ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 255 件
表示中情報: 61 ~ 75 件
全ページ数: 17 ページ
  コメント   管理者さんのコメントリスト(日付順)
管理者さんの評価 評価:7点
オートスクーター | 2006年02月19日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

遊園地の乗り物をそのままゲームにしたところに面白さが出ています。次の動きを予めプロットしておくのですが、なかなかおもったようにいかない。うまくいかなくても車をぶつけているのが楽しく盛り上がります。若干ルールが判りにくいのが難点。コンポーネントは新旧ともに素晴らしいです。
管理者さんの評価 評価:7点
ビッグ キニ | 2006年02月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

陣取り系のゲームとしては、そこそこ良くできているゲームです。タイルをめくりをして駒を置いていく部分はカルカソンヌ、そこにもうすこしからみやすいマジョリティコントロールの要素を足しています。ゲームは比較的軽く、プレイ時間も60分ほどだと思います。ただし、ベーシックルールでは思った以上にゲームが終了しまうので、プレイヤー間のインタラクションが少なめです。ベーシックルールだけだと、評価6ぐらいですが、エキスパートルールの12ラウンドをフルで遊ぶルールなら評価7でもいいかなと思います >>> [ 続く ]
RE: 管理者さんの評価 評価:7点
1830 アメリカ東部 | 2006年02月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

>ATOG
ですね。ゲーム自体は非常に内容が濃いので、ゲームとほとんど関係ない両替の作業に時間を取られるのが、とてもおしく感じる訳です。ATOGさんのおっしゃるように、お金の構成を変えるだけで、改善されそうですね。

まだ1回遊んだだけの評価なので、これから、上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。 w
管理者さんの評価 評価:7点
1830 アメリカ東部 | 2006年02月06日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

1回、遊んだだけの感想です。
非常に内容の濃い鉄道ゲーム。路線配置と株式売買の要素があり、それらの要素が複雑にバランス良く絡み合っている。秀逸なのは、時代の移り変わりをメカニクスに取り入れているところ。個人会社がだんだん大きな鉄道会社に変容していったり、扱う列車がアップグレードするたびに、収益の増加のみならず、会社の運営方針じたいも変化に適応していかなければならないという展開がすばらしいです。また、会社のお金と個人のお金が別というメカニクスもジレンマを産み、プレイヤーのリソ >>> [ 続く ]
管理者さんの評価 評価:7点
ソーリー | 2006年01月29日 | コメント(0)

子供の頃はこればかり遊んでいたので、思い出深いゲームの一つです。ゲームは運だけで展開していきますが、足の引っ張り合いが子供心に非常に楽しかった。思い出分の評価点を+2して、7という事で。
RE: PTN-Qさんの評価
ウノ | 2006年01月24日 | コメント(2)

うちでもハウスルールの”インターセプト”っていうのを入れて遊んでます。同じカードなら順番に関係なくだれでも出せるというルールです。あとはペナルティ系も重ねることで、回避できるルールも採用しているので、どんどんカードが減って、楽しいです。
管理者さんの評価 評価:7点
サンマルコ | 2006年01月23日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

アラン・ムーンとアーロン・ワイスブルムコンビのゲームではかなり好きな部類に入ります。エルグランデにも共通する陣取りなのですが、カードの分配のメカニクスが大変ユニークです。貴族の追放が強力すぎるかもしれないのですが、逆に運の要素が良いバランスを保っていると思います。若干気に入らないのは人数によってカードの枚数と分配の仕方が変わるところです。
RE: 田中ブンケイさんの評価 評価:5点
ヘキサゴ | 2006年01月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(1)

時間制限いいねー。それだ、そしたら面白くなる。頭も賢くなるね。
管理者さんの評価 評価:5点
ヘキサゴ | 2006年01月23日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

最適解を求めつつ手札をくるくる回転させながら試行錯誤するのは楽しい。ただし、プレイ人数が多いと、手番がくるまでに置けるところがふさがれてしまい、その都度、考えて置くだけのゲームになる。ゲームは軽いのに、得点計算がだるく得点を書いておかないといけないのが、一番のマイナス点。小学生、低学年くらいの子供には良い勉強材料になるのかも?
管理者さんの評価 評価:7点
タフェルルンデ2 | 2006年01月21日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

プレイヤー間の駆け引きが面白いカードゲーム。オリジナルのルールより、戦いに負けた色のカードも捨てるというハウスルールで遊ぶ方が面白いと思います。ちょうど、ポーカーのような駆け引きができて楽しさと苦しさが増します。宝石タイルの引き運によっては非常に偏ったゲーム展開になるので、その点は改良の余地があるかもしれません。
管理者さんの評価 評価:6点
ラット ホット | 2006年01月18日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

フリーのジャンクタイルゲームの製品版。ただし、元のゲームからは少しルールが変更されている。得点の仕方が変更されて、最後に1回集計するのではなくて、こまめに集計されるので、ゲーム中、気が抜けません。ただし、ネズミのルールへの変更が頂けない。元のゲームではネズミはただのマイナス点だったのに対し、このゲームでは手番を終えた時点で3匹のネズミが表になっていれば、サドンデスで即負け。これが問題で、ネズミがすぐそろってしまって、数ターンで終了してしまったり、終盤で双方のネズミが全部出てし >>> [ 続く ]
RE: 管理者さんの評価 評価:6点
ラット ホット | 2006年01月18日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

>ひでさん

サドンデスは確かに元のゲームより緊張感を生んでいるのですが、3枚だと序盤で1枚でも出ていれば即終了という憂き目にあったりして、もう少しだけ余裕がほしかったりして。 =)

このゲームは特にタイルを積み上げていくので、それを崩すのが残念で仕方ない。
管理者さんの評価 評価:8点
ウント チュース! | 2006年01月10日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

なんと言ってもシンプルだけどオリジナリティーのあるメカニクスが秀逸です。抜け時を見極めるのが大変楽しいゲームです。ワレスはこのゲーム以降もウント チュースに似たメカニクスを使用しているので、作者がいかに気に入っているかが伺えます。
RE: りんさんの評価 評価:6点
ウィング オブ ウォー 伝説の英雄たち | 2006年01月08日 | プレイ数:4 回 | コメント(2)

ハウスルールですが、プレイエリアを限定して、離脱負けはなしにして、離脱=OBで1ダメージみたいにして遊んでます。とりあえず、1対1になるまでは、逃げても良いのでは?エリアが小さいと逃げてばかりでもいられなくなるので。
RE: おのさんの評価
カイヴァイ | 2006年01月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(1)

うぉー、楽しみになってきました。プレイ時間はどんなもんです?
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4 |  5   ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.