ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
キングスブルク>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 13 件
表示中情報: 1 ~ 13 件
全ページ数: 1 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
月斎さんの評価 評価:8点
投稿者:月斎 | 2008年02月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

出た目でアクションを選択して資源などを貰っていきます。
その資源を使って特権建物などを建設していきます。
出目の悪い人からアクションを選択するので脱落者が出にくくバランスが取れています。
実はこれがこのゲームの肝で、例えばアルハンブラダイスのように出目の良い人だけ駒を進めるのと大きく違い、素晴らしいシステムだと思います。
全員同時に振ることによりダウンタイムも全く無い。
怪獣退治の緊張感も良いし、戦略の選択肢も色々あって楽しいゲームです。
ダイスゲームが嫌いな私に >>> [ 続く ]
ルペンさんの評価 評価:8点
投稿者:ルペン | 2008年03月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(1)

建物を建てる順番と組み合わせでいくつかの戦略があります。そこに毎年ある最多建築者へのボーナス、最少建築者への援助、最高兵力者へのボーナス、サイコロの出目などが絡み、他プレイヤーの状況を考えて調整をしていく面白さのあるゲームです。
サイコロの出目もある程度までは有利不利のバランスが取られるシステムになっているので、運次第といえない良さがあります。
最後の年だけ攻めてくるモンスターの強さが大きくアップするので、トップを追っている人にも、戦いはある程度運に任せていちかばちかの勝 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:8点
投稿者:ビート | 2011年06月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ボードにも敵カードにも特殊効果はなく、数字とアイコンのみで非
常に把握がしやすい。だから生産フェイズで各プレイヤーのダイス
の目による援助者たちの取り合いに集中できる。

各プレイヤーのマイボードには特殊効果がたくさんあるが、目の前
に置かれたボードなので日本語化さえしてあれば見落としはあまり
ないだろうと思われる。

初プレイの場合でも、ゲーム内の3年目あたりからはどんどん加速
していくので、テンポも悪くないと思った。 >>> [ 続く ]
世良 増好さんの評価 評価:7点
投稿者:世良 増好 | 2009年07月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

戦略要素を含んだダイス根性ゲーム。戦略性のあるダイス根性ゲームといえば「王への誓願」が有名?だが、このゲームは、BGGでも高評価の本格ゲー。
対怪物ロールの目と怪物カードの巡り合わせが微妙に勝敗を分ける。協調プレイも出し抜き合いプレイも当然できるが、他のプレイヤーとの交渉の余地があること等の選択肢がある点もなかなか優れたゲームだと感じた。
その1振りで勝敗が分かれる運ゲーな点が評価の分かれるところか?

たかださんの評価 評価:7点
投稿者:たかだ | 2022年04月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

3個のダイスを振り、ダイスを配置して、資材や攻撃力を獲得します。
資材を集めて建物を建築し、建物による特殊効果を獲得します。
ラウンド終了時には毎回モンスターが登場し、対戦が発生します。
ダイスの配置場所は早い者勝ちなので、他のプレイヤーのダイスの状況を
見ながら、配置していくのが楽しいです。
タナカマさんの評価 評価:6点
投稿者:タナカマ | 2008年03月02日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

アイデアと狙いはいいと思うのだけれど、ダイスを振ってから、次に振るまでの感覚が少し開きすぎていて、ダイスを振った際の興奮が持続しづらいのは、ちょっと残念。

もう少しダイスの目に一喜一憂する機会が多い「ダイスゲーム」的盛り上がりのウエイトが高い内容の方が好み。
saiさんの評価 評価:6点
投稿者:sai | 2008年06月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

言われている通り、ダイスゲーの中でもかなりバランスがとれいてると思う。
建物はどれも、強いのでどんどん建てていくのがよさそう。

思いのほか時間がかかるので、サクサクやった方がいいかも。

それでも、ダイスゲーにしては時間がかかるかな・・。
ぼうちゃんさんの評価 評価:6点
投稿者:ぼうちゃん | 2009年12月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ダイスゲームが苦手な私でも比較的楽しめる。大きい数を出すことに越したことは無いが小さい目でも全く勝負にならないわけではない。とは言うもののやはり時間がかかり過ぎる。もう少し短時間ならば評価も上がるのだが。
常時次人さんの評価 評価:6点
投稿者:常時次人 | 2009年01月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

やや重いゲームで戦略も重要だけどとりあえず大きな目を出すととても勝てます(笑

それを「それぐらい運要素あるのがちょうどよい」とみるか、「結局ダイス目」とみるかでだいぶインパクトがかわるでしょう。
それほどガチにならないのでゲーマーか否かに関わらず、だれでも楽しく遊べるでしょう。
プラティニさんの評価 評価:6点
投稿者:プラティニ | 2010年04月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

王への請願チックな、ダイスを配置していくゲーム。逆転が難しいシステムになっているのが残念。
PHYさんの評価 評価:5点
投稿者:PHY | 2010年09月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ダイスロールをアクセントにした、ワーカープレイスメント的作品。
振ったダイス目がそのままワーカープレイスメントの置き駒になる、という意味ではローマ革命(Revolte in Rom)が近いでしょうか。

全8フェイズ×5年でゲームは終わりますが、フェイズ数が多い割にやること自体は非常にシンプルなので、比較的とっつき易い作品だと思います。

単純にダイスの出目だけで優劣が決まらないのは、良いシステムだと思います。
ただ、極端に差が出ることは少ないものの、『ダイス目に >>> [ 続く ]
ストーンRさんの評価 評価:5点
投稿者:ストーンR | 2009年04月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ルールを読んだときは、よくできたシステムだと思いました。
実際にプレイしてみると、ルールを読んだ時の感想とさほど変わらないのです。
何故なら、ダイスロールの興奮が全く感じられないからで、きっちりターゲットを
絞って振らないとダイスゲームは面白くありません。
ダイス目を修正できるゲームは、私の好みではないようです。
togtogさんの評価 評価:5点
投稿者:togtog | 2010年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ダイスゲーだけどワーカープレイスメントな感じがするゲーム。
というかかなりワーカープレイスメント。ダイスロールが良ければそりゃ勝てるけど、大抵の場合は相手の動向や資材のマネジメントなど結構考えることになる。
そのため、長考魔とやったせいで酷い時間がかかった。まぁ、これは特殊な例だとしても、手番の間に盤面がかなり変化するため、ダウンタイムはどうしても長くなる。
あと、多彩な建物があるけど、最初に建てるべきものはほぼ市場(ついでに農場)固定になってしまっているように思う。序 >>> [ 続く ]


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.