ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・コメント
大聖堂 カードゲーム>>コメント 評価コメントリスト

  コメント   シミーズさんの評価
  評価   ユーザー評価:3点 プレイ数:3回
投稿者:シミーズ | 2011/06/16 16:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

長くてカオスなトリックテイキング。
大聖堂がトリックテイキングゲームになった!
ということでビックリ。似ても似つかないジャンルを
横断しているように思えたからだ。
アートワークの影響が大きいだけなのかもしれないが、
資源を職人で得点化するところをはじめ、
たしかに大聖堂で、なるほどなあと感心した。

が、感心したのはそこまでで、
ゲームはかなりカオスだし面白いとは思えなかった。
まず、このゲームの特徴的なシステムである、
トップカードを「出したプレイヤー」ではなく、
「その色のプレイヤー」がトリックに勝つ、という点。
これがアイデア先行で、プレイにおいて制御不能を
もたらしている。
ラストポジションでない限りは考えても仕方がない。
ラストポジションならば回ってきたときに
トリックの行方はもちろんわかるけれど、
その先は読めない。まったくの闇だ。

また、ディール終了時の得点計算もいちいち面倒で、
何がどうなるかさっぱりな中に、
(そこまで複雑ではないけれど)
ちょっと洒落た得点経路を用意したって、
これだけカオスなトリックテイキングなんだから
意味がないように思ってしまう。

トリックテイキングの仕組みをすっかりやめてしまい、
カードを山から人数分めくり
それを1枚ずつ取っていく方がよっぽどいい気がする。

  トラックバック   この投稿へのトラックバックURL ヘルプ
16631


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.