ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
ケイラス>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 32 件
表示中情報: 16 ~ 30 件
全ページ数: 3 ページ
  評価   評価コメントリスト(日付順)
マクベスさんの評価 評価:3点
投稿者:マクベス大佐 | 2009年04月15日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

※:筆者のプレイ回数リセット前のおおよそのプレイ回数は3回程度。

基本的に僕は完全情報ゲームが苦手です。それには2つの理由があります。
完全情報ゲームにはほぼ必ず必勝法がある(『どうぶつしょうぎ』の後手必勝など)。第2に必勝法が存在する場合、お互いに最適解を打つだけになり、プレイヤー間相互作用はほぼないに等しい状態になることです。

このゲームは完全情報ゲームですし時間も長いので僕の中では高評価にはなりえません。詳しいレヴューは他者に譲り割愛させていただきます。
rkusabaさんの評価 評価:9点
投稿者:rkusaba | 2008年10月09日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

楽しいし、好きだがなかなか勝てないむづかしいゲーム。
ユキさんの評価 評価:10点
投稿者:ユキ | 2008年10月09日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)

リソースを集めて建物を建てたり、城の建築に貢献することで勝利ポイントを稼いでいくゲーム。
適度な絡みとソロプレイ感のバランスがたまりません。三人・四人・五人でプレイしましたが、どれでも非常に楽しめました。
運要素の薄い思考型ゲームですが、二時間があっという間に過ぎるほど集中できます。
インストは少々大変かもしれませんが、わかりやすいアイコンと、綺麗なコンポーネントで思ったよりプレイしやすいのも好きです。
手番順による不公平がありますが、ちゃんとその不公平感を覆す手番取 >>> [ 続く ]
白黒さんの評価
投稿者:白黒 | 2008年06月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

いろいろと選択できるのは良いと思う。
しかしルールがわかりにくいことと、時間がかかってしまうのが難点。
ぽちょむきんすたーさんの評価 評価:10点
投稿者:ぽちょむきんすたー | 2008年05月15日 | プレイ数:36 回 | コメント(0)

アクション選択早い者勝ちシステムの城下町発展ゲー
ム。
ランダム要素は初期のタイル配置しかないにもかかわら
ず、どの建物を建てるか、どの恩恵を受けるか等、プレ

ヤーの選択によって多様な展開を見せ、またそれによっ

いろいろな作戦が考えられます。
5人だとプレイ時間が長くカツカツな感じがしますが、

に3人だと行動が読めて不確定要素が少なくなるようで

ので、4人がいいと思います。 >>> [ 続く ]
ヒロさんの評価 評価:10点
投稿者:ヒロ | 2008年03月16日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

このプレイ中の途切れないドキドキ・ワクワク感は、たまらないっす!
ボードの見た目が美しい。村が発展していく様子が見てて楽しい。だが、システムはそれ以上の美しさ。
ゲーマーズゲームにも関わらず、プレイアビリティは最高。まさに非の打ち所が無い。これが「イスタリ品質」か。
プレイ時間?2時間は覚悟。でも、遊びやすく、時間を費やす価値は十分にある。

今まで200近いタイトルをプレイしてきたが、今最も好きなゲームなので、この評価。
4人も面白いが、3人だとガチでオススメ。
ルペンさんの評価 評価:9点
投稿者:ルペン | 2008年02月11日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

もう実は久しくやってないんですが、3人プレイが程よい時間で面白いと思います。
このゲームを頭の中で考えれば考えるほど、さほど展開に違いなどなくて面白くないのではないかと思うのですが、プレイすると没頭しちゃいます。
建物がどんどん建っていく様とか、人との絡みが多い内容とかが自分にあってるんだと思います。

実際は戦略も色々で、個々の思惑が絡み合って展開に影響が出るので毎度面白いのかなと思います。

いいゲームですね。カード版より絶対オススメなんですが。
月斎さんの評価 評価:9点
投稿者:月斎 | 2007年05月02日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

