ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 230 件
表示中情報: 76 ~ 90 件
全ページ数: 16 ページ
  コメント   管理者さんのコメントリスト(プレイ数順)
RE: mutronixさんの評価 評価:8点
フィレンツェの匠 | 2005年05月07日 | プレイ数:6 回 | コメント(3)

すみません。間違いご報告ありがとうございます。
早速、修正しました。申し訳ありませんが、また印刷し直して、差し替えてやってください。
管理者さんの評価 評価:8点
ウント チュース! | 2006年01月10日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

なんと言ってもシンプルだけどオリジナリティーのあるメカニクスが秀逸です。抜け時を見極めるのが大変楽しいゲームです。ワレスはこのゲーム以降もウント チュースに似たメカニクスを使用しているので、作者がいかに気に入っているかが伺えます。
管理者さんの評価 評価:8点
スブラタ | 2004年12月30日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

ガイスター、ストラテゴ、指輪物語対決にも共通するメカニクスを使用したアブストラクトゲームです。駒がバッタということで上記ゲームの駒の動きよりも多角的なのが非常に楽しい。ジャンプをスタートする状況によって進める数が違うので、相手の駒を取る為にパズル的な思考を巡らせなければなりません。終了条件も良く考えられていて、不利な状況でも動けなくなればゲームが早期終了するので、逆転出来る可能性が残されているというのも良い要素だと思います。
RE: PTN-Qさんの評価 評価:8点
スブラタ | 2004年12月13日 | プレイ数:6 回 | コメント(4)

うはは、新作は鮫です。まわりに描かれている魚はかわいいんですが。クワリの2人用ゲームはなかなかの出来のような気がします。特に、ストリートサッカーとこのスブラタは面白い。あとボックスのサイズは良いですね、薄くて。
RE: PTN-Qさんの評価 評価:8点
スブラタ | 2004年12月14日 | プレイ数:6 回 | コメント(4)

そーです。シーシムです。この間遊んでみたのですが、コンピューターのライフゲームをモチーフにしていると思われるメカニクスが楽しかったです。ゲームの目的は相手より多く魚を食べていくのですが、乱獲をせずに繁殖させる”養殖”がゲームの目的とははずれているのですが、面白いと思いました。
管理者さんの評価 評価:7点
ハリウッド | 2005年12月29日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

競りゲームとしては一番判りやすいと思えるをテーマとしています。古いとはいえ映画作品やスタッフ、キャストが実名なので少しは感情移入しやすく出来ています。ゲームボードも判りやすくデザインされており、やることがボードを見ていればすぐ判ります。ゲーム自体は重くなく、どちらかというとパーティーゲームに近い感覚で楽しむと良いでしょう。
管理者さんの評価 評価:6点
Dr.STONE ボードゲーム 千空と文明の灯 | 2021年03月07日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

原作を知っていると、かなり楽しめるゲームです。
自分は原作を知らないので、どう進めて良いかが判らず、
戸惑いました。最終目標があるにしても、素材だけ集めて、
なにを作っているかはアイテム番号でしか判らないので、
目標を設定しにくいからです。ゲームの構造上の制約では
あるのですが、原作の世界観から言って千空以外は科学を
知らないので、プレイヤーもまっさらな状態なのだなと
理解しました。

ゲームの難易度が絶妙に設定されているので、クリアできずに
家族で何度も >>> [ 続く ]
管理者さんの評価 評価:8点
ハンザ | 2004年06月08日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

シャハト好きにはたまらないゲーム。まだ一度しかプレイしていませんが、大変楽しめました。手番の自由度が高いので、ピックアップ&ディリバー(運搬)のゲームにありがちな窮屈に感じるアクション選択も無く、また意外にさくさく進みます。
管理者さんの評価 評価:7点
イヌイット | 2004年05月16日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

大人から子供までが平等な条件で楽しめるゲームです。大人だけで遊ぶとギャンブル性もありクセになります。
管理者さんの評価 評価:6点
ミスター ダイヤモンド | 2004年05月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

なにより、コンポーネントが破天荒。偽ダイヤの場所は固定されているので、バレやすいと思いきや以外に見分けが付きにくいのです。この目利きメカニクスがメインなので、個人的にはカードはいらないかなーと思っています。あまり何回も遊ぶゲームではないかな?
管理者さんの評価 評価:7点
ラ ストラーダ | 2004年08月14日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

大変コンパクトなタイル、路線配置ゲームです。アクションポイントと敷ける道が二通りというシンプルな構成が良い。とくに120度の道のタイルが悩ましいです。ゲームは砂漠を越えてやマグナグレキアに似ていますが、セットアップが簡単な事と、短時間で終わるため、時間が余ったときなどにプレイするには最適です。得点計算が若干面倒なのと、初期配置でアンバランスな展開もあるのが、ちょっとだけ不満です。
管理者さんの評価 評価:8点
フレッシュフィッシュ | 2004年08月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ゲームとパズル要素を併せ持ったゲームです。都市に必要なライフラインが原子力、ガソリン、魚、ゲームというのが笑えます。最初に道の配置場所を見極めるのが難しいのですが、慣れてくるとロジックパズルを解くような楽しさがあります。うまく建設予定地を確保していても、他のプレイヤーの配置によってぐんぐん思わぬ方向に道が延びていきます。このようにパズル的要素もあり、競りもあるゲームは珍しいと思うのでゲーマーには一押しのタイトルです。
管理者さんの評価 評価:8点
マハラジャ | 2005年07月27日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

初めて遊んだときはルールを間違えてプレイしたので、全く楽しめませんでした。2回目にあたる今回は正しくプレイできたので、評価がガラッと変わりました。クラマーのゲームということでエルグランデみたいと思ってプレイすると余り良い勝てないかも知れません。エルグランデには似て見えるのですが、どちらかと言うとプエルトリコや操り人形に路線配置の要素を加えた感じなのです。終了条件に宮殿を7つ建てるとそのラウンドで終了なので、レースのような側面もあります。非常に戦略幅があり、悩ましいゲームです。 >>> [ 続く ]
管理者さんの評価 評価:8点
カルカソンヌ2 原始の営み | 2005年02月05日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

カルカソンヌで煩わしい得点に関するルールをより簡略化し判りやすくしてあるところは評価できます。ただし、物質主義に毒されている僕は森や川などの自然を所有するより城の方が感情移入できます。なので、プラスマイナス変動無しでカルカソンヌと評価は変わりません。
管理者さんの評価 評価:6点
エクスペディション | 2004年05月31日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

探検をテーマにしたゲームです。自分の行きたいところへなかなか行けないので、ジレンマを感じます。連鎖が起きるとあれよあれよというまに思わぬ所へ移動してしまいます。良くできたゲームだと思います。ただし、コンポーネントが古くさい感じがするのと、地図をモチーフにすればテーマは何でもよさそうなのが若干のマイナス点です。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  4 |  5 |  6  |  7 |  8  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.