ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ゴア>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 23 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 2 ページ
  評価   評価コメントリスト(日付順)
takokawaさんの評価 評価:9点
投稿者:takokawa | 2022年02月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

最初は相場が掴めないが直ぐに感覚が掴めると思います。探検でギリギリ勝利!名作ですね。
マクベスさんの評価 評価:3点
投稿者:マクベス大佐 | 2021年03月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

特殊能力ももりもりの、競りとパラメータアップのゲーム。
タイルやカードの相場観は個人ボードのレベルアップ表から推察可能ではあります。
各パラメーター間はどれが極端に強いということはなく、バランスはかなり取れていると思います。

一番は競りがドーン歩きという特殊なシステムと融合していること。
これを人口的と取るかユニークと取るかは、本作の評価を左右する要因でしょう。
プラス競りがプレイヤー間の相互作用のほとんどなので、相互作用を感じるには習熟の必要があると感じました >>> [ 続く ]
たかださんの評価 評価:6点
投稿者:たかだ | 2019年11月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

せりによって、必要なタイルを獲得していきます。
アクションで1回に獲得できる船、産物、お金などの数量を
増やしていき、多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝利します。
トシさんの評価 評価:8点
投稿者:トシ | 2015年11月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ドーン歩き
ひろぴさんの評価 評価:7点
投稿者:ひろぴ | 2014年09月09日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ラウンドの前半でリソースを生み出す元となるタイルを一巡競りで競って、後半でそれを使って個人ボード上の5つあるパラメータを上げていく。前半のタイルを選ぶ方法にドーン歩きの名残りが見られる。

ゲーム終了時には各パラメータの位置に応じて点数が入り、この辺はエンデバーっぽい。

新版では、ルールやタイルの内容に微妙に調整が入っているらしいが、旧版でも特にバランスが壊れているというほどではなく十分に楽しめる。

個人的には、イスタンブールが大賞を受賞するまでは、ドーンの代 >>> [ 続く ]
プラティニさんの評価 評価:8点
投稿者:プラティニ | 2013年01月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

競りとアクション三回の繰り返しで淡々とゲームが進む為、重さを感じな
い。ソロプレイ感は確かに強いが、他人の盤面を見たり競りで渡す額を考
えたりと絡みも多く、充実した2時間だった。
イギーさんの評価 評価:10点
投稿者:イギー | 2012年03月14日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

★10)
kitoさんの評価 評価:9点
投稿者:kito | 2010年08月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

タイルを競り、アクションで能力を伸ばしたりリソースを得たりするゲーム。ルール説明もプレイ時間もかかりますが、やり始めるとすぐに構造は理解できますし、時間が気にならない良ゲームだと思います。
シミーズさんの評価 評価:8点
投稿者:シミーズ | 2010年06月17日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

列車を運転する感覚のステータス管理ゲーム。
競りフェイズとアクションフェイズを交互にプレイしていくゲーム
で、要素が結構多いのだけれど、すぐに全体像を把握できるところ
をみるとうまくまとまっているのだと思う。
得点への見通しもいいため、初プレイでのアトラクションは強い。

基本的には自分ボードのステータスをあげていくゲームだが、
競りとステータスの早上げ競争があるおかげで、割と絡み合いがあ
る。
それから運の要素がカードにあってこれがゲームのシビアさを和ら
 >>> [ 続く ]
和人さんの評価 評価:9点
投稿者:和人 | 2009年09月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

やってることはタイルのオークション&アクションの繰り返し、
ですがこれがよく出来ていて時間を忘れさせてくれる位楽しいです。

能力上げによってアクションの効力の底上げが出来るのですが
どれを優先するかなど、色々とタイルやカードともと相談しつつ
色んな戦略を立てていけるのが面白い。

多分まず1回プレイすることで相場感(競りのラインとか)が分かって
更に楽しめるゲームになるのではないかと思います。

正直絶版なのが惜しいゲームの1つです、復刻しないかな。 >>> [ 続く ]
世良 増好さんの評価 評価:9点
投稿者:世良 増好 | 2008年09月22日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

これは、かなり気に入った。1回目は、何をしたらいいのかよく分からなくて惨敗したが面白かった。発展の手順がある程度分かるとさらに面白いと思う。多人数ソロプレイ的になりがちだが、変な妨害を受けないので私的には好ましい。安心して?勝利を目指せるゲーム。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:9点
投稿者:ぽちょむきんすたー | 2008年06月30日 | プレイ数:27 回 | コメント(0)

入札フェーズで各種リソースを競り落とし、アクションフェーズでそのリソースを使って技術を発展させたり、発展させた技術を使ってアクションを実施したりして1ラウンド。
これを計8ラウンド行います。

競りフェーズでは、どのタイルから競りを始めるか、いくらで値付けをするか等、アクションフェーズでは、5つある技術をどういう順番で発展させていくか等、考えることがたくさんあって非常に悩ましい良いゲームです。
かみさんの評価 評価:7点
投稿者:かみ | 2008年06月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールのインストが意外にしにくいゲームです。特殊タイルや冒険カードなどはこんなに種類はいらないのではないかという気がします。基本ゲーム構造だけでも勝ち筋の多様性を展開しているので、タイルやカードまで多様にしてしまうと煩雑さを増すだけになっていないでしょうか? 基本的な作りが良いだけに、そこだけで勝負してきてもらった方が高く評価できたように思います。
はとさんの評価 評価:7点
投稿者:はと | 2007年08月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

重厚長大な2時間ゲームだと思っていましたが意外にあっさり。

ルールやシステムが洗練されていて無駄な部分が一切ないからでしょうか。

カードが強めな気がしました。もうちょっと弱い方が好みです。

自分の会社が少しずつ強くなっていくこの感覚はやっぱり楽しい。
月斎さんの評価 評価:7点
投稿者:月斎 | 2007年07月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

競りが主体ですが、それより拡張など運営の要素が強くアクションカードなども強めに出来ています。
ですがバランスは取れていてどの戦法でもそれなりに得点に繋がるし差もあまりつかないようです。
それゆえに結局競りがの差が勝敗の決め手になるような気がしました。
最初から地道に、脱落しないようにプレイしていかないと、システム的に大逆転の要素は無いようです。
でも2時間十分楽しめました。


 
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.