ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 1535 件
表示中情報: 61 ~ 75 件
全ページ数: 103 ページ
  コメント   てんきゅーさんのコメントリスト(ゲーム順)
play:game -- アルハンブラ -- てんきゅー..> 評価:7点
アルハンブラ | 2006年08月18日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

淡々と進みますが適度なジレンマがあって面白いです。
ルールはさほど難しくなく、初心者にもウケがよいです。
拡張を入れてプレイ感が変わるか試す価値がありそう。
play:game -- アルハンブラ 拡張セット --..>
アルハンブラ 拡張セット 1 | 2006年11月23日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
play:game -- アルハンブラ 拡張セット2 -..>
アルハンブラ 拡張セット 2 | 2006年12月10日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
play:game -- アルハンブラ 拡張セット3 -..>
アルハンブラ 拡張セット 3 | 2006年08月18日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価 評価:6点
アルハンブラ カードゲーム | 2010年12月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

本家のコアルールを独立させた、ただそれだけの印象。
面白さの本質的部分は同じで、本家があれば不要かも。
プレイ感は本家よりだいぶ軽くは感じる。
カード類の配色はもう少し工夫して欲しかった。

(6)
てんきゅーさんの評価 評価:7点
アルハンブラ ダイスゲーム | 2007年04月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

得点の基本構造はアルハンブラのままであるが、ダイス仕立てにしただけで変わった軽いプレイ感になった。独自の面白さを際立たせることに成功している分だけ、プエルトリコ→サンファン等のデフォルメ化に比べ成功しているように思う。
ダイスゲームは他人がダイスロールしているときも存外楽しめるのであるが、このゲームも例外ではなかった。
プレイ時間は意外とかかる。
てんきゅーさんの評価
アルフレドーのフードファイト | 2010年04月05日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価 評価:6点
アルマナック ドラゴン街道紀行録 | 2021年09月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ラウンドごとに絵本のように盤面がめくられていき,ルールも変わっていくところが面白いところ。

ただ,根幹となるルールにはヒネリが乏しいかなという感想も持ちました。
てんきゅーさんの評価 評価:6点
アロザ殺人事件 | 2010年12月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

自分含め各人の居場所をほぼ音のみで覚えるのが楽しくもあり、大変でもある。
音による推理→記憶のゲーム。今までにはなかったパターンとして新鮮。
大きなヒントは音。
騒がしい場所には適していないので例会の規模等、プレイ環境は要考慮。
てんきゅーさんの評価
アンアース | 2017年10月19日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。
てんきゅーさんの評価 評価:7点
アンコールワット | 2005年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

サクサク進むのがとてもよい。タイルの引き運が必要なので考えすぎてもしょうがないからかもしれないが。
コンポーネントも雰囲気が出ている。
ざわざわと侵食してくる森が夢に出てきそう。
てんきゅーさんの評価 評価:5点
アンダーカバー | 2006年02月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

基本ルールでは物足りない。
最初から上級ルールで良い気がする。
各プレイヤーの色を見抜いたようで、
結構見抜けていません。
終盤の一手はイタイほどに周りの視線を感じます。
てんきゅーさんの評価
アンドロイド ネットランナー | 2014年04月13日 | コメント(0)

未プレイのため未評価。

入手済み拡張デッキ
Study in Static
Future Proof
Second Thoughts
What Lies Ahead
てんきゅーさんの評価 評価:7点
アンドロメダ | 2006年01月09日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

宇宙開発の厳しさを体感できるが運の要素が強い。
他人の建設アクションで自分のステーションが地球に帰還させられるのもかなり辛い(「惑星への入植」と「建設」が同コストなのが原因)。
しかし地球上のステーション数・ボーナスカード・技術力ポイントによる得点など、それなりにバランスを取るための工夫はなされているのでプレイテクニックでカバーできる。
交易アクションによるインタラクションがピリリと効いている。
てんきゅーさんの評価 評価:6点
アンユージュアル サスペクツ | 2016年05月07日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

人を見た目で判断するとはよく言うが、その判断の仕方が人それぞれであることをうまく利用したゲーム。

容疑者カードは私家版を作ってみることをオススメします。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4 |  5   ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.