ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 49 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 4 ページ
  コメント   すずもちさんのコメントリスト(プレイ数順)
すずもちさんの評価 評価:5点
伝説のかけら | 2005年06月02日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

カードの効果が満載で、出すたびになんらかのアクションが生じるのは面白いと思います。が、なんかちまちました感じの繰り返しのような気がしてしまいました。
手持ちのカードで戦うか、場に出して戦うかというのは胸躍る設定ですが、ドラスティックな展開が作りにくいので、どちらかというと初志貫徹したほうが勝ちに近いような気がします。
とはいえ、一番の問題はゲームのシステムとイラストを含んだ世界観が今ひとつ融合していない感じを強く感じたことです。
なんとなく面白いのだけれど、すごい面白い >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:6点
宝の滝 | 2005年05月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

「しまった!くれてやってしまった!」
が楽しいゲーム。
自分の次の手番の人に得させてしまうので、しまった感とうらやまし感が入り乱れる。
ゲームセンターのコインゲームにて、見ればどうやって遊ぶか直感できるし、小さくて収納にも持ち運びにも便利。
ちょっとした旅行のお供に持っていって
「面白いもの持ってるんだけど・・・」
で楽しめそう。
ただ、ルールも面白さもシンプルなため、再ゲームへの意欲は低い。
その場限りで、十分楽しめるゲーム。 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:8点
グラグラカンパニー | 2005年05月24日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

自分の目利きと手先のバランスを楽しめるゲームです。
見た目バランスゲームなのに、経営ゲームだとなんとなくイメージとルールの間でバランスが悪く、とっつきにくいゲームかなぁ、と思いきや、基本的に4つまでの数の大小がわかれば誰でも参加できるゲームでした。
ただし、本当に勝とうと思えば、相当目利きをしないといけないのも事実。まわりのプレイヤーが考えそうなことを考え、先手先手で動くことが重要です。
ぼんやりしていると、もう本当にとんでもないリスクを背負い込まなければならない可能性 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:6点
ゴッズ | 2005年05月25日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

変な宗教団体同士で戦うゲーム。
影響力の行使や信者の横取りなど、キリキリしたゲーム展開が楽しめる。基本的にはめくって配置。それにより自分の影響力(っていうか布教)を広げていく感じ。特に信者の横取りが熱い。
お手軽のコンポーネントに比して、思考度の高いゲームだが、教祖様(?)のあまりに個性的ないでたちに笑いもでる。
地味なゲームだけれど、そこそこお薦め。2人でも楽しいよ。
すずもちさんの評価 評価:5点
ドラゴンストーン | 2005年05月25日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

個性的な特徴を持つ数々の妖精、魔術師、職業に様々な金貨。そして何よりも目を奪われるドラゴンストーンのカラフルさ。衝立を含めて、どこを見ても隙の無い素敵なコンポーネントに、ハートは奪われまくり。
ゲームは・・・。面白い?
たぶんに、ゲーム慣れしていることが要求されるんだろうけど。
まずコインが少ないので、慎重に使わないとならない。ここでもう、なんか妖精を雇うという感じではないような。「大魔導師。コイン2つ。」「エーッ」みたいな感じが頻発する。大魔導師がコイン2つ・・・。
 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:7点
グリード | 2005年06月02日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ギャンブル系ゲームが私は好きなことを前提として。

スタート点数だけは、がんばって。
後は地道に確実路線。
高得点が出たら超ラッキー。

っていう遊び方をするならば、さして楽しいゲームでは無いかなぁ、と思います。
やはり、ギャンブルゲームですから、常に一か八かで勝負を続けたい、それでこそのギャンブルゲームって思います。
ダイスゲームでは、もっともシンプルな部類に入るので、このシンプルさが楽しめるかどうかがミソ。
あとは、やっぱりギャンブルゲームですから、本当 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:6点
アラスカ | 2006年03月07日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

海の真ん中に取り残された貨物(資材)を
徐々に凍っていく海面を渡りながら、回収するゲームです。
凍っていく海面にルートを作ったり、人のルートを邪魔したり
するのも楽しいですが、
一番は、氷が解け始めて、急いで回収しなければならない
後半戦です。

非常にイメージの豊かなゲームで、冬に向けての海面が凍っていく
感じと、夏に向けての海面が溶けていく感じが良く出来ています。

コマも良く出来ていて、雪上車が極地を走る様は、ひとつのジオラマ
を見るようです。
 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:8点
バルバロッサ | 2008年02月04日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

とにかく鼻息荒くなりますよ。
最初に粘土で、作るとき。

なんていうのかなぁ。
やわらかくなるまで揉みあげて、やわらかくなったら「何作ろうかなぁ」などと考えていると、自然ともてあそんでいて、人肌くらいになった時、おもむろに作ります。
出来た後も「これじゃわかりにくすぎか」などと思ってみたり、「こっちがメインで、こっちがサブね」などと勝手にキャスティングしたりしてしまいます。

