ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 410 件
表示中情報: 391 ~ 405 件
全ページ数: 28 ページ
  コメント   ビートさんのコメントリスト(評価順)
ビートさんの評価 評価:4点
トレンディー | 2009年08月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

さすがにゲームが単純すぎて、かけひきを楽しむことができなかった。
ビートさんの評価 評価:4点
エケトープ | 2013年05月01日 | コメント(0)

配下のヴァイキングの部下を送り込む、バッティングのゲームだ
が、他プレイヤーの狙いを絞り込む手がかりはほとんどなく、運の
要素が大きい。直接殴り合うカード対決も、負けるとダメージが大
きい。
バランス取りもプレイヤー任せ。

さすがにいまさらといった感じがする。ディルク・ヘンのゲームは
将軍やローゼンケーニッヒが大好きなのだが、エケトープは好きに
なれなかった。 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:4点
ニューヨーク | 2009年10月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

1995年に発売されただけあって、時代を感じさせるゲームです。
kitoさんと同じく、マンハッタンなどのゲームに進化した…のかと思ったのですが、マンハッタンは1994年発売でした。

同時期の似たような雰囲気のゲームとして比べると、マンハッタンの方が今でも色あせない駆け引きやおもしろさがあるので、積極的にニューヨークを遊ぶことはなさそうです。
ビートさんの評価 評価:4点
アグリコラ 拡張セット 泥沼からの出発 | 2014年09月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

増えるプレイ時間と複雑さに比べて、面白味の増す度合いがあまり高く
ないと思う。基本のアグリコラを飽きるほどやり込んだ人向けの拡張セ
ット。
ビートさんの評価 評価:4点
クマさんゲーム | 2010年04月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

協力ゲームの先駆けのひとつと思われるゲーム。

ルール通りに遊ぶと、ダイスを振っても振っても外れの目になってしまうことがある上に、セッティングの時のランダムタイル配置によっては一瞬でゲームが(全員の勝利で)終わってしまうことがあり、ゲームとしては成り立っていない。

しかし、絵柄が非常にきれいなのと、勝敗を競う要素がないことから、もしかしたら幼児には好まれるかもしれない。
ビートさんの評価 評価:4点
ヘキセンフルーク | 2010年04月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

バースト系ゲームならではの運要素が大きいのに、細かいルールが煩雑な感じです。
シンプルなフロカティサーカスのようなゲームの方がおもしろいと思いました。
ビートさんの評価 評価:4点
セット カードゲーム | 2010年08月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

各プレイヤーの図形認識能力に全てがかかっている。
苦手なプレイヤーは最後まで遊んでくれないほど、得手不得手が出るゲーム。
ビートさんの評価 評価:4点
洛陽の門にて | 2010年08月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ただひたすら野菜コマやカードのような細々としたものの処理・やりくりをするゲームといった印象を持った。それがおもしろいのかというと、あまりワクワク感を感じることができず、つまらなかった。
爽快感がない。盛り上がりもない。ゲーム好きである自分が「めんどうくさい」と感じてしまうほど、「処理」ばかりしている。
その「処理」は時間もかかるので、プレイ時間は平気で2時間を超えてしまった。

ということで、ローゼンベルクの収穫三部作の序列は、ストーンRさんと同じく

ルアーブル >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:4点
酔いどれ猫のブルース | 2013年05月30日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

楽しみ方が難しいカードゲームだと思った。多くの方が推奨してい
る3人プレイで遊んだ。
なかなか手札が増えない感覚と、カルテットを無理に作って手札を
減らしてしまうと立て直すことが困難な感覚が新鮮でもあり、どう
遊んだらいいのかよくわからなかった。

ゲーム途中で、微妙な雰囲気になってしまい、勝ったプレイヤーも
あまりうれしくなさそうな感じだった。

じわじわと楽しくなるゲームなのかもしれないので、このゲームを
楽しく遊べているプレイ記録やレポートなどをいろ >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:4点
路面電車 | 2016年11月19日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

色別にカードを昇順に並べて得点を稼ごうとするところはロストシティ
に少し似ています。しかし、自分には不要なカードを資金に換えてどん
どんカード補充していき、カードドローの運に翻弄されながらも自分に
有利な作戦をとっていくところがロストシティよりダイナミックでスピ
ーディーな争いになっていきます。
ビートさんの評価 評価:4点
バルーンズ | 2019年08月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2歳半の子どもでも遊べました。風船にワクワクした経験がある子どもならテーマ的に楽しんでくれると思います。
ゲーム自体は、運任せなのでほぼ考えることはしないで済みます。
私のは新版(2013~)なのですが、カードが厚めに作られていて、多少荒い遊び方でも折れ曲がりづらくなっています。
それ以前の版がどうかはわからないですが。
ビートさんの評価 評価:3点
カブラモ | 2005年10月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

弾丸の効果が複雑で、日本語訳と首っ引きでプレイしました。
残念ながら、盛り上がりませんでした。
ビートさんの評価 評価:3点
森の影 | 2006年04月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

雰囲気が最高に良いのは認めますが、ゲームとして成り立っていない。鬼役のプレイヤーが「みんなをどきどきさせてあげるゲームマスター役」になってしまう。鬼って勝ち目あるの?
我が家でプレイしたときは鬼が戦意を喪失してもうやりたくないと言い出してしまいました。
ビートさんの評価 評価:3点
がむしゃらギャング団 | 2009年02月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

かなり運の要素が高いし、推理やブラフを楽しむよりもあっという間に離脱してしまうプレイヤーが出てしまいます。

全体的にドキドキ感が足りないゲームでした。
ビートさんの評価 評価:3点
4匹をボクに! | 2010年04月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

子供向け動物記億ゲーム。やっていることはトランプの真剣衰弱と大差ないような気がする。

どの動物を誰が持っていたかを記憶する。動物の所有者は頻繁に変わるので、全力で覚えないといけない。おそらく、プレイ人数が増えるに従って急速に難易度が増す。
インストしてくれた方の、「(ドイツ語で)いろいろな動物の名前を覚えることに意義があるのかもしれない」という意見には納得した。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  24 |  25 |  26 |  27  |  28  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.