チャオ チャオ
>>
コメント
抽出表示:
条件を選択
全評価コメントリスト
評価10
評価9
評価8
評価7
評価6
評価5
評価4
評価3
評価2
評価1
登録件数:
31 件
表示中情報:
1 ~ 15 件
全ページ数:
3 ページ
評価コメントリスト(評価順)
mato-ryoshika*さ..>
評価:10点
投稿者:des-s-art*spoon | 2012年09月23日 | プレイ数:27 回 | コメント(0)
私がボードゲームをする上で基準としています。単純であるのにもか
かわらず、ゲームバランスがとてもよくずっと愛されてもおかしくな
いゲームと思っています。
condaさんの評価
評価:9点
投稿者:conda | 2011年05月04日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
くっっ・・・このクソシンプルなシステムにして怒涛の評価
9・・・!かわいいよランドルフかわいいよ。
ブラフを強要する筒サイコロだけではない、ボックス込みのコン
ポーネントがシチュエーションを盛り上げる。
7人編成の探検隊が、脚の引っ張り合いにより次々と食人植物のエ
サとなり、あれよあれよという間に壊滅状態に。
吊り橋の下の死屍累々。怖くて見ることが出来ない。
ハンスとマリア・・・手を取り合って折り重なるように倒れる二人
は結婚の約束までしていた・・・。
>>> [
続く
]
エアさんの評価
評価:8点
投稿者:エア | 2007年01月24日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
まぁブラフゲームですからね、迷ったら負け
涼しい顔で4とか言ってみたり
チャオチャオと言いながら谷に落とすのはバカバカしくも楽しいところ
timeopnさんの評価
評価:8点
投稿者:timeopn | 2008年08月19日 | プレイ数:30 回 | コメント(0)
コンパクトで持ち運ぶのにも問題なく、いろいろな所で遊んでます。相手の顔をのぞきながら“うっそ”と言ってチャオチャオする瞬間が快感~~~! でも販売中止らしいですね 悲しい。。。
P!CHANさんの評価
評価:8点
投稿者:P!CHAN | 2013年04月26日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
幅広い層に受けが良いゲームです。80歳のおばあちゃんでもできちゃいました。コンポーネントもすばらしく気に入っています。
なかぴょんさんの評価
評価:8点
投稿者:なかぴょん | 2013年09月09日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
お手軽簡単ブラフゲーム 谷底にまっさかさまに落としてチャオチャ
オー
pincsさんの評価
評価:7点
投稿者:pincs | 2005年01月19日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
-
PTN-Qさんの評価
評価:7点
投稿者:PTN-Q | 2005年01月02日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
嘘をついたときの緊張感と落ちたときの喪失感が味わえます。
全員落ちてもそれはそれで楽しかったり。
mutronixさんの評価
評価:7点
投稿者:mutronix | 2005年04月18日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
論理性を発揮できない!
…するようなゲームじゃないか…。
所詮運、所詮顔色、というゲームですが、
ある特定のタイプの人にはえらい好評。
すぐ終わるし。
麻雀なんかで顔色なんかの要素をプレイに入れる人ですね。
ただ、駒7個は多すぎかも。
>>> [
続く
]
ナッツ2000さんの評価
評価:7点
投稿者:ナッツ2000 | 2008年01月31日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
正直にやりたくても嘘をつかざるを得ないのが良い。
コロさんの評価
評価:7点
投稿者:しろくま | 2010年05月04日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
戦略?かけひき?一発逆転?
いや、ただ目の前のショットグラスをグイっと飲み干す感じです☆☆☆
satopandaさんの評価
評価:7点
投稿者:satopanda | 2013年09月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
よくできた少人数パーティゲームだと思います。
ブラフゲーですが、勝負どころは多少はありますが、×以外の時に
ブラフする選択肢に乏しいため、戦略みたいなものはさほどないで
す。相手の顔色を伺って探り合うパーティ色が強いゲーム。
日本語再販されたものはオリジナルに比べてデザインがイマイチな
ので、元のデザインで再販して欲しい>
タナカマさんの評価
評価:6点
投稿者:タナカマ | 2004年05月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
手軽に楽しめるブラフ系ゲームの良品。
ダイスの入ったカップを覗くという行為が、ゲームの楽しさだけでなく、ブラフを読むための材料のひとつとして、ゲームの味付けにも繋がっているのも、好感が持てます。
大きさもコンパクトでお値段も安く、また、ゲームに馴染みの薄い方にも薦めやすいので、そういう意味でも、すごくいいゲームだと思います。
さとーさんの評価
評価:6点
投稿者:さとー | 2004年11月28日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
「×」の目が出たら、強制的に嘘をつかなければならないというルールが秀逸です。サラっと嘘をつくか、嘘と思わせて相手を引っ掛けるか。単純で面白いゲームです。
田中ブンケイさんの評価
評価:6点
投稿者:田中ブンケイ | 2005年02月27日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
微妙です。
シンプルなルール、嘘をつくことを強要されるシステムはなかなか。ですが、積極的に嘘をついたり、だましたりしようと前向き?に遊ばないと、楽しめないゲームでもあると思います。
ジャンプ:
1
|
2
|
3
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.