ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
登録件数:
1535 件
表示中情報:
1 ~ 15 件
全ページ数:
103 ページ
てんきゅーさんのコメントリスト(ゲーム順)
てんきゅーさんの評価
アイアンマン
| 2007年01月19日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
アイスタワー
| 2005年12月30日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
アイスフロー
| 2008年09月04日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
評価:5点
アイスレイク
| 2006年01月23日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
考える要素がほとんどないように感じ、あまりプレイ感はよくありませんでした。
お絵かきゲームがお好きな方に。
てんきゅーさんの評価
アイソレーション
| 2009年07月14日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
評価:6点
あいだの数
| 2011年04月03日 | コメント(0)
観戦のみでしたが、ハメられっぷり、溺れっぷりが楽しいゲームですね。
初心者向け、フィラーゲームとして重宝しそうです。
こういう安心感のあるゲームが年に数作は出るのが
ユーロゲームの安定感そのものを表しているように思います。
てんきゅーさんの評価
アイ トゥー アイ
| 2010年04月19日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
評価:7点
アイリッシュ ゲージ
| 2019年11月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ヘックスで線路引き、しかも株式要素と来れば18シリーズだが、本作はプ
レイ1時間級の軽さ。
ヘックスの種類、状態に応じた敷設コストの設定が絶妙な気がする。絡み
が生じやすい4人がベスト。
キャップストーンゲームズのIRON RAIL シリーズの第1作で続作にも期待
したい。
>>> [
続く
]
てんきゅーさんの評価
アウトポスト
| 2009年04月21日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
アウラポク
| 2007年03月29日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
評価:6点
赤箱ニムト
| 2006年05月04日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
可もなく不可もなく。
+点を取りにいく点、我慢比べの質が異なる点で6ニムトとはひと味違うプレイ感がある。
てんきゅーさんの評価
評価:6点
アクアダクト
| 2006年02月26日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
ドイツゲームには珍しい20面体ダイスを使う軽めの陣地取りゲーム。
そのダイスを使い、水路を引く場所を強制的にばらけさせているのが面白い。若干運の要素は強いかもしれないが。
終了条件である水路の数が若干少なめに感じたが、ゲームがだれないための工夫としては成功していると思う。
山タイルを入れたヴァリアントを導入するとギャンブル性が高まりそうだが、元々運の要素は高めなだけに、さらにそれを高めるだけの様な気もする。
RE: あおぞらさんの評価
評価:6点
アクアダクト
| 2006年03月12日 | プレイ数:2 回 |
コメント(2)
あおぞらさん、はじめまして。
私も運の要素が大きく勿体ない気がしました。
そこでヴァリアントを考えてみたのですが、ダイスを10面体にして出目が「1」なら1か11、「2」なら2か12・・・というように2つの区画から選択できるというのはどうでしょう。
もはやヴァリアントの域を出ている気もしますけど・・・。
てんきゅーさんの評価
アクアドルチェ
| 2010年04月27日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価
アクアレット
| 2010年01月19日 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
ジャンプ:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2023 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.