やったーなどワイワイやってもそれなりに楽しいです。負け抜けですが、うちは、一人が全滅した時点で、生き残った数が一番多い人が勝ちとゆうルールでプレイしました。嫁は苦手みたいです。子供に負けてました。
sigepiさんの評価 評価:7点
ストーンエイジ ジュニア | 2016年08月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

4歳児でも遊べるストーン・エイジ。しかも大人と対等に競えます。一応、記憶力が必要だけど、本拠地の場所が一番重要なので、それさえ覚えて置けばなんとかなる感じです。リソースを払って、勝利の元になる家を建てる過程がとてもわかりやすく、子供にリソースの交換を覚えさせる最初のゲームとしてはかなり有効です。しかも、ボードや、壺、木の実、魚などのコマや、自分の領地の立体コンポーネントがにぎやかで楽しい気分にさせてくれて、子供にも大うけです。うちの子も楽しそうに資材を交換したりして、家を建て >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:5点
サーカス騎士団 | 2016年08月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

箱の中を9つにしきり、そこに宝を置きます。ダイスの目の色で5色の騎士のコマを重ねていき、5色揃った所で、ボードの外から指で一番上の騎士を弾いて、箱の中の宝の上にうまく落とせれば、そこの宝をもらえるってゆうゲーム。もちろん、小さい子も大人と対等に遊べます。ただ、どこを狙ってもいいのと、意外に強くはじくと、箱の外まで飛んでしまうので、結果、箱の一番内側にポテッて落とすプレイが一番安全となり、弾く爽快感がプレイする前に想像していたものに比べてあまりなく、予想よりもあまり楽しめなかっ >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:6点
パァン! ハリネズミ風船競争 | 2016年08月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ハリネズミのコマがかわいい。それにのせる風船のコマもかわいい。自分のハリネズミをカードで動かし、いち早く、風船をゴールに運んだ者の勝ちってゆうゲーム。小さい子でもプレイ可能だけど、本気の大人には勝てないかも。もちろん風船を割るカードなんかもあったりして、それを出せば、他の人の風船を割れます。風船が割られると、近くの補給所に戻らなければなりませんが、カードには風船補給のカードがわりとあって、それがあればそのままカードを出すだけなので、補給所に戻るってゆう行動はそんなに起こらない >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:6点
くねくね進め | 2016年08月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

4歳児からってなっていたけど、ルール上、ちょっと完全に理解は無理かなって思っていたけど、丁寧にルール説明をすればわかってくれました。てゆーか、家族3人でやって、その4歳児の息子が完璧に勝ちました。意外と色の数があるので、中々当たらず、それゆえに当たった時は単純にうれしいです。ただ自分の手番では質問だけなので、みんなが外してばかりだと、若干ダラダラしちゃう部分もあって、そこがちょっと気になりました。
sigepiさんの評価 評価:8点
お宝つめほうだい | 2016年08月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

スタートの合図で全員が一斉に自分の宝箱に場の色んな形や色のお宝をつめていくゲーム。なかなか楽しく、嫁さんには好評でした。4歳児の息子も色んな形のカラフルなコマが沢山あって、それを集めるってのにテンション高め。集めた宝は、その後、引いたカードに載ってるものしか役に立たないので、運の要素もあって、子供で十分、大人と競えます。今回のゲームでも、4歳児がしっかり優勝してました。お宝の数は結構あるので取り合いにはならないのですが、場合によっては集めた宝が全部、役に立たないこともあるので >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
ココ カピターノ | 2016年08月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

サイコロをふって、ココカピターノとゆうキャラ(全プレイヤー共通のコマ)を動かし、島を徘徊、サルと海賊も一緒に動き、同じマスにならなければ宝を得られるゲーム。もちろん一番お宝が多い人の勝ち。サイコロはサルと海賊と同じマスにならなければ何回もふれる。でも同じマスになれば集めた宝は没収。いい感じの所で止めれば集めた宝をもらえる。なので、プレイした感じでは、チーキーモンキーにちょっと似てる。チーキーのサイコロ版みたいな感じ。チーキーのほうが戦略性があるように思えるけど、こちらはテーマ >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
動物旅行案内 | 2016年08月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

