ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
登録件数:
883 件
表示中情報:
1 ~ 15 件
全ページ数:
59 ページ
kitoさんのコメントリスト(ゲーム順)
kitoさんの評価
評価:5点
アイスクリーム
| 2010年01月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
けっこうリアルに描かれたカードでアイスクリームを販売するゲーム。それほど悩みどころがないので、テンポよくサクサク遊べる。
kitoさんの評価
評価:4点
あいだの数
| 2010年04月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
場札とその下にプレイされた札のあいだの数のカードだけがプレイできるというカードゲーム。基本的には、マイナス点になる札を押し付け合う(引き取ってもらう)ゲーム。多少考えられるところはあるが、運の要素=カード運が強すぎる。
kitoさんの評価
評価:6点
アイデンティク
| 2010年06月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
親が担当の絵を口で説明し、子はひたすら絵を描き、そののちカードに書かれているチェックポイントと照らし合わせて得点を計算すると言うお絵かきゲーム。説明だけで書かれた絵は突っ込みどころ満載でかなり盛り上がります。
kitoさんの評価
評価:6点
アイム ザ ボス
| 2011年04月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
割と単純な交渉ゲーム。ただ交渉と言っても、誰と協力するかと、分配する割合の問題だけなので、気楽にやれます。たぶんガチにやるよりもノリで楽しむゲームなので、面子は選ぶと思います。
kitoさんの評価
評価:2点
アウトレイジ
| 2010年10月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
1671年にロンドンタワーに泥棒が入った事実を元にしてつくられたロンドンタワー公認ゲーム。ダイスを振ってその数進み、止まったマスの指示に従うと言う基本ただのすごろくです。一応捻りを加えるため、殴り合いが出来るルールがあったり、大きい目を出すだけでは上がれないようなルールがあったりしますが、あまり機能していませんでした。
kitoさんの評価
評価:6点
アウフ アクセ
| 2010年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ドイツのトラック野郎すごろく。かなり古い作品なので、さすがに古さは感じるものの、戦略性も程よくありなかなか楽しめました。ただちょっと仕事カードが多い気がします。そのため最後の方が少しダラけてしまいました。
kitoさんの評価
評価:7点
赤箱ニムト
| 2010年05月27日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
6ニムトの続編ですが、より考えどころが多く悩ましくなっています。個人的には戦略が練れる分こちらの方が好きです。
kitoさんの評価
評価:6点
アクアドルチェ
| 2010年07月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
条件に合致するように水槽に魚を入れていくカードゲーム。イラストがいい雰囲気です。手札を補充したくなる仕掛けが多く、上手くジレンマを創っていると思います。
kitoさんの評価
評価:8点
アクアレット
| 2009年04月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
コロレットよりも色々とルールが増え、違うゲームになった印象です。飼育員駒とコインのルールのおかげで楽しめました。
kitoさんの評価
評価:6点
悪魔城への馬車
| 2011年03月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
正体を隠して2派に分かれ、誰が味方か推理しながらそれぞれの勝利条件を満たすようにする推理ゲーム。こういうゲームの常で人数は多い方が面白いと思う。人狼のように脱落する人が出ないルールは、優しいとも言えるし温いとも言えるかなぁ。
kitoさんの評価
評価:9点
アクワイア
| 2009年01月01日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
当座の金を得るためには、株を持ってる会社が合併吸収されないいけないと言う発想が秀逸。ある程度自分の狙いを隠しておいて後半ダッシュすることが必要かなと思った。
kitoさんの評価
評価:7点
アグリコラ
| 2011年05月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
自分の農場で作物を育てたり家畜を飼ったり家族を増やしたりする箱庭系ゲーム。自分用のボードをチマチマ作っていく楽しさはなかなか面白いです。思ったよりも運の要素が強いのと、人に干渉し辛いシステムで富める人がより富んでいくので、トップ云々よりは個人的楽しみを見出していくゲームなのかなと感じました。
kitoさんの評価
評価:5点
アステロィド
| 2010年08月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
同時プロットでレースを行うSFゲーム。毎回サイコロの目で動く小惑星の間をすり抜けるようにプロットをするのが楽しく、難しい。思うように動かない宇宙船を見ながらワイワイと楽しめる。
kitoさんの評価
評価:4点
アスルス
| 2009年09月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
はげたかの餌食的なバッティングゲーム。各自が1枚づつ配られる特殊効果カードの使いどころが難しい。割と得点差がつくゲームなので、何ラウンドかして合計得点で争うようにした方がよさそう。
kitoさんの評価
評価:7点
アッシリア
| 2010年02月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
一見陣取りゲームのように見えるが、陣取り要素は薄い。システムはよく練られている。得点方法も豊富で、、色々な戦略で勝負できる。逆を言うとトップを叩こうとしても叩ききれないので、安易に逃がさないようにしなければいけない。良いゲームだとは思うが、ちょっと時間がかかり過ぎる。
ジャンプ:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.