ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 125 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 9 ページ
  コメント   つなきさんのコメントリスト(評価順)
つなきさんの評価 評価:7点
スリードラゴン アンティ | 2009年03月02日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

すべてのカードに特殊効果が書いてあって、それをどう使うのか
考えるのが楽しい。効果の乱発/撃ち合いにならないような制限
が設けられているため、一方的な展開にならないのも魅力だと
思った。習熟するまでに時間はかかるけれど、それだけの価値は
ありそう。

弱点は、ルールに書いてある終了条件を満たすまでに時間がかか
ること。遊ぶラウンド数を事前に決めたり、時間制限を設けたり
する方がいいかもしれない。 >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:6点
アイム ザ ボス | 2005年09月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ノリと勢いで楽しめる交渉ゲームとして、内輪のゲーム会では重宝しています。ただ、初めましての方が多い場合には少し出しにくいのも事実です。パーティゲームに近いノリではあるものの、人を選ぶという点で、評価を少し下げました。すでによく知り合っている人同士で遊ぶなら「8」、初対面の人同士だと「3」というところかと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
モダンアート | 2005年09月29日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

競りをテーマにしたタイトルの中で、もっとも好きな作品です。競りの要素を純粋に抽出して、納得できるテーマを付加し、プレイヤー間のインターアクションを楽しめるようにしているところが魅力です。仲間内で決めているランク付けでは、唯一「殿堂」入りしています。

では、なぜ満点ではないかというと、「=」マーク(二枚同時に競りに出す)カードの強さが大きいと感じるからです。手札にこのマークがついたカードが何枚あるかによって、プレイを優位に進められるかどうかが大きく変わってくるように感じて >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:6点
そっとおやすみ | 2004年08月18日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

ゲーム単品としての斬新感/完成度はあまりないと思いますが、ちょっと煮詰まったときに遊ぶタイトルとしては最適でしょう。
ハウスルールを加えることで、より楽しさが増すタイプのゲームだと思います。すでに皆さんが挙げている「話すテーマを決めて」行うことのほかに、「プレイ人数によって、使えない(揃わない)カードも混ぜる」というルールがよろしいかと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
ハウラック | 2004年08月24日 | プレイ数:21 回 | コメント(0)

手軽に楽しめる2人用としては、かなり傑作の部類に入ると思います。理由はいくつかあります。

まず、テーマとルールシステムがきちんとリンクしていることです。数を比べると言うアイディアは、綱引きにぴったりです。そのため、システムが非常にわかりやすいです。

次に、「ある程度の」戦略性が確保されているところです。カード配りの時に、どちらにどのカードを残すか、どの色を攻めていくか、を決められます。また、カードプレイ時に何のカードから出していくかというジレンマも味わえます。
 >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:6点
電力会社 | 2005年12月19日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

このところプレイ頻度が高いタイトルの一つです。
ボードの印刷ミスや、設定ミスの発電所があること(29の発電能力は「3」ではなくて「4」、など)を除くと、とてもよくできていると思います。「拡大再生産」タイプのゲームが好きで、かつ戦闘が絡む陣取りは苦手……という人にオススメだと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
ごきぶりポーカー | 2004年11月17日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

コミュニケーション・ゲームの本質だけを抽出し、純化したタイトルだと思います。ルール自体は覚えやすく、その運用(勝つためにどうすればいいかという“筋”の見え方)もすぐに飲み込めます。でも、勝てない……というところが面白さのもとでしょう。

非常に「人を選ぶ」ゲームで、一緒に遊ぶメンバーによって大騒ぎの盛り上がりになることもありますし、厳しい読み合いになる場合もあります。そこも良いですね。個人的には、ルネサンスの君主と並んで2004年のベストゲームの一つです。
つなきさんの評価 評価:6点
フィレンツェの匠 | 2005年08月21日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

一度やってみると、ルールがシンプルなことに気付きます。一方で多彩な勝ち筋があって、何をすればどうなるという関連を見抜くけるようになるには時間がかかります。私の好きなタイプではありますが、一緒に遊ぶ相手を選ぶことは確かなようです。
つなきさんの評価 評価:6点
スープぎらい | 2005年09月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ワイワイいいながら遊ぶには、良いゲームだと思います。
人数が増えるほど収束性が高くなる(なりそうな)部分もグッド。
つなきさんの評価 評価:6点
トワイライト インペリウム 第3版 | 2005年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2005年の「第3版」での評価です。
どこかで聞いたルール、組み合わせてみたかったガジェットを、全部盛り込んだ感じのゲームでした。プレイは非常に楽しかったのですが、把握すべき要素が多くて混乱するところ(たとえば、最初の3ターンくらいは交易ルールを全く把握してませんでした)もあったので、総合評価は低めにしています。
また、プレイアビリティが低いように感じました。シークエンスの構造は納得いくのですが、ターンやフェイズの表示マーカーがないと辛いですね。
文句ばかり書きましたが >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:6点
傾いてる、傾いてるよ、オイ! | 2005年09月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

わかりやすくて、手軽に遊べる、良いタイトルだと思います。チップの獲得/喪失に一工夫加えると、もう少し戦略性が出そうですね。
つなきさんの評価 評価:6点
エボ | 2005年09月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

2年ぶりに遊んでみました。最初に遊んだときは3人だったので、多人数ソロプレイ感が強かったのですが、5人だと面白かったです。盤上がゴチャゴチャするくらいの人数で遊ぶのがオススメですね。
つなきさんの評価 評価:6点
ヴァス シュティッヒ | 2005年09月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

作者お得意の「メタゲーム」なところが特徴のトリックテイキングです。個人的にはとても楽しめました。満足度から行けば9点なのですが、プレイ時間の長さが。。。やはりカードゲームで2時間超は長いですね。
つなきさんの評価 評価:6点
マレ ノストルム | 2005年09月29日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

結構前から何度か遊んでいましたが、評価コメントを入れるのは初めてです。文明の曙(Civilization)と比較する方も多いようですが、まったく似て異なるゲーム感です。個人的にはこちらの方が軽くて好きかも。問題は事実上「5人専用」なことでしょうか。必ずしも人数が集まるとは限りませんし。。。また、展開が読みにくいので、初プレイの方には好評を得られない可能性も高いと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
デルファイ | 2005年11月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ルールの聞き始めは「計算が面倒そう」と感じ、いざプレイが始まると「これはバカゲーだ」と白熱し、第一パレードが終わる頃には「カツカツのマネジメントゲームだ」と評価し直し、プレイが終わると「もう一度!」と叫んでしまう……そんなゲームです。足し算とかけ算ができる年齢以上の人なら、ぜひ楽しんでほしいですね。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.