ハート オブ アフリカ
>>
コメント
抽出表示:
条件を選択
全評価コメントリスト
評価10
評価9
評価8
評価7
評価6
評価5
評価4
評価3
評価2
評価1
登録件数:
5 件
表示中情報:
1 ~ 5 件
全ページ数:
1 ページ
評価コメントリスト(評価順)
世良 増好さんの評価
評価:7点
投稿者:世良 増好 | 2009年04月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
通常の?ドイツ系ゲームでなく、シミュレーション系テイストの混じったゲーム。まあメーカーがどっちもありメーカーなのでしょうがない。ドイツ系ゲームとシミュレーション系の中間辺りに位置するゲーム?従って好みが分かれるゲームだと思う。そうなると、だれかの拒否権でお蔵入り可能性の大きいゲームとも言える。ゲームとしては、よくまとめられた好ゲームである。
あおぞらさんの評価
評価:6点
投稿者:Aozora | 2006年02月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
他のプレイヤーを攻撃できるエルグランデと言った感じです。
競りで手番を落札するため思い通りにいかないことが多く、歯がゆい感じです。
個人的にはあまり好きなゲームではなかったですが、決してつまらないゲームではなく、好き嫌いの問題という気がします。
kitoさんの評価
評価:6点
投稿者:kito | 2010年10月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
毎ラウンドアクションポイントとアクションが描かれたタイルを競り、競り落とした人だけがアクションと得点計算が出来ると言う変則システムのエリアマジョリティ陣取りゲーム。競り落とさない限り手番がこないと言うルールなので、下手をすれば何もできずに終わってしまう可能性はありますが、競り落とせなければ競りに使う駒が増えるので何もできなくなることはまずありません。逆に何時競りに参加するかの見極めが難しいゲームです。
ストーンRさんの評価
評価:5点
投稿者:ストーンR | 2010年10月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
アクションポイントや特殊アクションが記されたタイルを競り落としたプレイ
ヤーだけが行動でき、そして得点計算できるという実に風変わりなシステムを
持ったゲームです。
他のプレイヤーと戦闘を行うこともできますが、基本はいかにしてエリアを抑え
て、高得点を稼ぎ出せるかがポイントのゲームです。
42点を先取したら勝利するスタンダードルールをプレイしてみて、約2時間で
収束しました。
システム上、どうしてもダウンタイムが長くなってしまいますが、ドイツゲーム
とは毛色の違
>>> [
続く
]
てんきゅーさんの評価
投稿者:てんきゅー | 2005年12月30日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
未プレイのため未評価。
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.