ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・コメント
カンパニー>>コメント 評価コメントリスト

  コメント   ナベさんの評価
  評価   ユーザー評価:6点 プレイ数:2回
投稿者:ナベ | 2012/05/31 22:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

ドミニオン系の経済ゲーム。
最大の違いはお金で得点が買えない事とサプライを全て使用する事だろう。

ドミニオンの人気の一つは短時間で遊べ、多種多様なサプライを入れ替えることで
飽きずに連戦出来る事にあったと思うが、このゲームには選択式のサプライは
存在しないので基本的に毎回同じ盤面でプレイする事になる。
(経営者としての自分の職種カードのみ変わる)

通常の枚数だとあっさり終わってしまう為
レエルさんの提案で得点カードを倍の枚数にしてプレイ。
(終了条件は3種類の得点カードのうち1つでも無くなる事)

気になった点として(本来のルールで考えた時)店舗・倉庫・オフィス等の
不動産の単価が高すぎて運用されることが少ない。
本来の倍の時間を使った今回でも後半に2枚使われた程度だった。

また得点カードの「個人」は2点購入で「1勝利点+2金」だが
3点購入で「1勝利点+2金」もしくは2点購入で「1勝利点+1金」
の方がバランスが取れたのではないだろうか?
さらに2点購入の場合は枚数を増やすべきだろう。

他にも気になる点は多々あるが全体的には悪くない。


5/31追記
上記の感想は追加ルール未使用+アントレプレナー使用時の物です。

このゲームのキモは「S」ですがアントレプレナー以外の経営者は
Sが無いのでアントレプレナーとそれ以外の経営者ではかなりプレイ感が変わります。

ですから、初プレイであってもドミニオン系のゲームの経験者であるなら
初回オススメとされているアントレプレナーは使用しない方が良いでしょう。

また追加ルールとされている「市場の成熟」は必ず入れた方がいい。
というより追加ルールではなく基本ルールにすべきだった気がします。

そしてボードゲーム初心者向きのファミリールールとして
「アントレプレナー使用+市場の成熟抜き」を用意しておく方が
このゲームの販売ルートを考えると無難だったのでは?


まとめとして、このゲームはドミニオンの様でドミニオンではない
ドミニオンは回転を楽しむゲームだがカンパニーは慣れたら
中盤以降デッキを増やさず(多分15~20枚がベター)商品売買のみを
していく感じになっていくだろう。
そうなったらただの運ゲーな気がする。

  トラックバック   この投稿へのトラックバックURL ヘルプ
18271


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.