ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
モダンアート>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 48 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 4 ページ
  評価   評価コメントリスト(日付順)
エムスタントさんの評価 評価:1点
投稿者:エムスタント | 2010年12月18日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

面白い!順に新鋭画家のアートを売り込んでいくだけで、凄いドラマが産まれるとは驚く!4種の競りを堪能できるし、モダンアートというテーマ性とゲーム内容がマッチングしており、文句がない出来。
ペガサス版を購入。箱の大きさはいただけないが、カードの質やデザイン含め一番好き。
たっくんさんの評価 評価:10点
投稿者:たっくん | 2010年11月08日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

数あるクニツィアの作品の中でも最高傑作の1つと言って間違いない
でしょう。
シンプルなルールとコンポーネントの中に、無限に広がる戦略とかけ
ひきがあります。
コンポーネントだけ見てると、この値段でこの内容か?と思ってしま
うんですけどね。
ヒロさんの評価 評価:9点
投稿者:ヒロ | 2010年07月08日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

競り100%。潔さが好感。ルールに一切無駄がなく、アイコンもわかりやすい。

買った絵がいくらになるかよりも、いくら払ったかが実はとっても重要。
そして、いかに自分の手札を高く買わせるか、営業力がとても重要なんですよね。
みんな高く買わせようと「Lite Metalの今年待望の新作!」「期待の新人Yoko!」など
意味不明なセールストークが飛び交い、終始とても盛り上がります。
こういうのが楽しめるゲームは他になかなか無いですよね。
やおきんさんの評価 評価:9点
投稿者:やおきん | 2009年11月14日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

複数種類の競りが楽しめる競りゲームの傑作だと思います。
4ラウンドありますが、前回までの価格が反映されるためうまくいけば
後半に大儲けできるため、最後まで気が抜けません。
5種類の画家の絵もそれぞれ特徴があり、本当に好きな絵が出来たり。
一斉入札は特に盛り上がって好きです。
汚物さんの評価 評価:5点
投稿者:汚物 | 2009年08月22日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

まれに一生無価値の絵を描く画家が爆誕し、人々はそれをマスコットと呼んだ。
ストライク・ルージュさんの評価 評価:8点
投稿者:ストライク・ルージュ | 2009年08月02日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

箱やボードが貧相なのが気になりますが(メイフェア版),「ドイツゲーム賞」受賞納得の面白さです。

同じ画家の作品であっても,出品するタイミングによって相場が大きく異なる点が面白さの要因の一つだと思います。
現在の流行と自分の手持ちの作品をよく見比べ,どのタイミングでどの作品を出品するのか,そしてそれは売るために出品するのか自分が手に入れるために出品するのか,オークショナーとしての腕の見せ所です。
また,他プレイヤーが出品した際もいくらまでなら出せるのか,他プレ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:6点
投稿者:マクベス大佐 | 2009年05月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

競りゲームの傑作。ただ、絵画を競るだけでこれだけ面白いのかと思
わせてくれるあたりはさすがの一言につきるだろう。
あまり単調にならないように5種類の形態のオークションが用意されて
おり、楽しめる作りとなっている。終盤につれて絵画の値も高騰して
いき、最終ラウンドには熱い競りが展開され、一連の流れとしても美
しい。

ダブルオークションが強かったり、引きの要素もあるが、将来のこと
を考えて画家を育てる必要もあり絵画界のプロデューサー気分も味わ
える。育てた画家 >>> [ 続く ]
kitoさんの評価 評価:9点
投稿者:kito | 2009年01月01日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

競りゲームとしては突出して面白い。
色々な競りを無理なく一気に体験できてよかった。
山葵さんの評価 評価:7点
投稿者:山葵 | 2008年10月22日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

競りゲームとしては、わかりやすく面白い。
和人さんの評価 評価:8点
投稿者:和人 | 2008年10月20日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

売る側と買う側どちらの立場にも立って、市場の流れを
読みつつ競りを行っていくのですがこの駆け引きが非常に深いです。
カードの種類や出すタイミング1つを取っても価値や価格が変わるので。

考えることが多様で悩みどころが多くじっくりと、そして複数回
遊びたいタイプのゲームですね。
常時次人さんの評価 評価:7点
投稿者:常時次人 | 2008年03月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

セリゲームとして非常に完成度が高いです。
普通に面白い。普通にセリが楽しい。そんなゲーム。
消しゴムさんの評価 評価:10点
投稿者:消しゴム | 2008年01月19日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

競りゲームの最高峰、この1作で5種類もの競りを楽しめます。
競りのみでゲームが進行し、他のアクションはまったく無いのにも関わらず、とにかくおもしろいの一言に尽きます。
競りゲーというジャンルはプレイヤーによって合う合わないがあるとは思いますが、嫌いではない、もしくは体験したことがない人には必ずプレイして欲しい大傑作です。
外箱もコンパクトですんで旅行のお供に是非どうぞ。
月斎さんの評価 評価:7点
投稿者:月斎 | 2007年09月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

競りゲームの名作。
配られる手札によって運のバラつきが大きい。
誰でも手軽に楽しめると思います。
minegiさんの評価 評価:8点
投稿者:minegi | 2007年02月13日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

名作競りゲームです。遊んでみて、ラーよりも評価が高い理由がわかりました。
さまざまな種類の競りで決まった価格は「売ったプレイヤーに渡される」(買ったのが売ったプレイヤー自身なら銀行へ)というのが、所持金=勝利点であるこのゲームにおける、最大のポイントかと思います。
私個人としては、画家5人の作品のうち、市場に出回らなかった2人の画家の絵が、以前のラウンドの結果に関係なく、価値なしの「紙」になってしまうのが、諸行無常を感じておもしろいです。
ルペンさんの評価 評価:9点
投稿者:ルペン | 2007年01月18日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

よく知った仲間で遊ぶ方が面白いでしょう。
他プレイヤーの気持ちを揺さぶる快感、場を操作している感覚を求める人には向いたゲームと思います。

「ダブル」は強力なカードですが、手札にある枚数で極端な差はできません。相場観や後シーズンへ向けての布石の打ち方が重要で、運で勝敗が決まることは殆どないと感じます。手札と場の流れで戦略が変わるので、毎度お決まりのパターンでつまらないという感じもありません。

10点付けたいぐらい良いゲームですが、いつも全員の手札で紙くずになってい >>> [ 続く ]


 
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.