ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 125 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 9 ページ
  コメント   つなきさんのコメントリスト(プレイ数順)
つなきさんの評価 評価:6点
ル アーブル | 2009年01月19日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

『アグリコラ』に似ている部分と、異なる部分がある。でも、同
じ匂いを感じるタイトルだと思いました。StrategicとTacticalの
違いがよくわかります。個人的には『アグリコラ』より、こちら
の方が好きそうです。
つなきさんの評価 評価:7点
ブルームーン | 2009年03月02日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)

特殊効果を使い合うカードゲームは、割と好みなので。あらかじ
めデッキが組まれているところも好感して。
つなきさんの評価 評価:9点
穴掘りモグラ | 2004年08月24日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

運の要素が大きいと思われがちですが、実際にはかなり戦略性の高いタイトルです。カタンほどではないにせよ、初期配置にはかなり考える余地がありますし、4枚の移動タイルがどのようにめくられたかというカウンティングの要素、他プレイヤーの駒を見ながら次に移動する駒/移動方向を決めていく決断力も要求されます。
したがって、大人だけが集まって楽しむのにも適しています。

その一方で、子どもとワイワイ遊ぶのにも適しています。コンポーネントのギミックはとてもよくできていますし、「考えなくて >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:3点
プエルトリコ | 2005年11月16日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

初心者同士で遊んでいた頃は「10」評価。だんだん慣れてくるにしたがって「最善手」が決まってしまって「7」評価。面識のない人とのプレイだと疲労することがわかったので「5」評価。……と、私の中ではどんどん評価が下がっています。面白いのは認めますし、一時期はさんざんやったんですけどね。
つなきさんの評価 評価:8点
ローマに栄光あれ | 2010年08月24日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

役割選択、資源管理、拡大再生産といった要素がてんこ盛りのカー
ドゲームです。要素が多い割に、遊び始めるまでの敷居は高くあり
ません。ルールがわかりやすく、すんなり始められます。

ただ、カードに記載してある特殊効果の種類が多く、しかもテキス
トの内容がわかりにくかったりするので、初見では面白みを感じら
れないかもしれません。

ルールに書いてあるように、最初は特殊効果なしで何度か遊ぶのが
オススメです。それでも、十分に楽しめるでしょう。 >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:7点
カタンの開拓者たち カードゲーム | 2005年12月27日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

私にとっての、オールタイムベストです。
元の「カタンの開拓者たち」よりも、こちらの方が好きです。

このゲームが好きな理由は、序盤-中盤-終盤と展開に応じてさまざまな要素が楽しめることです。序盤は、あまり考えなくても進められます。少しずつ自分の開拓地を広げていく「箱庭/開拓」の楽しみが味わえます。中盤になると、特殊効果を持つ建物や土地を手に入れられるようになり、組み合わせや建設順などの「マネージメント」で悩む楽しみが味わえます。終盤は相手プレイヤーの出方を見ながら作戦を >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:5点
ポイズン | 2005年11月24日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

人数問わず遊べるタイトルです。理解しやすいルールなので、どんなメンバーにでも出せます。プレイ時間は短めで、収束性も○。ゲーム会を開催する人は「時間/人数調整用」として抑えておいてソンはないでしょう。ただ、パワープレイするタイプのゲームではないので、要注意。また、コンポーネントの「鍋」はやりすぎだと思いました。
つなきさんの評価 評価:6点
そっとおやすみ | 2004年08月18日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

ゲーム単品としての斬新感/完成度はあまりないと思いますが、ちょっと煮詰まったときに遊ぶタイトルとしては最適でしょう。
ハウスルールを加えることで、より楽しさが増すタイプのゲームだと思います。すでに皆さんが挙げている「話すテーマを決めて」行うことのほかに、「プレイ人数によって、使えない(揃わない)カードも混ぜる」というルールがよろしいかと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
ごきぶりポーカー | 2004年11月17日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

コミュニケーション・ゲームの本質だけを抽出し、純化したタイトルだと思います。ルール自体は覚えやすく、その運用(勝つためにどうすればいいかという“筋”の見え方)もすぐに飲み込めます。でも、勝てない……というところが面白さのもとでしょう。

非常に「人を選ぶ」ゲームで、一緒に遊ぶメンバーによって大騒ぎの盛り上がりになることもありますし、厳しい読み合いになる場合もあります。そこも良いですね。個人的には、ルネサンスの君主と並んで2004年のベストゲームの一つです。
つなきさんの評価 評価:6点
ゲシェンク | 2005年11月24日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

軽くて悩ましいゲームの代表だと思います。個人的には、好きな
タイトルです。
つなきさんの評価 評価:2点
アクワイア | 2004年08月12日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

どんなに“名作”と言われるものでも、自分には合わないものもある……ということを、はっきり教えてくれたのがアクワイアでした。繰り返し何度もプレイして戦略を立てる/実行する/変更する/判断するといった勘所がわかれば、もっと面白くなるとは思うのですが、そこまでの気持ちにならなかった、というのが正直なところです。綜合評価はかなり辛目ですが、これは私自身の好みだけで言っているとご判断下さい。
つなきさんの評価 評価:4点
サンファン | 2004年08月16日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

軽めのカードゲームとしては見るべきところが多いように思います。が、「作ったものをどう使うか」に、今ひとつピンと来ないものを感じます。同種のシステムを使っている「建艦競争」の方が、システムとして好きで、そちらの方に魅力を感じるので、あえて厳しい評価にしてみました。
つなきさんの評価 評価:8点
魔法にかかったみたい | 2009年03月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

他プレイヤーの動向を見ながら作戦を考えるのが楽しい。
つなきさんの評価 評価:5点
ヴィラ パレッティ | 2004年08月27日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

基本ルールはわかりやすく、遊び始めるのは簡単です。
コンポーネントもよくできていて、テーマ性も良好です。
児童や生徒と、軽く遊ぶには適していると思います。

ただ、バランス系ゲームの常として「何度も繰り返して遊ぶ」という意味での中毒性は薄いです。また、崩れたときの音が(日本国内の住宅状況では)大きいため、遊ぶ時間と場所が限定されるところもあるでしょう。

多少さわいでも良い場所で、気軽にワイワイ遊ぶのが良いでしょうね。
つなきさんの評価 評価:2点
ボイング! | 2004年08月20日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

本当にまったくゲームを知らない人(たとえば、就学年齢前の子ども)と一緒に、短い時間遊ぶにはよいと思います。が、それだけです。素材として活用することも難しいので、一度遊べば充分。同じメンバーで二度遊ぶことはないでしょう。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.