ルールは簡単だけど各種建築物などの種類や特殊効果が多くてインストに時間を要するかもしれません。
悩ましいところも多く難しいゲームだと思いますが、良いゲームなので初心者にも勧めます。
得点のとり方が多彩で、全ての要素がバランスよく仕組まれています。
ランダム要素の無い2時間は相当に頭を使いますが、最後まで緊張感も続きダレることなく遊べると思います。
伸ばして行く紋章4種の強弱が少しありますが、あとは完璧な得点バランス。
デザインも綺麗だしアイコンもわかりやすい、さすが >>> [ 続く ]
ストーンRさんの評価 評価:8点
投稿者:ストーンR | 2006年10月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

インストにプレイに時間がかかりますが、集中力の途切れない魅力があります。
流石2006年のドイツゲーム賞1位に輝いただけのことはあります。
言語依存しないタイルのアイコン・デザインも判りやすくて素晴らしいです。
気軽には遊へませんが、一度プレイする価値は十二分にあります。
PHYさんの評価 評価:7点
投稿者:PHY | 2006年07月06日 | プレイ数:8 回 | コメント(2)

この、次々と建物を建設していかれる感覚は楽しいですね。
ただ、資源調達や建設などの各要素が絡み合っている上に、他プレイヤーの行動によって大幅に予定が狂い得るため、何とも不確定要素の影響が大きく感じられる作品です。

BGGでの評価はさすがに少々行き過ぎに思えますが、プレイ感も軽く、内容的にもよく出来ていると思います。ただ、その割に時間が掛かること、中毒性という意味では少々押しが弱い点などが少々残念です。

また、プレイする面子や人数によって大幅に印象の変わるゲームで >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:9点
投稿者:ビート | 2006年06月02日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

よいゲームだと思います。
プレイ中常に、他人の作戦を推理したり自分のプランを練るので、
思考力をフル活動させる開拓・発展系のゲームが好きなタイプには
たまらないです。

必要な情報がボードとタイルにアイコンでわかりやすく描いてある
ので、少し慣れればプレイしやすいというのはとても好印象。
 >>> [ 続く ]
りんさんの評価 評価:7点
投稿者:りん | 2006年05月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールは、いっぱいあるのですが、選択肢がけっこう明確で、楽し
くいろいろな手を選びながら遊ぶことが出来ます。
自由度が高すぎて「どうしたらいいの~」とかも、選択肢が少なく
て「これしかできないやん」というのもない絶妙のバランスでし
た。

ゲーム開始から終了まで、しっかり3時間。でも、だれている時間
はなくて、楽しく遊んだなぁという感じでした。

ただやっぱり、3時間は……再プレーは、難しいかもしれません。 >>> [ 続く ]
tricleさんの評価 評価:9点
投稿者:tricle | 2006年04月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

これは面白い。
ルールは、書きかたに問題があって把握しにくい。しかし、システム自体はとてもよくできているので、一旦把握したら極めてスムースに進む。色々な要素が見事に絡み合っており、プレイヤーの自由度が高くて、色々な展開が考えられる。
プレー時間はかなりかかるが、他のプレイヤーの行動の対応を常に考える必要があり、プレーがダレる隙がない。一見ランダム要素のほとんどないが、実は他のプレイヤーの行動がランダム要素になるというレベルにまでなっているところが見事。
おのさんの評価 評価:9点
投稿者:おの | 2006年02月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

建設される建物の豊富さと、手番の順序によって選択肢が無数にあり、繊細でしたたかな戦略が要求されるゲーム。ちょっとしたミスもゲーム展開に影響するので油断できない。ゲーム時間が長いので遊ぶ機会が限られるのが難か。
田中ブンケイさんの評価 評価:8点
投稿者:田中ブンケイ | 2006年02月22日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

1回だけプレイした感触ですが、なかなかの好印象です。

建物を建てて、状況を作り、そこから更に発展させていく。建物には特殊能力がある。
と、なるとプエルトリコと比べたくなりますが、プエルトリコ並みの手ごたえを感じましたよ。
プエルトリコと比較して、あの特徴的な「手番回しの感覚」はありませんが、逆に一人の拙いプレイでゲームが壊れかねない脆さはありません。

勝利点の獲得方法もいくつかあるので、研究してみるとプエルトリコの「輸出型」「建築型」みたいな勝負形が出てくるか >>> [ 続く ]


 
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2  |  3  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.