ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 160 件
表示中情報: 151 ~ 160 件
全ページ数: 11 ページ
  コメント   シミーズさんのコメントリスト(評価順)
シミーズさんの評価 評価:3点
ペンギンパーティ | 2010年07月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

あまりにシンプルすぎるピラミッドゲーム。
う~む・・全然面白くない。
結構いい、という評判を聞いていたので、
面白くないなあ・・と感じつつもメンツを変え人数を変え
何度かやったが、ダメ。
仮に相手の手札が読めたとして、だからなんだという話だし、
手番ではほとんど目をつぶってカードを選んでいるようなもの。
展開が地味すぎるから、大人数でワイワイやるのも難しい。
私とその仲間たちには合わなかった。 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
ハッピードッグ | 2010年08月03日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

多人数バトルライン。
全員の手札が同じため、終盤、場に出ているカードを逐一
チェックすれば手札がわかる。
これがかなり面倒くさい上に、最適プレイもだいたい読めるので、
どうしても読んでしまう。
そうすると、5人で90分。キングメーカー問題もある。
ゲーム内容とプレイ時間がまったく噛み合わず、
これでは俎上にのらない。

もっと軽く、大ざっぱにやることで印象は変わるかもしれないが、
ゲームに新味がまるでないため、やってみたいという気が起きな
い。 >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
サギ師 | 2011年04月15日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

嘘から出た実。
ブラフ/ライアーズダイスと大きく違う点は、
各スートがそれぞれ独立しており、干渉しない
というところだ。
ブラフ/ライアーズダイスでは、
たとえば4の目の総数が多いと推測されれば、
別の目は少ないことが予想され、
それが非常に効いているわけだが、
このゲームではその相互干渉がないため、
ゲームの深みがほとんどない。

また、ブラフ/ライアーズダイスでは決まった定数に向かって、
他プレイヤーのビッドから
探り探りアプローチしていくことに >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
大聖堂 カードゲーム | 2011年06月16日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

長くてカオスなトリックテイキング。
大聖堂がトリックテイキングゲームになった!
ということでビックリ。似ても似つかないジャンルを
横断しているように思えたからだ。
アートワークの影響が大きいだけなのかもしれないが、
資源を職人で得点化するところをはじめ、
たしかに大聖堂で、なるほどなあと感心した。

が、感心したのはそこまでで、
ゲームはかなりカオスだし面白いとは思えなかった。
まず、このゲームの特徴的なシステムである、
トップカードを「出したプレイヤー >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
エミネント ドメイン | 2011年11月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ノットフォーミー
シミーズさんの評価 評価:3点
祈り、働け | 2012年03月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

複雑なリソース変換に注力した雑多なゲーム。
完全情報だが、要素が莫大なためそれを感じさせない。基本的には
単純に謎のリソース変換を繰り返すだけで、これが闇に手を伸ばし
ているような感覚だった。個人的な嗜好だが、わたしはゲーム全体
を掴みたいタイプなので、こういった一人称単数ゲームはノットフ
ォーミーである。

ところで、そういった何がなんだかわからないのはいいとして、こ
のゲームではゲームシステムみたいなものがほとんどなくなってし
まっている。 スッキリして >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:3点
ザ シティ | 2012年03月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

非常にシンプルなサンファン。
手札から1枚選び一斉公開。コストは手札で払う。
これを繰り返して手札の補充枚数を増やし、得点を競う。
なんの引っ掛かりもなく呆気ない。
考えることはほとんどなくて、ただ出して得点しての繰り返し。
単純な作業と急勾配の上昇カーブに快感を得るかどうかだろうか。
あまりに消費主義的なゲームでノットフォーミーだ。
シミーズさんの評価 評価:2点
源氏 | 2010年05月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

苦行。
ゲームを通じて何か考えることがあるか、といえばまったくない。カードをやみくもに出していくだけだ。季節/時流シンボルというのがあるのだけれど、これがあまりにシステマチックで風流ではない上に、非常に見づらい。
とにかく面倒事が多くて何がなにやらのカオス状態。

翻って雰囲気を楽しむゲームかと思えば、イラストは粗雑、カードの質は劣悪で、とても楽しめない。Z-manはコンポーネントがよくないことで有名だが、これは特にひどい。
ゲームからにおい立つ雰囲気は源氏物語では >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価 評価:1点
エルゴ | 2011年04月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ゲームとは何か?という問題を考えさせる今世紀最大の問題作。
・・ちょっと言い過ぎたけれども、そのぐらいのインパクトはあ
る。

まず、そもそも論理学がわかっていないと
ゲームにならないというのはどうなんだろうか。
たしかに言葉がわからなければワードゲームはできないし、
ある程度の計算力もゲームには必要だ。
が、しかし。
論理学が必要なゲームというのはすごい。
ルールを読めばまあプレイできるかもしれないし、
エデュケーショナルゲームだと言われれば、それは >>> [ 続く ]
シミーズさんの評価
がめついブクステフーデ | 2010年07月23日 | コメント(0)

ジオグラフィック・エデュケーショナルゲーム
200枚程度のカードが入っており、
各カードの表面には都市名、裏面には経度と緯度が書かれている。
表面の都市名からだいたいの位置を判断して、場に配置。
既に配置されている都市との位置関係はどうなのか、が問題とな
る。他プレイヤーは間違っていると思えばチャレンジすることがで
きて、カード裏面をみて正否をチェックする・・
・・というわけで、ドイツの地理を知らないととてもプレイできな
い!

このゲームはドイツへ行った >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  7 |  8 |  9 |  10 |  11   ページ エンドページボタン


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.