ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 1633 件
表示中情報: 76 ~ 90 件
全ページ数: 109 ページ
  コメント   けがわさんのコメントリスト(評価順)
けがわさんの評価 評価:8点
はちみつくまさん | 2006年01月15日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

子供向けを装っていながら、ジレンマを純粋な形で楽しめるゲーム。すべてのカードを使う5人が面白い(カードは55枚あり、3、4、5人のときには手札枚数はそれぞれ15、13、11枚なので)。残った手札がスートごとに得点になるのだが、そのためにはそのスートが十分な枚数プレイされていなければならない。プレイしたいけど手札にも残したいので、他人にプレイさせるべくじりじりとした展開になる。ゴールさせると6点のボーナスというのも程よいバランス。
けがわさんの評価 評価:8点
アン ギャルド | 2004年06月01日 | プレイ数:60 回 | コメント(0)

スピード感があり、フェンシングというモチーフをよく表している傑作。カードカウンティングは必須だが、スピーディーで短時間でプレイできるため、待ち時間などに気軽にプレイできるので重宝する。ちょっと中毒性のあるゲーム。前進攻撃のルールはあった方が面白いと思う。カードが尽きたときの勝者の決め方を良く間違えるので注意。(直前に前進攻撃されて後退で終わったときには、プレイヤーの手札は無関係となる)

何度もリメイクされており、アバクス初版(1994)はマット付きで3マスごとに濃淡がつ >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:8点
コロレット | 2005年04月23日 | プレイ数:53 回 | コメント(0)

ラーのオークションを無くしてカードドラフトにしただけなのだが、級数的な点数設定と+2カードとの味付けでキレの有る短時間ゲームに仕上がっている。3枚のレインボーカメレオンはさすがに強すぎるので最近は抜いてプレイしている。
けがわさんの評価 評価:8点
ボーナンザ | 2004年06月05日 | プレイ数:66 回 | コメント(0)

ローゼンベルグの一番の傑作である交渉ゲーム。畑の制限や手札の事情で自然と交渉の根拠ができ、多彩な交渉が楽しめる。「引き取って欲しい」などという交渉があるゲームはあまりないかもしれない。友好的でぎすぎすした雰囲気になりにくいのも良い。また、各豆にも特徴があり、即売に向いている12や18、荷物になるかのギャンブル要素がある6など、よくできている。

一時期非常に高頻度でプレイしたゲーム。拡張セットは6-7人用だが、さすがに長時間になるのであまりお進めできない。最初から拡張込み >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:8点
ブレーキング アウェイ | 2005年06月12日 | プレイ数:23 回 | コメント(0)

傑作レースゲームです。コンポーネントが多少使いずらいのは難ですが、システムは抜きつ抜かれつのレースをよく表しています。9-10人まであそべますが、まだ8人までしか試していません、7-8人は少々多過ぎで、4-6人くらいがベストかと思われます。

紙に書く代わりに、カードを用意して取っていくというのを考えたのですが、まだ実現していません。
けがわさんの評価 評価:8点
ポラリティ | 2004年11月30日 | プレイ数:29 回 | コメント(0)

見た目でまず目を引くゲームですが、スキルと戦略を要求されるゲームでもあります。マグネットを傾けるのはちょっと練習すればすぐ慣れます。かなりはまるゲームで2人用のアクションゲームとしては一番好きなゲームです。ルールの offensive use of conversion は大切なので見落とさないようにしましょう。
けがわさんの評価 評価:8点
電力会社 | 2006年05月10日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

旧版より良い意味で短縮されている。都市に繋げていく計算が非常に簡略化された。また発電所の値段なども若干変えられている。燃料の補給量が一定なことなどもうあと一ひねり欲しい気もする、というのは贅沢だろうか。でも良く出来た経済ゲームである。ドイツとアメリカ、2つマップがあり楽しい。
けがわさんの評価 評価:8点
オリックス | 2006年01月11日 | プレイ数:53 回 | コメント(0)

五目並べ系のゲームでは一番面白いと思う。並べて列を作るというより陣取りをしている気分になってくるのが良い。
けがわさんの評価 評価:8点
カタンブック | 2005年05月18日 | プレイ数:27 回 | コメント(0)

まだ4つの大きなシナリオを数回ずつプレイしただけだが、カタンの拡張版の中では総合的に一番面白いと思う。バランスが取れている「西へ」、ゲーマー向けの「輸送開拓者」、めくりと貿易のアイディアを合わせた秀逸な「植民地」、鉄道ゲームの要素をうまく取り入れた「カタンエキスプレス」などどれも面白い。個人的にはカタンの航海者での船が「海に引く街道」だったことにがっかりしていたので、船を使っての移動と貿易を取り入れた2つのシナリオでやっとカタンの航海者という気分になれる。
けがわさんの評価 評価:8点
サンチアゴ | 2006年02月13日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

地味な見た目だが非常に面白い。ニューイングランド式のオークションと水路職人への賄賂(これも一種のオークション)が悩ましく、よく出来ている。5人でないと面白くないのだが、それでも持っている価値は十分にあるゲーム。
けがわさんの評価 評価:8点
ゴールドラッシュ | 2005年05月14日 | プレイ数:65 回 | コメント(0)

クニツィアでは最古参(1990年)のゲームのひとつ。めくってカードを置くだけの単純な流れの中で3回あるビッドのチャンスをいかに生かすか、単純であるがゆえに燃える。ついつい何度も連続してプレイしてしまうという中毒性がある。

新バージョンのゴールドディガーでは手札が3枚となったが、それがゲームをつまらなくしてしまったのは残念。TACTIC版のワピは金塊が埋まるとゲーム終了なのでバランスがかなり悪い。オリジナルであるゴールドラッシュがベスト。
RE: ビートさんの評価 評価:8点
ゴールドラッシュ | 2008年08月16日 | プレイ数:65 回 | コメント(2)

キャラクターの残りの枚数は分かっているので、どこで折り合いをつけてコマを置くか、というゲームだと思います。つい欲張って、終盤になっても置けないときは「あのとき置いておけば良かったー」と後悔しますが、それがこのゲームの味だと思ってます。

運の要素が気になるのならゴールドディガーを試してみてはどうでしょうか?(手札3枚で多少金貨の構成が違う)
けがわさんの評価 評価:8点
パルミラ | 2005年09月28日 | プレイ数:29 回 | コメント(0)

短時間経済ゲームとして、うまくまとまっている。3ラウンド目など、どのタイミングで売り始めるかなどなかなか考えさせられる。税金カードがモダンアートの=カードのようにちょっと強すぎるかなあという気もするが、許容範囲。
けがわさんの評価 評価:8点
ライアーズ ダイス | 2005年04月08日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

一度だけライアーズダイスのほうをプレイした事があります。まあ同じゲームですが。サイコロが1が星で2-6までというくらいかな?
けがわさんの評価 評価:8点
アール エコ | 2006年06月19日 | プレイ数:60 回 | コメント(0)

国産の同人ゲームとしては目を見張るものがある。テーマとシステムがうまくマッチしており、カードドラフトとバーストをうまく使ってあるユニークなゲーム。周りの評判も高い。全部で4エディションあるが、それぞれ一長一短がある。デザイン的には川崎氏の描いた初版が好き。コンパクトなのはグランペール版。カードがしっかりして使いやすいのはZーMAN版。そして、ドイツっぽい絵柄でカード枚数が多いのがアミーゴ版である。

時間があれば、人数分だけスタートプレイヤーをかえて遊ぶとよいと思う。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  4 |  5 |  6  |  7 |  8  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.