ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・コメント
ナッソーの海賊>>コメント 評価コメントリスト

  コメント   ナベさんの評価
  評価   ユーザー評価:7点 プレイ数:1回
投稿者:ナベ | 2015/01/02 08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

4人でプレイ。
ナッソーを根城にする海賊になって港や商船を襲い悪名を轟かせよう。
きとうさん曰く「海賊ゲーの中では一番面白い」との事、私も同意見。

ラウンド開始時プレイヤーは3こダイスを振り手番順に1つずつ使用し
船を移動させアクションを行う。

移動はすごろく形式だが大きな違いが2つ
一つは前後どちらでも移動可能であり、もう一つは抜け道を使ってワープ出来る点。
マス目は1~20まであり1~6が近距離8~13が中距離15~20が遠距離
7と14が抜け道になっている。

移動の際ダイスをひとつ使用し(そのダイス目ではなく)抜け道に
移動しても良い、ただ抜け道には商船も港もないので商品は得られない。
代わりに1つだけ所持できるダイス目を±1できる貿易風タイルを得ることが出来る。

この抜け道とタイルの存在によってダイス目が悪くてもかなり選択の幅が広がっている。
この辺りの緩めの縛りが個人的には非常に好み。

商船のスペースに移動したなら商船を襲って商品や人質を得る。
港のスペースに止まったら密輸をするか襲う事が出来る。
襲う際には船に速度と砲撃値、港には砲撃値が設定されており
マイ海賊船がそれを上まわる速度・砲撃値が必要となる。

ところが初期の海賊船は両方とも1しかない最弱の状態なので
襲うには各プレイヤーごとに若干異なる4枚の船長カードを使用し
能力を一時的に高めて襲う事になる。

例えば海賊船が速度1砲撃1+船長カードが速度1砲撃2で>速度2砲撃3になる感じ。
船長には速度型、砲撃型、バランス型があり得て不得手がある。

商船や港を襲うと悪名が上がり海軍に目を付けられる
人数分の海軍カードがめくられているので悪名の低い順にカードを選択していく
海軍のいないカードもありその場合は無事にナッソーに帰還できるが
海軍のいるカードの場合は逃げ切らないければいけない。
様は商戦の時と同じように速度・砲撃共に上回る必要があるわけだ
両方上回れば無事逃げられるが、上回れなかった1項目ごとに荷物の半分か
悪名点の半分を失いナッソーに逃げ込む事になる。

ナッソーに戻ったら奪った商品を使用し船や船員を強化していく
強化タイルは大きく分けて3種類、大砲や船首像、船室など砲撃に関係する船タイル
速度に関係する帆タイル、船員タイルがありそれぞれ能力と得点が設定されている。

また船を強化ではなく2段階まで拡張する事もできる。
初期の海賊船は帆も船倉も小さいので強化タイルをあまり配置する事ができないので
拡張する事でより多くの強化タイルを配置出来るようにしたい。
ただ拡張自体は得点に直接関わっていないのでゲームの終わるタイミング次第では
拡張しない方が良いケームもあるだろう。

強い能力を持つタイルほど得点は低く設定されており、豪華な船室や華麗な船首像、ペットの犬やネコは
能力が無い代わりに高得点になっている。

得点系は4つのカテゴリーごとに順位を競い順位点を得てその合計で勝敗を決めるシステム。
悪名・船のかっこよさ・船員の多彩さ・隠し財宝をそれぞれ競う事になる
順位点は1位7点、2位5点、3位3点、4位1点。
この得点システムは個人的にイマイチ。





  トラックバック   この投稿へのトラックバックURL ヘルプ
22218


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.