ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ケイラス マグナカルタ>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 26 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 2 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
おのさんの評価 評価:9点
投稿者:おの | 2007年07月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ケイラスの贅肉をそぎ落として、エッセンスを楽しめるようにした作品。時間短縮によって気軽に遊べるようになった点は大きい。バランス調整が行き届いていて面白さは寸分も損なわれていない。
ストライク・ルージュさんの評価 評価:9点
投稿者:ストライク・ルージュ | 2009年08月02日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

「アラカルト・カードゲーム賞」受賞作品,しかもボードゲーム版「ケイラス」は前年にドイツゲーム賞」を受賞しているということもあり,期待大で購入しました。
今は手に入りやすいですが,購入当時はどのゲームショップさんでも品切れ状態で,やっとの思いで入手したのを覚えています。ですが,購入できたことで満足してしまい,長い間プレイせずにいました。

カードゲームにしては大きな箱だなと思いましたが,開けてみたら中身はカードとコマとトークン類だけだったので,もっとコンパクトに収め >>> [ 続く ]
Sugar Pie Guyさん..> 評価:9点
投稿者:Sugar Pie Guy | 2011年09月27日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

本家「ケイラス」を遊んでからプレイすると、非常にルールが簡単
に思える。
「ケイラス」を遊びたいが、そのプレイ時間につきあってくれるメ
ンバーはそうは容易には集まらず、こちらで乾きを癒している。
本家ほどの重厚さはないが、こちらも素晴らしいゲームだと思う。

簡易ルールと上級ルールが附属するが、簡易ルールは特別
な建物が建て放題でおもしろみに欠ける。どうせこのゲームをやる
のであればぜひとも上級ルールで遊ぶべき。 >>> [ 続く ]
はとさんの評価 評価:8点
投稿者:はと | 2007年08月15日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

各プレイヤーに与えられる12枚の山札は全員が同じ内容で、ここから引い
て手札にするときに運の要素が若干加味される。3枚の手札と場の状況、
所持金を考慮しつつ最善の一手は何かと考える。

一次効果、二次効果というシステムは素晴らしい。

全ての建物の効果、コストを完全に把握した上級プレイヤー達のプレイが
見てみたい。そして自分もそこを目指してやり込んでみたいと思わせる逸
品。 >>> [ 続く ]
世良 増好さんの評価 評価:8点
投稿者:世良 増好 | 2008年09月22日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

現時点で「ケイラス」未プレイだが、かなり良くできたゲームだと思った。「ケイラス」の面白さが何となく分かるゲーム。同じようなゲームで倍時間がかかる?「ケイラス」をプレイする気が余り起きない。「プエルトリコ」も傑作だが、ついつい「サンファン」をプレイしてしまうのと同じ性格の問題か?そう言えば、青駒が3つとも欠品だった!!カードゲーム?としては時間も歯ごたえも重量級だ。
takokawaさんの評価 評価:8点
投稿者:takokawa | 2017年06月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ケイラスは未プレイですが友人曰くかなり忠実に再現してるとのこと。と
にかくお金がカツカツで資源を獲得するのがきつい。誰かの得になりそう
でもそのカードにワーカーを置くしかない場面もあったり、監督駒の移動
もえげつなかったり、なかなかエグいゲームです。城建築への貢献は同点
のケースが多く、その場合はパスした順番で優先なのでいつパスするかが
非常に重要。かなり苦しいゲームでオープン会では余り立ちそうにない。
タナカマさんの評価 評価:7点
投稿者:タナカマ | 2007年07月18日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

参加プレイヤー全員のカード選択によって、プレイするごとにゲーム展開が変わるであろう、その幅の広さにまず惚れました。
そして、その展開がさらにゲーム中行われる建物のアップグレードの過程で劇的に変化することに、もうずっとワクワクしっぱなしでした。

・・・と、一回目のプレイを終えた直後であるところの今、ホント、ベタ惚れ。(笑)

プレイ回数を重ねて、その評価が上がっていくのか、下がって落ち着くのか・・・今のところは「9」で。
エアさんの評価 評価:7点
投稿者:エア | 2007年08月02日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ビギナールールだった為か、2人プレイだった為か。特に良くも悪くもみたいな。
プレイ時間が短い。というか短すぎ。もっとじっくりと楽しみたいのに直ぐに終わってしまって不完全燃焼な感じ。もっと遊びたいのに!って話。でもケイラスに比べて圧倒的に時間が短いのは良いことなのかな。(ケイラスは未プレイですけど……)
とりあえずもう1回プレイしたい所。
ストーンRさんの評価 評価:7点
投稿者:ストーンR | 2009年01月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「ケイラス」の面白さをほぼそのままに、ライトなカードゲームになっています。

ゲームの本質からは外れますが、それなのにボックスは小さくなっていないところが
残念です。

ライトにすれば良いというものでもなく、むしろ重量感のあった「ケイラス」の方が
好みです。「ケイラス」同様、判りやすいアイコン・デザインは素晴らしいです。
Aozoraさんの評価 評価:7点
投稿者:Aozora | 2007年08月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ほぼケイラスのルールを継承したまま、1時間程度で遊べるようになったのはスバラシイと思います。
ただ、ルールを軽量化している分、ケイラスよりは軽い印象で、少し物足りなさを感じました。
今のところ、
3人ケイラス > マグナカルタ > 4~5人ケイラス
という印象です。

あと、個人的には監督の移動フェーズは無くして、ケイラスのように「監督の移動」アクションを行えるマスを用意した方が仕事感が薄れて楽しめるような気がしました。
PHYさんの評価 評価:7点
投稿者:PHY | 2008年06月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

賛否両論あるようですが、私は悪くないと思います。

確かにルールもプレイ時間も驚くほどケイラスそのままですが、これはこれで良いかと。
それでは存在価値が無いだろう、という意見もあるようですが、元ゲームのケイラスは多人数プレイでのバランスが極悪だったと感じていますので、4人でプレイするなら迷わずこちらを選びます。

これで5人プレイができれば文句ナシだったのですが。
tricleさんの評価 評価:7点
投稿者:tricle | 2007年08月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

確かにオリジナルの要素をうまく抜き出していると思うが、当然失われた部分も多く、それを埋め合わせるだけプレー時間が短くなっていると思えないのが残念。
とはいえ、カード引きによるランダム要素の導入もあってオリジナルとは違う戦略を要求されるので、そうした面で、存在価値は充分あると思う。
rkusabaさんの評価 評価:7点
投稿者:rkusaba | 2007年08月30日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

私も2回目だが、邸宅が1軒も建たずに終わるという展開。私は前回建築をあまりせずに負けているので、積極的に建築するプレー。結局、金を8個くらい貯めた金の亡者のやすやすさんが僅差で勝利。これも良い戦略かもしれない。
ももすけさんの評価 評価:7点
投稿者:もんすけ | 2008年02月21日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ビギナーとノーマルをプレイ。
ビギナーですと多少物足りなさを感じますが、ノーマルはあれこれと戦略を考てもう一度やりたい!と思わせる中毒性がありますね。
名誉建物の色が青プレイヤーのカードと間違えてしまう、
いやそもそもカードの所有者を識別し難いデザインが少し残念です。
たかださんの評価 評価:7点
投稿者:たかだ | 2018年11月11日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

「ケイラス」のカードゲーム版です。
「ケイラス」を簡単に楽しめますが時間は同じくらいかかります。


 
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.