ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 


日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 194 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 13 ページ
  コメント   常時次人さんのコメントリスト(プレイ数順)
常時次人さんの評価 評価:6点
王への請願 | 2008年03月27日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

ダイスゲームの中では自分で考えた雰囲気が味わえ、しかもあまりにも時間がかかりすぎないという良いバランスです。
とるカードのベストルートがほぼ確定的なのがちょっと残念。
常時次人さんの評価 評価:7点
ヴァス シュティッヒ | 2008年03月29日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

かなりすきなんですが、課題カードぐらいはランダムで配った方がいいような気がしています(ドラフトする意味が暗記のほかに意味がない気がします)
常時次人さんの評価 評価:6点
バルバロッサ | 2008年03月29日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

面白いゲームなのですが、後半がだれやすいので盛り上がるかどうかは時とメンバーとノリ次第(笑
常時次人さんの評価 評価:6点
百科審議官 | 2008年03月29日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

三人専用という点もシステムも完全にアイデアの勝利です。やられました(笑
お題決めがちょっと難しいため2回目ぐらいから面白くなる人もいるでしょう。お題がどうにもかみ合ってないことを感じたら一度やり直すのも手。バルバロッサもそうですがこのタイプのゲームは臨機応変な対応が重要です(笑
常時次人さんの評価 評価:8点
大聖堂 | 2008年03月28日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

一部の職人が強いのでどのプレイヤーにも次の職人を意識することが必要とされ、さらにいくとほかのプレイヤーの発展、特典展開を意識して仕事する必要性が発生する。
何度かやると運要素が長考防止のアクセントに見えてたり。
最初の木の職人が強すぎるのがちょっときになりますが。
常時次人さんの評価 評価:7点
シチリアの殖民 | 2008年05月20日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

他のプレイヤーとのかかわりを大切にした投票システムはすごく好きです。ただ慣れない人にはちょっと勝機がないかな???
といった感じです。
常時次人さんの評価 評価:7点
パラッツォ | 2008年03月29日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

お金がそろうかそろわないかもかなり重要なので全員の手札の色、建物などなど考えることはいくらでもあるので意外に奥が深いです。十分良作だと思います。
常時次人さんの評価 評価:8点
ルイ14世 | 2008年03月29日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

カードに差があるのでどうかという意見も多いが、その分仕事もしやすいボードがある。世界観も込みで好きなゲームの1つ。
常時次人さんの評価 評価:5点
操り人形 拡張セット 暗黒の王 | 2008年03月26日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

紫建物のおかげで多様な戦略が可能になる反面で新キャラが実に派手でおおざっぱ。拡張なし状態での絶妙なバランスや色分けされたキャラの意義を破壊してしまうので使うには注意が必要。
常時次人さんの評価 評価:7点
海賊組合 | 2008年03月27日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

まさに絶妙なシステム。細かい計算をしすぎると時間がかかりますが、おおよその計算は必要。ノミネート納得のゲーム。
常時次人さんの評価 評価:6点
カルカソンヌ 川 | 2008年03月27日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

これが面白いのは普通にカルカソンヌが面白いからでは?とおもったり。あんまり展開そのものは変わりません。
ドラゴンと一緒に使うとドラゴンの不発がなくてよいでしょう。
常時次人さんの評価 評価:7点
サンクトペテルブルク | 2008年03月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

計算が多少必要なので経験差がでてしまいますが、手軽にこの手の発展系をできるのは良いと思います。
敢えて2個駒を所持するプレイヤーがでる3人プレイを推します。
常時次人さんの評価 評価:5点
ヴェネチアの柱 | 2008年03月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

基盤はすごく面白そうなのですが、同じカードが回ったりおわらなかったりします。ちょっと残念。
常時次人さんの評価 評価:8点
テーベの東 | 2008年03月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

テーマとのマッチも十分で手番のシステムが斬新。
運要素が高いのはたしかで、ボードの総得点量がへっていってしまうので、早めに対処がゲームを面白くします。
本を集めているプレイヤーが掘る前に、12ぐらいつかって先に掘りつくしてしまうぐらいすると運ゲーっぽさが減ります。
常時次人さんの評価 評価:7点
ディアヴォロの橋 | 2008年03月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

手軽にできる2人用陣取り。
まるで囲碁のように奥深い雰囲気を出しておりやりこみがいがあります。運要素がない2人用ゲームは実力差で勝敗が確定しがちなので注意が必要。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.