あと、あれね人の粘土に矢を刺すときは「ぐさっ!」とか、効果音つきで刺したくなるのに、人 >>> [ 続く ]
鼻息荒く名作完成 評価:8点
バルバロッサ | 2008年02月04日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

とにかく鼻息荒くなりますよ。
最初に粘土で、作るとき。

なんていうのかなぁ。
やわらかくなるまで揉みあげて、やわらかくなったら「何作ろうかなぁ」などと考えていると、自然ともてあそんでいて、人肌くらいになった時、おもむろに作ります。
出来た後も「これじゃわかりにくすぎか」などと思ってみたり、「こっちがメインで、こっちがサブね」などと勝手にキャスティングしたりしてしまいます。

あと、あれね人の粘土に矢を刺すときは「ぐさっ!」とか、効果音つきで刺したくなるのに、人 >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:8点
F1サーカス | 2006年03月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

最初に「ドライバー」「エンジン」「ボディ」を手元の6ポイントの範囲内で競り落とします。
それぞれには最低落札ポイントがあるので、いいものにはそれなりにポイントがかかります。これでセッティングは終了。

いよいよレースです。ダイスを2~3個(「ドライバー」によって使うダイスの数が違います)使用して進みます。
このとき「1」以外の一番低い数字を見て、「エンジン」に記された距離だけ進むことが出来ます(例えば同じ「2」の目でも、性能の良い「エンジン」なら多く進めますし、性能の >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:4点
ダーク サイド | 2005年05月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

すいません。あまり良いこと書けません。
このゲームで一番良いと思うところは、ボックスアート。
購買意欲をそそります。でも、残念ながらそこまででした。
内容的にはパーティーゲームなのかなぁ、と思います。
でも、パーティゲーム的な楽しみ方と相手の手札を推理して当てるというシビアさがどうも一貫していない感じで、どう面白がればよいのか、対応に困りました。
もしかしたらメンバーにもよるのかもしれません。
ある程度ゲーム慣れしていて、馬鹿なことをそっせんしてやることに面白さを >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:3点
フォーミュラ デ ミニ | 2006年03月07日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

あまり、良いことかけません。
すいません。最初にあやまっちゃいます。

とにかく、爽快感がありません。
F1の、サーキットを突き抜けるようなスピード感が
無いのです。
これは、ルールが多すぎるためと思います。
ミニでこうですから、カーブ判定のある「フォーミュラ デ」は
どんなことになっているのでしょう?(未遊び)

爽快感が無くとも、例えば監督視点で戦略的に楽しい、というであれば
話はわかります。
しかしゲーム自体は、ギアのチェンジ(出目の違うサイコロ >>> [ 続く ]
たこ社長だってきっとつらい 評価:8点
ビジネスストラテジー | 2007年10月25日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

より安く原料を仕入れ、より高く売りさばく。
こんな自明の簡単なことが、これほど大変なこととは思いませんでした。
毎月(毎ターン)会計をつけて、ゲームの最後にはバランスシートを作成する硬派なゲームですが、ウハウハ気分や、切羽詰った気分が経験できます。

社長の経営方針に不満のある方。ぜひこのゲームで遊んで、「社長も結構大変なんだなぁ」と思ってみたりしてください。

機会があれば遊びたいゲームですので、この評価にしました。
すずもちさんの評価 評価:4点
ネイバルバトルズ | 2005年05月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

とにかく先手有利が圧倒的。
ルールを読み間違えたか、と思って何度か読み直してしまったほど。
戦い自体は、カードの意味さえ頭に入ってしまえば、単純に攻撃するか防御するかのみ。各国の戦艦が扱える優越感はあるけれども、勇壮なる艦対戦といった感じでは無いなぁ。
シンプルな戦いの面白さから、
先手有利でアンバランスなところ、カードの意味がわかりづらいところ、艦対戦の魅力が無いところ、テーマ的に戦争を扱っているので、誰でもにお薦めとはいかないところ、などを差し引くと
遊びたいっ >>> [ 続く ]
すずもちさんの評価 評価:5点
メモワール '44 | 2005年05月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

手軽なシミュレーションゲームといった趣。
大きく言ってしまえば、歩兵と戦車と大砲しかないので、こまごまとした処理の違いや乱数処理のような七面倒くさいことは一切無い。
また、戦略の方法もカードで指定された内容に限られるので、いい意味で軽さがある。
ただし、セッティングの面倒くささは、シュミレーションゲームに比べれば大したこと無いと笑われるだろうが、セッティングだけで10分程度かかってしまうのはいただけない(シナリオにもよりますがね)。
またシナリオによっては2つの陣営の >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.