ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 58 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 4 ページ
  コメント   ルペンさんのコメントリスト(日付順)
ルペンさんの評価 評価:8点
キングスブルク | 2008年03月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(1)

建物を建てる順番と組み合わせでいくつかの戦略があります。そこに毎年ある最多建築者へのボーナス、最少建築者への援助、最高兵力者へのボーナス、サイコロの出目などが絡み、他プレイヤーの状況を考えて調整をしていく面白さのあるゲームです。
サイコロの出目もある程度までは有利不利のバランスが取られるシステムになっているので、運次第といえない良さがあります。
最後の年だけ攻めてくるモンスターの強さが大きくアップするので、トップを追っている人にも、戦いはある程度運に任せていちかばちかの勝 >>> [ 続く ]
ルペンさんの評価 評価:6点
キーハーベスト | 2008年03月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ゲーム序盤の『作物(資金)』のやり繰りが大変で、そこは面白い要素なのですが、イベントタイルの運によって序盤に抜け出たプレイヤーに追い着く方法が乏しく、つまらない展開もありえます。
ボードがプレイヤーごとに分かれていること、『労働者』も『畑』と同じ六角形なこと、収穫・未収穫でタイルを裏返す必要があること、イベントの多いこと、色々な要素がプレイに支障をきたしていて、もっと親切な設計にすべきと思いました。

慣れと工夫で必ず面白くなるゲームだと思いますが、個人的には無駄を省い >>> [ 続く ]
ルペンさんの評価 評価:7点
ドラゴン イヤー | 2008年03月07日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

12ヶ月間の災厄(12ラウンド)にどう対処するかという設定です。
最初にランダムで決まる災厄の順序を見て効率を考えるゲームシステム。そこに手番の後先、有効な人物・行動の取り合いなど、他者との絡みが生まれて、なかなか面白い内容だと思います。
これからも何度かプレイはしたいですが、災厄に対処しきれず罰則みたいな流れが延々と続くため、あまり楽しいゲームとは言えません。

システムは面白く、プレイ感はブルーな感じ。

追記)キャラの使い回しみたいな戦略もあったり、色々と自 >>> [ 続く ]
ルペンさんの評価 評価:8点
クオ ヴァディス | 2008年02月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

他者に協力的な人ほど勝利に近くなるようなシステムは、とても好きです。
終盤、元老院に入れてないときの、内心の焦り具合も面白いです。

こういう交渉ゲームは、人にやさしくできる子を育てるのに一役買うのではないでしょうか?
お腹の真っ黒な子になっちゃいますか。
ルペンさんの評価 評価:8点
くるりんモグラ | 2008年02月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

私の記憶が正しければ、このモグラは・・・違ーーう!
自分の記憶に裏切られた時が面白いゲームです。他人のそれを見てるのも、最高に面白いです。

記憶力悪い人ほど、評価が高いのかもしれませんね。
ルペンさんの評価 評価:9点
ケイラス | 2008年02月11日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

もう実は久しくやってないんですが、3人プレイが程よい時間で面白いと思います。
このゲームを頭の中で考えれば考えるほど、さほど展開に違いなどなくて面白くないのではないかと思うのですが、プレイすると没頭しちゃいます。
建物がどんどん建っていく様とか、人との絡みが多い内容とかが自分にあってるんだと思います。

実際は戦略も色々で、個々の思惑が絡み合って展開に影響が出るので毎度面白いのかなと思います。

いいゲームですね。カード版より絶対オススメなんですが。
ルペンさんの評価 評価:3点
原始スープ | 2008年02月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

キューブを置いたり外したりがめんどくさい。いちいちサイコロ振るのがめんどくさい。
長時間ひたすら細かい作業を続けるようなシステムで、能力の処理なども含めてコンピュータ任せにすべき内容です。

10年前ならまだ面白いと思えたのかも。
ルペンさんの評価 評価:8点
コロレット | 2008年02月11日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

カードの色合いも、ゲームシステムも綺麗にまとまっています。
すっきり。
ルペンさんの評価 評価:6点
サンクトペテルブルク | 2008年02月11日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

PC版もあるゲームです。コンピュータは実は行動が甘いのでしょうか?それとも定石が決まっているからコンピュータでも強い相手となりえるのでしょうか?
だったらカードのめくり運だけじゃない?

結局貴族か、みたいなプレイにしかならないのですが、まあ面白いかなと思います。
でも、ボードゲームは人間がやるからこそ面白い展開になるんだよ、みたいなやつの方が好きですね。

敷かれたレールの上を走るようなゲーム。こういうのも鉄道ゲームと言うのか?
ルペンさんの評価 評価:8点
サンファン | 2008年02月11日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

建物を建ててコツコツ点を上げて行くのですが、この建物の特殊効果が楽しいんでしょうか?それとも建物をそろえていくコレクション要素みたいなのが楽しいんでしょうか?
よく出来ていて面白いと言えるカードゲームです。

勝敗はプレイの上手さより、運によるものが大きいと思いますが、それでもプレイ中が面白いので、よしという感じです。
ルペンさんの評価 評価:8点
将軍 | 2008年02月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

2時間のゲームなのに、1つの国につきフルに行動して6回しか行動できない。そんなゲーム面白いわけないだろうと思っていましたが、面白かったです。
国を多く持っても大変、少なくても勝利点に困る。建物を建てても取られたら困る。攻めたら兵が減るので守りに困る。など、色んな要素のバランスがいいのだと思います。農民一揆があるので最後まで勝敗がわからないのも面白いです。

プレイに場所を取るのが困り物で、もっとコンパクトにならなかったのかと思います。

合戦の勝敗を決める塔の存在は >>> [ 続く ]
ルペンさんの評価 評価:6点
チケット トゥ ライド スイス | 2008年02月11日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

乗車券シリーズはヨーロッパのバランスの良さを評価しているので、駅舎がないだけで評価下がっちゃいます。
機関車カードがトンネルのみの使用になり、カード置き場から拾っても他のカードと同じく1枚分でしかないため、カードの補充で山札をめくるよりも置き場から拾う人の方が多くなりました。手札はほぼ公開情報です。
そうして考えると、妨害なんて受ける方が悪いのだとも思えますが、できればみんな最後まで勝利を夢見て楽しみたいものです。

やっぱりヨーロッパが一番好きですね。
ルペンさんの評価 評価:6点
ウボンゴ | 2008年02月10日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

パズルは好きなので面白かったです。
早解きの競い合いなので、力の差があるとあまり面白くない展開に。
上手く力のバランスの取れるルールがあるといいと思います。
ルペンさんの評価 評価:5点
エコノス | 2008年02月10日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

面白いとは思いますが、楽しいというゲームではないと思います。
評価5はちょっと低いでしょうか、6でもいいですね。

たまにやってもいいかと思いますけれど、もっと気合の入るデザインの方がみんなで囲むには相応しく、再プレイしたくなるのでは?
ルペンさんの評価 評価:6点
エル カピタン | 2008年02月10日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

ドンというゲームのリメイクだそうで、こっちしか知りません。

旅券を買って9つの港を行き来して、倉庫を建て合い争う陣取りゲームです。
まだ先の読めなかった1、2回目のプレイの頃が一番面白かったです。
全3ラウンドのうち2ラウンドが終わった状態でほぼ結果が見えてるだろうという展開もあり、そこはちょっと微妙です。
うまくみんなでバランス取る方向に進めれば、そうでもないのかも。

そもそも主に3人でプレイしているところに問題があるのかも。4人の方が面白かったです。
 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3 |  4  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.