ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 868 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 58 ページ
  コメント   月斎さんのコメントリスト(プレイ数順)
月斎さんの評価 評価:6点
ブラフ | 2007年02月15日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ダイス目の数を予想して、ハッタリをかましたり暴いたりといった
ダイスゲームの名作。
と言ってもルールの骨組みは1975年発売のアーカンソブラフの改良
型ですね。
簡単に楽しく遊ぶ事が出来る良いゲームです。
しかし暴く事ができるのはその下家ただ1人なわけで、メンバーの
性格と席順がゲーム性よりも強く表れます。
負け抜けした人が永遠に暇になってしまうのも残念なところです。
 >>> [ 続く ]
月斎さんの評価 評価:7点
陰謀 | 2007年02月15日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

カードに書かれている数と特殊効果で欲しいものを奪う多人数の競りです。
カードは裏で出してその後ろにカードが来ると表に返すので、常に自分が出した後でなければ前のカードが判らない仕組みは良い。
色々な仕掛けが考えられます。
初めての人はとりあえず全ての特殊効果を覚えなければ公平にゲームできないので時間はかかると思いますが、慣れれば面白いゲームです。
月斎さんの評価 評価:6点
ノミのサーカス | 2007年02月22日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

10点を作っていくのが良いのか、大きい数字を狙うのが良いのか、全色集めるのが良いのか。
特殊カードが3種類あってゲームバランスをうまく取っている。
スタンダードなドイツゲームで無難に楽しめるクニツィア教授の佳作。
月斎さんの評価 評価:6点
ディアボロ | 2007年02月25日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

裏をかいたり期待を裏切ったりする面白さ。
しかもタイミングが悪いと自分に悲しいお知らせが巡って来ます(笑)
人数が多くても手番が来るまで思考し続けるので飽きません。
初心者でも簡単に出来ますのでお勧めです。
月斎さんの評価 評価:8点
イスファハン | 2007年03月06日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ルールは中級程度で、コンポーネント、システムなど綺麗で楽しいゲームです。
ですが、盛り上がってくる頃には3ラウンド終ってしまう気がして個人的には物足りません。
改善したほうが良い粗も目立つような気がします。
選択の順番が遅いと、できることが限られているので深く考える事はあまりないです。

何度も遊んでいるうちに、ある特定の戦法が強いのではないかと思え始めましたが、所詮ダイス目には勝てないという結論は出ました(笑
で、実は何度も遊ぶくらい楽しいゲームという結論もでて >>> [ 続く ]
月斎さんの評価 評価:9点
ケイラス | 2007年05月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ルールは簡単だけど各種建築物などの種類や特殊効果が多くてインストに時間を要するかもしれません。
悩ましいところも多く難しいゲームだと思いますが、良いゲームなので初心者にも勧めます。
得点のとり方が多彩で、全ての要素がバランスよく仕組まれています。
ランダム要素の無い2時間は相当に頭を使いますが、最後まで緊張感も続きダレることなく遊べると思います。
伸ばして行く紋章4種の強弱が少しありますが、あとは完璧な得点バランス。
デザインも綺麗だしアイコンもわかりやすい、さすが >>> [ 続く ]
月斎さんの評価 評価:10点
エル グランデ | 2007年05月12日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

陣取りの傑作。
このゲームでドイツゲームにはまりました。
時間と相手がいれば何度でも遊びたくなります。
拡張の「王と参謀」を使って手札からアクションを選ぶほうが好きです。
それを含んで10点満点。
月斎さんの評価 評価:10点
テーベの東 | 2007年07月21日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

発掘というテーマや世界観が良くシュミレートされています。
フリーク向けですが、綺麗なコンポーネントやお宝発掘のランダム要素などはビギナーでも子供でも十分楽しめるシステム。
袋に手を突っ込んでお宝を引き当てた時の爽快感が良いね。
その運要素の強さも発掘という博打要素を良く表しているし、プレイ時間も長すぎず短すぎず丁度良いと思う。
手番順を気にしながらのプレイ、早い者勝ちのカード拾い、先に高額アイテムを引き当てられたときの挫折感(笑)など、他人との絡みが多すぎるのに、それ >>> [ 続く ]
月斎さんの評価 評価:9点
電力会社 | 2007年07月23日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

10回ほど遊んで、かなり理解できました。
まず全員が予備知識として発電所カードの強弱をある程度解っていないと公平にプレイ出来ません。
運要素が競り時の発電所カードのめくりだけなので、それゆえにこの競りでほぼ勝負が決ると言って良いと思う。
基本は順番取りだけに気を使っていれば良し、あとは各プレイヤーの所持金などカウンティングする?しないでしょw
月斎さんの評価 評価:9点
砂漠を越えて | 2007年08月15日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

これは面白かった。
ゲーム歴が浅い人にもウケが良かったので買ってきたその日に3回もプレイしました。
多人数の囲碁のような陣取りで、運の要素はほとんど無し。
特に長考型の人が居なければサクサク進んで心地よいです。
さすがリメイクされるだけの事はありますね、ラクダの駒の雰囲気も良いです。
楽しさと厳しさのバランスも良く、お勧めだと思います。
月斎さんの評価 評価:6点
手本引き | 2007年09月23日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

親VS子の心理戦。
元々博打と言うのは心理や気分で大きく左右するものなのに、さらに心理戦をやろうと言うのか(笑
さて、小生は博打としての手本引きはプレイした事が無く(当たり前)、ゲームとしてだけです。
それでもこの読み合いは楽しいね。
月斎さんの評価 評価:5点
チケット トゥ ライド | 2007年10月04日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

今更評価も必要ないと思いますがアランムーンの大賞作品ですね。
準国産の低価格、ルールの解り易さなど、評価できる点は沢山有ると思いますが、私は好んでプレイする気にはなれません。
手札を溜め込む、山札しか取らなくなる、といった「焦げ付く」展開多すぎます。
その辺を是正した続編、「メルクリン」のほうがずっと楽しいです。
月斎さんの評価 評価:10点
蒸気の時代 | 2007年11月29日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

最初から借金持ちで始まり、最初の数ターンは利益すら出ない。
しかし、その苦しさを跳ね除けて完成した路線を見ると、達成感や満足感で一杯になります。
競りで手番とアクションを選び、他人より先に線路を置くだけのゲームですがこれは傑作です。
処理に手間がかかるので時間を要しますが手順は簡単で楽しい。
月斎さんの評価 評価:9点
ドラゴン イヤー | 2007年11月29日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

アクションドラフトと人物カードドラフトだけの「マネージメントゲームの基本」のような地味なゲームです。
要は強いカードを取ると次回の手番が遅くなり、手番優先させると妥協せざるをえない。
ゲーム最初に決るイベントの順列で毎ゲーム作戦が変わるあたりがゲーマー心をワクワクさせてくれます。
経験者と初プレイ者では得点差がモロに開いてしまいますが、慣れてくれば中毒性をも感じさせる「危ない」ゲームかも(笑

月斎さんの評価 評価:7点
ナイスミドル | 2008年04月18日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

3人専用のカードゲーム。
ハゲタカの餌食のように一斉に数字カードを出しあい、真ん中の数字(ミドル)を出した人が2枚出ている場札(得点)のうち好きな方を取る。
そしてそのミドルに近い数字を出した人がもう一枚の場札を取る。
場札にはマイナスの得点もあったりしてなかなか面白い。
トランプでも出来そうだが、ジョントラボルタの箱絵に代表される往年の俳優達が場を盛り上げてくれる所がこのゲームの肝。
ルールブックにも時折ナンセンス(死語)な笑いが隠されていてグッド。
拙者と同世 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.