手番の人が目隠しをして、他の人が手渡す動物コマをボードの適切な位置に置くゲーム。なんの動物を置くかは、引いたカードに従い、手番の人は何の動物かも当てなくてはならない。面白いのは動物を置くだけでなく、カードによっては、動物を家に帰したり、数を当てたり、農夫を置いてそこの全動物を帰したり、色々変化にとんだお題があること。4歳児と家族3人でゲームしましたが、カードの内容は幼児には難しいんですけど、そこは目が開いてる大人が1人でもいれば全然大丈夫なので、大人が2人でもいれば4歳児でも >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:6点
屋根裏をめざそう | 2016年09月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

基本はスゴロクです。ただし、星マークが出た時は、カードを引いて、そのカードに書かれた小物がある部屋にワープします。この部屋はタイル化してあり、ゲームを始める前に、ランダムにボード上に配置するために、ゲームをするたびに、同じカードが出ても違った場所に行くことになるとゆう変化がつけてあります。また、この小物が絵で目立たないように描かれていて、小さな子供が好きな、絵を見て指定された物を探す的なお遊びも付属的に備わっています。様々な部屋の絵の楽しさとか、でかい部屋の中を屋根裏を目指し >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
ドクターパニック | 2016年12月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

みんながお医者さんになりきって、色々な処置アクションを時間内に終えるゲーム。スマホのアプリ連動で、これを作動すると、心電図の例のピコーンってゆう音が鳴り続け、雰囲気はバッチリになります。また手術の時にかぶる帽子もあって、これをみんながかぶれば、なんか間抜けで、まず笑いが起こりました。チーム戦がメインみたいですが、家族3人でやったので、普通の協力プレイをやりました。一人がリーダーになり、指示をして、他の二人がそれに従って、色々なアクションをこなします。最近、お医者さんゴッコをす >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
ロス マンフォス | 2017年01月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

4歳の息子と家族3人でプレイ。子供はうんちが好きです。そして餌を動物にあげるとゆう行為も意外と好きです。だもんで、このゲームは子供にはヒットしました。ルールもカードをめくって、そのアクションなので、4歳児も十分理解したうえでゲームできます。てゆーか僕は4歳児に負けました。幼児も交えて、子供が食いつくゲームで、大人もそれなりにゲームしてる気分で楽しめて、暇をつぶすなら、これはおススメかもです。自分が沢山うんちもらえた時は何気にうれいしいし。バッティングしてもらえるうんちが少なく >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
ペンギンパーティ | 2017年02月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

6歳以上ってなってますが、ルールが簡単なので、うちの4歳の息子にも出来るのではと、丁寧にインストしてみたところ、完璧にルールを理解して、しかも、我が子でもガチで勝負する嫁と僕を抜いて、見事にゲームに勝利。1回戦目はなんも考えずにカードを出していった所、僕はカードを全部、出すことに成功し、これがなんとも言えない快感で、簡単やんと2回戦目以降、調子にのっていると結局トータルで負けました。システム的には七並べと大して変わんないんだけど、テーマとか特になんもないんだけど、なんか妙に楽 >>> [ 続く ]
sigepiさんの評価 評価:7点
ファウナジュニア | 2017年02月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

6歳からとなっているけど、うちの4歳の息子と嫁と3人でプレイ。本家のファウナはただのクイズやんって感じで今まで、やってないんですけど、クイズをゲーム形式でやると意外に楽しいんですね。4歳児なんで、さすがに哺乳類かどーかの選択と食べ物は、完全に大人有利になっちゃうんですけど、住んでる場所とか、重さとかは大人がはずして子供が当てちゃったりして、へーそーなんだと大人でも感心したりして、盛り上がりました。それに子供は勝ち負けよりも自分が当たったかどーかで興奮し、クイズって意外に子供く >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  5 |  6 |  7  |  8 |  9  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.