ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ケイラス>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 32 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 3 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
ストーンRさんの評価 評価:8点
投稿者:ストーンR | 2006年10月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

インストにプレイに時間がかかりますが、集中力の途切れない魅力があります。
流石2006年のドイツゲーム賞1位に輝いただけのことはあります。
言語依存しないタイルのアイコン・デザインも判りやすくて素晴らしいです。
気軽には遊へませんが、一度プレイする価値は十二分にあります。
たかださんの評価 評価:8点
投稿者:たかだ | 2015年02月01日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

インストに多少時間はかかりますが、ゲームを始めてしまえば、
シンプルなルールで、楽しくプレイできました。
世良 増好さんの評価 評価:8点
投稿者:世良 増好 | 2014年01月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

最近(?)プレミアムエディションも発売された傑作置き系(「ワーカープレイスメント」)ゲーム。たいへん良いゲームだが,最近の置き系からみると普通な感じがするのが時土井の流れを感じる。
もんすけさんの評価 評価:8点
投稿者:もんすけ | 2012年02月14日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

プレイしたいしたいと思っていたゲーム。ようやく願いが叶いました。
重量級でかなり時間がかかる等の噂を聞いて若干恐れていたのですが、以前にカードゲーム版である「ケイラスマグナカルタ」をプレイしたことがあったので、ルールを飲み込みやすく、迷い無くプレイすることができました!
「マグナカルタ」をプレイしたのが随分昔であったためにこの「ケイラス」とのルールの違いを思い出せません。それほどにこの「ケイラス」は遊びやすく感じました。(噂を聞いて恐れていたので尚更。)
まだ一回しか遊 >>> [ 続く ]
イギーさんの評価 評価:8点
投稿者:イギー | 2018年03月22日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

8
PHYさんの評価 評価:7点
投稿者:PHY | 2006年07月06日 | プレイ数:8 回 | コメント(2)

この、次々と建物を建設していかれる感覚は楽しいですね。
ただ、資源調達や建設などの各要素が絡み合っている上に、他プレイヤーの行動によって大幅に予定が狂い得るため、何とも不確定要素の影響が大きく感じられる作品です。

BGGでの評価はさすがに少々行き過ぎに思えますが、プレイ感も軽く、内容的にもよく出来ていると思います。ただ、その割に時間が掛かること、中毒性という意味では少々押しが弱い点などが少々残念です。

また、プレイする面子や人数によって大幅に印象の変わるゲームで >>> [ 続く ]
あおぞらさんの評価 評価:7点
投稿者:Aozora | 2006年01月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

建物などの効果をアイコンを使って分かりやすく表示されているので、このボリュームでもまったく言語依存していないのは素晴らしいと思います。
5人と3人で遊びましたが、3人の方が自分の思い通りにプレイできる分、オモシロイと感じました。逆にカツカツなゲームが好きな人には5人の方がオモシロイかもしれません。
りんさんの評価 評価:7点
投稿者:りん | 2006年05月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールは、いっぱいあるのですが、選択肢がけっこう明確で、楽し
くいろいろな手を選びながら遊ぶことが出来ます。
自由度が高すぎて「どうしたらいいの~」とかも、選択肢が少なく
て「これしかできないやん」というのもない絶妙のバランスでし
た。

ゲーム開始から終了まで、しっかり3時間。でも、だれている時間
はなくて、楽しく遊んだなぁという感じでした。

ただやっぱり、3時間は……再プレーは、難しいかもしれません。 >>> [ 続く ]
プラティニさんの評価 評価:7点
投稿者:プラティニ | 2012年02月12日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

非常に面白いゲームなのだが、要所要所で他人を踏む事を求められるゲームなので、個人的に、面白いけど楽しく無いゲームの筆頭。
ナベさんの評価 評価:7点
投稿者:ナベ | 2012年06月22日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

「つまらない」「運に左右される」重ゲーは勘弁してほしいが
やりがいのある重ゲーは大好きだ。

ルール・要素が多いので初心者にはオススメ出来ないし
そうでなくても初回プレイ時なんかは何をやるのがいいのか分からないゲームだが
重ゲーなんて多かれ少なかれみんなそんなもんなので
それを前向きに捉えるか後ろ向きに捉えるかで評価は変わってくるだろう。

ひとつ気になる点を上げるとするなら、恩賞の建築とそれ以外の
バランスが悪い所。
建築欄の効率が良すぎる為、建築を上げ >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:7点
投稿者:彼葉 | 2014年08月01日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ワーカープレイスメントの始祖(の内の一つ)。
昨今のワーカープレイスメントと比べて、大きな違いが二点。
ワーカーを配置するのにコストが必要で、いちいち支払う手間があ
る点。
ワーカーを配置した時点では効果が発動せず、時間差で処理するこ
とになる点。
以上二点は、ケイラスの特徴であり面白いところであるが、今触れ
ると処理が煩雑でやはり遊びづらさを感じる。
ワーカープレイスメントというと間接的なインタラクションという
イメージだが、監督の移動という要素で直接攻撃 >>> [ 続く ]
トシさんの評価 評価:7点
投稿者:トシ | 2014年08月15日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

元祖ワーカープレイスメント
ひろぴさんの評価 評価:6点
投稿者:ひろぴ | 2013年05月08日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ワーカープレイスメントの開祖と言われている古典的名作で貫録は十分。

ワーカープレイスメントというシステムもさることながら,毎回建設される建物が異なり,それによってゲーム展開も変わるなど,当時としてはかなり先進的な内容で,マニアの心を掴んだであろうことは想像に難くない。

ただ今改めてやると,建物の効果も資源を獲得するものがメインなので,あまり変わり映えがせず,毎ラウンド同じことをやっているような感じで単調に感じられてしまう上,ゲームの収束性も悪いので,ちょっと途中で >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:3点
投稿者:けがわ | 2006年02月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

3度プレイ(3人、4人、5人で一度ずつ)。当時、チグリスユーフラテスを抜いてギークで2位の座を獲得して話題になった。ワーカープレイスメントはこのケイラスで花開いたメカニクスだが、個人的にはまったく面白みを感じないメカニクスである。

よって、この評価の高さは解せない。一番の問題は内容に対するプレイ時間。2時間強という長時間ゲームなのに序盤から終盤にかけての変化に乏しいことや、システム上やりこんでもダウンタイムは短くならず、むしろ長くなっていくことは問題。終わった後にはほっ >>> [ 続く ]
マクベスさんの評価 評価:3点
投稿者:マクベス大佐 | 2009年04月15日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

※:筆者のプレイ回数リセット前のおおよそのプレイ回数は3回程度。

基本的に僕は完全情報ゲームが苦手です。それには2つの理由があります。
完全情報ゲームにはほぼ必ず必勝法がある(『どうぶつしょうぎ』の後手必勝など)。第2に必勝法が存在する場合、お互いに最適解を打つだけになり、プレイヤー間相互作用はほぼないに等しい状態になることです。

このゲームは完全情報ゲームですし時間も長いので僕の中では高評価にはなりえません。詳しいレヴューは他者に譲り割愛させていただきます。


 
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.